プロが教えるわが家の防犯対策術!

フリーターから就職するか、大学に進学するか。
相談させてください。
私は19歳の女です。
高校卒業後フリーターになりスーパーでバイトをしていたのですが、人間関係が辛くなりやめました。
今は家事手伝いをしています。
ただ、家に一人でいると気分が沈んでしまい、とてつもなく寂しくなって、過去にあった出来事を反復して泣いたり、だんだん心が苦しくなってきました。
なのでそろそろ社会復帰したいと考えています。
今考えているのは、まずアルバイトでお金を貯めて、そのお金でハローワークの職業訓練を受けて、パートからでもいいのでいずれは正社員で事務員として働いてみたいです。
ただ自分に事務職が向いているのかわかりませんし、今の時代、大卒の方の就職も大変なのに、私なんかがきちんと仕事ができるかどうか不安でたまりません。
職を選んでられず働いていらっしゃる方もいるのに贅沢な悩みですよね。

先ほどした質問から「まだ若いから大学に進学も考えてみてもいいんじゃないか」という回答をいただきました。
予備校に通うお金はありませんし、独学で勉強して、入学金も貯めて、進学するにしてもまだ大分時間がかかってしまうと思います。
あと学部がなかなか決められません。
文学部と法学部と心理学部に興味があり、一つに絞るのが難しいです。
ただ、やはり大学に行きたい気持ちが自分の中で高まってきています。
私はどうしたらいいんでしょうか?
結局最後に進路を決めるのは自分ですが、なにかアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>独学で勉強して、入学金も貯めて、進学するにしてもまだ大分時間がかかってしまうと思います。


それでも大学に行きたいのであれば、進学すればいいと思います。

>あと学部がなかなか決められません。
たくさん興味があって決められないのでしょうか?最近の大学には「副専攻」科目もあります。
私はメディア関連のことを大学で学びましたが、副専攻で経済のことも学びました。
経済学部の勉強もしたかったし、メディアの実習も受けたかったからです。

勉強はいつでもできます。やろうと思ったその日から勉強できます。
まずは今日の目標を立て、1ヵ月の目標を立て、1年の目標を立て、最終的に将来どのように社会と関わっていきたいのか考えていけばよいのではないでしょうか。

前回の質問を読んでいないので、詳しいことは分からないのですが、今回の質問内容を読ませていただいたところ、あまり結論を急がなくてもいいのではないかと思いました。
まず、今日できることキチンとできるようになってから10年、20年後を見据えて動き始めてみてはどうでしょうか。

今の時代、大学を出たから仕事ができるとは限りません。
もちろん、お金に余裕があるのであれば「大学へ進学してゆっくり将来のことを考える」というのもよいと思います。でも自分で入学金をためるんですよね?
国立に受かれば安く済むかもですが…それでもバイトで貯めるのは大変かと…。

助成金などもありますが、いずれ返金の必要が出ています。

お金のこと、将来のことを考えると「何か目標があって進学する人」の方が進学したあと頑張っていけそうな気がします。
なので、まずは今日の目標を立てて自分を見つめなおすところから始めてみてはいかかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
学部が決められないのは、その通りです。
いろんなことに興味があって、一つに絞るのが難しいんです。
いろんなことを学びたいんです。
今は副専攻という制度があるんですね。知りませんでした。

結論を急がなくても大丈夫ですか…
今のままでは、駄目人間まっしぐらになってしまいそうで、つい焦ってしまうんですよね。

恥ずかしながら、家にお金の余裕がいっさいありません。親には頼れそうにないです。
もっと裕福な家に産まれたかったと思いますが、文句言ったところで始まりませんし、自分でなんとかしてみせます。

