
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答にもあるように、原則は定期券で新幹線や特急に乗ることはできませんが、スイカの使えるような区間だと、自由席を設定している特急のほとんどが、自由席に限り、自由席特急券を追加するだけで利用できます。
この点に関してJR東はなぜがネットで容易に調べることができませんので、不安でしたらもより駅等で確認してください。但し、定期券で乗車できる区間内に限ります。また、自由席に限りますので、指定席利用の場合は乗車券が別途必要となります。
スイカ定期で新幹線利用の場合は、いろいろと複雑になり、一概に回答できないので、詳しく知りたければ、区間を明確にして別途質問するか、最寄のJR駅で確認してください。
なお、スイカ定期と無関係の区間すなわち、チャージ額で乗車する場合は、全区間がスイカの範囲内であれば、スイカを乗車券の代わりとすることができますが、新幹線の場合は不可となります。

No.2
- 回答日時:
その列車が定期券の対象になっている場合には可能ですが、それ以外では乗車券の役割をしませんので、別途料金が請求されますので気を付けてください。
新幹線定期券の場合ですとそのまま使えますが、それ以外の場合は定期券に必要金額がチャージされている事が条件になります。
No.1
- 回答日時:
その区間の定期券という話であれば、それはSuicaとは関係なく
定期券でその区間の特急に乗れるかどうかですね。
定期券では原則として特急、急行には乗れないことになっています。
ただし、区間や特急列車により乗れる場合もあります。
なので、どこの区間の定期を持っているのかがわからないと
乗れるかどうかわかりません。まあ、最近はほとんどの区間で
定期券でも特急に乗れるようになってますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 モバイルSuica特急券での乗り換え モバイルSuica特急券だと、 新幹線から新幹線の乗り換えのチ
- 2 土曜日に東京から名古屋に行くために新幹線に乗るのですが東京駅の券売機で特急券と乗車券をSuicaのチ
- 3 上野から特急に乗るのですが 特急券だけ買って乗車券はSuicaにしてしまったのですが その場合の乗り
- 4 新幹線回数券(自) (乗車券・新幹線自由席/特定特急券) 豊橋⇄東京 でひかりに乗車することはできま
- 5 無人駅からの乗車について先日みどりの窓口で新幹線特急券と乗車券を購入しました。乗車券の出発駅が
- 6 福島から新幹線の週末フリー乗車券を買いたいのですが、乗車券+特急券でおいくらいですか?
- 7 新宿駅の新南改札にある新幹線の切符の券売機では特急券と乗車券をSuicaで購入することは可能でしょう
- 8 新幹線って乗車券と特急券どっちもかわないといけないの? 乗車券だけ買うことはできないんだっけ?
- 9 新幹線に乗るのが初めてなので質問です! 自由席特急券と乗車券の2つがあるのですが、どちらも目的地の記
- 10 新幹線の格安切符には「在来線の分割乗車券と新幹線特急券」というものがあるが、なぜそんなことが可能か?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
列車がいつ汽笛を鳴らすのかが...
-
5
しなの号なんですが
-
6
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
7
名古屋発の寝台列車ありますか?
-
8
電車で東京から河津まで最安値...
-
9
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
10
関東のJRはロングに鈍い電車...
-
11
電車の料金の違いについて。 な...
-
12
奈良(大和八木)→名古屋 アー...
-
13
どうしてJR西日本の山陽本線...
-
14
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
15
大阪の地下鉄で踏切のような警報音
-
16
非常停止ボタンを押してしまい...
-
17
東京から小田原まで
-
18
新幹線を使わない経路を表示し...
-
19
東急田園都市線急行はなぜ三軒...
-
20
JRにおける急病人の扱い
おすすめ情報