重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドメイン指定受信をしていて、最近yahooのegroupsのメーリングリストに入りました。なので、yahooを受信するドメインに指定したのですが、メーリングリストが僕にだけ届きません。
どうすれば受信できるようになりますか?

A 回答 (4件)

>携帯のドメイン指定でやってます。



携帯での参加はおすすめしません。

>egroupsのほうも受信先に入っています。

いや、ですからFromアドレスの問題ですからegroupsもyahooも関係ないんですよ。

>個々のアドレスなら携帯からがおおいので、ドメイン拒否にひっかからないとおもうんですが・・

ダメですね。
なぜかというと

携帯→MLのサーバ→あなたの携帯

になるため、中継することによってたとえばdocomo.ne.jpのドメインがPCによるなりすましと判断されるためだと思います。

ですから結論は、
・ドメイン指定受信をやめる
もしくは
・携帯での参加をあきらめる

です。
すぐに理解するのが無理ならMLの仕組みをもうちょっと勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
とりあえずドメイン解除しました。
回答ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2003/07/09 04:32

ユーザー登録をしていなければ、


確認メールも届きませんよ。#2の方が
言われているように、ドメイン云々は関係ないですよ。自分が配信して貰いたいアドレスで
登録して興味のあるグループに参加するだけです。
仕組みをよくわかっていないように思われます。
ヘルプを良く読みましょう。

参考URL:http://www.egroups.co.jp/local/guide/index.html

この回答への補足

学校の同学年で作ったメーリングリストなんですけど。
管理人がぼくのアドレスも登録したらしいのですが。
グループの送信先の一覧にはアドレスがちゃんと入っていたのですが・・・
たびたびすいません。

補足日時:2003/07/03 14:52
    • good
    • 0

ドメイン指定受信を「何で」してるのかよくわかりませんがegroupsのドメインはegroups.co.jpです。


Yahooのドメインそのものは関係ありません。
Fromに関するドメイン指定であればメーリングリストのFromは参加している個々のアドレスですから無意味ですね。

たぶん、メーリングリストの仕組み、egroupsについて勘違いされていると思います。

もしDoCoMoの携帯で参加などという話であればあまりおすすめできません。
egroupsも携帯での参加は非推奨だったはず。
管理人さんに迷惑をかけることにもなりかねません。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
携帯のドメイン指定でやってます。
egroupsのほうも受信先に入っています。
個々のアドレスなら携帯からがおおいので、ドメイン拒否にひっかからないとおもうんですが・・・

補足日時:2003/07/03 13:45
    • good
    • 0

ユーザー登録をして、グループに参加しているのなら


自分の設定で、配信タイプがどうなっているのか
確認をしたほうがいいですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ユーザー登録していません。
登録のための確認メールも来ないんですが・・・

補足日時:2003/07/03 13:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!