何か目標が欲しいです。
どうやったら見つかるんだろう?
もう少し模索してみます。
いきづまったらまたここに相談しにきます。

お礼日時:2010/05/27 15:16

少しでも若い間に「大学」に行ったほうがいいと思います。



私は30代前半、高卒の女です。

高校卒業後は、学校からの就職で銀行で務めていました。
しかし、入社後数年して、経営破たんし、再就職をしないといけない状態となりました。
10年ほど前の話ですが(今よりも、ましですが)景気があまり良くなく就職難でした。

結局、正社員として働けず、その後、派遣社員として10年近く働いていたましたが
人員整理のため先月、契約更新がされなくなりました

今まさに就職活動中ですが、学歴が障害となっています。

大変失礼な言い方ですが、
「なんでこんな職種に、学歴が関係あるのか?」
と思うような事業内容、職種でも
「応募資格=大卒」となっているところが多いです。

経済的な理由から、大学進学をあきらめましたが、
今から思うと、なぜ勤労学生の道を選ばなかったのか?と後悔してます。

派遣で務めている10年間で、
何度も、通信制の大学に通うかどうか迷ったこともあります。

なぜ、迷った時(思いついた時)に実行しなかったのか?
とても悔しく思います。

年配の方が「勉強できる間に、勉強しなさい」というのは
本当にそう思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も今、大学に行かないと、一生行けない気がします。
思い立った時に行動しないとなかなか前に進めませんよね。

経済的な理由で大学に行けない方はたくさんいらしゃいますよね。
でも、今の時代、学歴も大切ですし…どうしたらいいんだよっ!ってかんじです。
不況なんとかなってほしいもんですね。

私にとって勉強できる間は今しかないかもしれません。
できるかぎり頑張ってみます。
貴重なご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/27 19:52

補足全部読ませていただきました。



目標を「大学」に絞ってみるのもよいかと思いますが、人生は「大学の先」のほうが長いです。
なのでゆっくり考えればよいのではないか、と回答させていただきました。
すぐに「目標」が欲しいのであれば、「大学」をいったん目標にすえてもよいと思います。
それで悩まず前向きに日々が生き生きと過ごせれば「目標」は何でもいいのです。

例えば、進学したい大学の赤本(大学入試の過去問が掲載されている本のこと)とかを本屋で立ち読みしてみて、自分で解ける問題なのか確認してみてから勉強を始めるのも手です。
また、大学によっては現役生でなくても「推薦入試」もあります。AO入試(自己推薦入試)ともいいます。
どこの大学に行きたいか探しているうちに自分の目標が見えてくるかもしれません。

何事も「こうでなくてはいけない」ということはありません。
とりあえず少しずつ前進するために頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にかけてくださって、本当にありがとうございます。
そうですね。今は暇でしかたなくて、とりあえず目標が欲しいんで、大学進学を目標にして、前向きに進んでいこうと思います。

明日本屋さんで赤本も見てみますね!

お礼日時:2010/05/27 19:41

大学への進学をおすすめします。



私は30代後半で大学院に通っています。
大学を出た後にブランクがありました(いろいろ悩んだりしました)が,急に興味が出てきて大学院に進学しました。

大学は,「就職のため」「資格のため」に来ると,つまらない4年間になると思います。
あなたはそうではないように見えます。
知りたい・学びたい気持ちがあるなら,大学は良いところですよ。
たとえば,高校までだと生徒に教えるのは,教科書を使って説明をする「教師」ですよね。大学ではそうではありません。自分でやりたいことをやっている「研究者」が学生に教えています。
学問が好きで好きでたまらない人たちです。
「学者になるなら一生貧乏でいいか」と聞かれて「はい」と答えるような人たちです。
こういう人と接するだけでも価値があります。
世界で有名な教授でも,話を聞きにいくこともできます。
「大卒」の肩書きが欲しいだけで来る多くの大学生は,この価値が分からない残念な人たちです。
あなたのほうがより大学向きだと思いますよ。

