プロが教えるわが家の防犯対策術!

進学校に通い続けるか留学するか悩んでいます。

高校2年生です。

留学して英語力を伸ばしたいと思っていますが、私は科学者を目指しているので、
化学などの授業は、難しい英語よりも馴染みのある日本語で受けて、しっかり理解したいです。

また、留学した先で、今の学校ほどレベルの高い授業が受けられるかもわかりません。

留学して英語力を伸ばすことと、日本の学校に通って授業をしっかりと理解すること、どちらがより大切だと思いますか?

A 回答 (3件)

アメリカに1年の交換留学をするのでしょうか?


一瞬、大学はアメリカに、かと勘違いしました。
1年間の交換留学で英語が伸びる、という保障がありますか?

交換留学が提携先の名門私立なら、いいかもしれません。
しかし一般の公立の学校なら、一部の優れた学校以外は、問題を抱えた学校が多いのではないでしょうか?地域、学校を選べないようになっているのが一般のプログラム。

私に言わせれば、一年間の交換留学をするかしないかで悩むのは時間の浪費です。

Harvard、Yale、Princeton、MITをめざそうかどうしようか?と悩むなら意味のある悩みだと思います。高校2年から準備したならば、間にあうのですから。
    • good
    • 0

>留学して英語力を伸ばすことと、日本の学校に通って授業をしっかりと理解すること、どちらがより大切だと思いますか?



これは、あなたが英語とどう向き合って生きたいのかに全てかかわってくることです。科学者という夢があるのでしたら、単に英語の勉強ではなくて、背景的知識や専門的技術の習得のほうが重要になってきます。科学などの理科系の分野に関しては、日本は世界の中でも非常に高い水準にあります。英語圏(特にアメリカ)の場合、大学の規模によってばらつきがあり、日本と比べてどっちが上とは単純には比較できません。学部レベルは特に当たり・外れが大きく、内容に関しては日本の大学のほうが上と場合もあります。ただ、唯一異なるのは、日本の大学は全体的に学生を放牧する傾向があり、そのせいもあってか学生も中学や高校のときと比べると殆ど勉強しません。これに対して英語圏の大学は、読書課題から、英文ペーパー、試験、グループプロジェクトなど数多く課題が出される、毎日のように図書館に通いづめという生活を送る日々を迎えます。特に科学英語の教科書は400ページ以上にも及び分厚いです。

尚、英語力に関してですが、今の日本ならば、ケーブルTVやsky perfect TV、インターネットなどで数多く生の英語に触れられるうえに、Scientific AmericanやPopular Scientistのような専門の英文雑誌も簡単に手に入ります。これらの素材をTOEFL iBTやスピーキング/ライティングの訓練に十分活用すれば、英語力を鍛えることはいくらでも可能です。英語力を向上させるという点では、留学はあくまでもひとつの手段にすぎません。
    • good
    • 0

私は科学者を目指しているので・・・



でしたら大学は日本で卒業して大学院で留学した方が良いでしょう。
少なくとも学部の時に英語のレベルを高めることも短期留学なども可能です。

日本の大学ではトップの成績を収めるように努力し、留学志願時に出来るだけ高いポイントを持っているように。
「学者」を目指しているということは博士号を目指しているようですからハードルは高いです。
英語のレベルは出来るだけ高いポイントを取る必要があります。 (読む・書く・聞く・話す全て高いレベルで)
修士のときの成績が悪いと博士コースのときに苦労します。 (入学できないこともあり)

英語のレベルは留学しなくてもトッフルなどの試験をドンドン受けて点数を上げていく、耳や口を英語に慣らすために積極的に英語を使うなど。
今はTVでCNNなども見られますし、昔に比べれば国外に出なくても充分英語に触れる機会があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!