費用の問題は確かに厳しいところですが,奨学金制度があります。
大学在学中はお金を貸してくれて,大学卒業後時間をかけて返済するタイプが多いですが,大学独自の奨学金や各種団体の奨学金には返済しなくて良いタイプもあります。
これなら,入る前に貯める必要はありません。
真面目に学ぶ学生を応援するための制度です。

学部をいまから絞る必要はないと思いますよ。
私は文学部を出ましたが,今は大学院で数学を学んでいます。
他の学部の講義でも,先生に頼むとたいがいOKするものです。これは上に書いたとおり,教える側がその学問が好きでやっていて,興味をもってくれる人を歓迎するためです。
受験に向けて勉強していくうちに,これをもっと知りたいと思うようになれば,そのとき学部を決めても遅くはありません。
多くの大学生はあちこち受けて「受かった学部」に来てしまうので,この点でもあなたのほうがしっかりと物事を考えていると思います。

各大学では,これからの時期は進学相談会やオープンキャンパスなどを開催します(大学も学生が減り不景気なので)。そういう機会に実際に行ってみて話を聞くうちに,学びたい内容も見えてくるでしょう。
焦らずに考えてゆけば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役大学院生の方からの意見、大変参考になります!
回答ありがとうございます。

友達のお母さん(多分30代後半から40代前半)も大学院に通っていると聞きました。
何歳になっても、向上心があり、勉強熱心な方は尊敬しますし、私もそういう大人になりたいのです。

私の親は、もちろん育ててくれた恩はありますし、とても感謝していますが、計画性のないできちゃった結婚で私を産み、経済的に苦労した生活を送ってきています。
仕事から帰って来たら、疲れているからとわかってはいますが、ゲームかテレビで時間をつぶすばかりで、怠惰な人に見えて、将来こうはなりたくないなと思ってしまうのです。
今の私に両親に面と向かって、こんなことを言える資格はないので、ネットで愚痴らせてもらいました。
どうもすいません。

奨学金にもいろんな制度があるのですね。調べてみます。

学部について、大変参考になりました。
たとえば、文学部に入ったとしても、ほかの学部の講義も受けられるという事ですよね?

大学全入時代?とも言いますもんね。
オープンキャンパスにも参加してみようかな。
人見知りなので、挙動不審になり怪しまれそうですが。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2010/05/27 16:36

私は大学を勧めます。


出会う人が変わってくるからです。出会う人が変わると視野が変わります。
塾なんか行かなくたって、図書館で独学で全然大丈夫です。
教材はブックオフに腐るほどあります。
でも一緒に勉強できる友人が多いといいんですけどね。
まず行きたい分野を決め、将来を漠然とでいいから妄想してみてください。
奨学金を学校からもらって、通ってる人もすごく多いです。
いつも悲しいなと思うのは、お金の面で挫折してしまう人が多いことです。
そんな人にも奨学金で大学通って、働きながら少しずつ返している人が多いことを知ってほしいです。
私の友達でも二人いました。
新聞社とかも奨学生を募集してるはずです。部屋付きで。
でもやはり覚悟が必要です。
あと年齢ですが、一浪、二浪なんてめちゃくちゃいるから。
留年もいっぱいいるしね。
覚悟決めて、全力出してる人はやっぱかっこいいですよ。
自分の自信にもなります。
試しに少しずつ動いてみてはどうですか?
1日10時間図書館で勉強。今からならどこでも受かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今すごく視野が狭くなってるので、いろんな方と出会って視野を広げたいですね。
あーやっぱり大学って魅力的ですね!行きたくてたまらなくなってきました!!
両親が高卒で、下に弟が一人いるので、お金の面ではもう苦労かけられませんので(泣)
奨学金を利用するしかないですよね。
図書館に行くのは大好きでしょっちゅう通ってます。
あとは一緒に頑張れる友人が欲しいです。一人では挫折してしまいそうなんで…ネットで探してみようかな。
将来について、もう少し模索してみます。
本当に回答ありがとございます。

お礼日時:2010/05/27 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!