
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ありますね^^
私も自分の回答が間違っているというか間違いではなかったのですが、
指摘を受けることがあります。実はその指摘こそが間違いなのですけど
悔しい思いをしたことがありますね。
回答が間違いだと思っても、人の回答を見ないで回答するふりをするんです。
NO○○の方が書いていますが、とかいちいち書かなければいいんじゃないでしょうか。
ご自身が思う正しい回答を書いて、そのあとに時々こういう風に思っている方もいるかもしれないが
これはこうだからこういう結果になるのです というような感じで
あくまでも自分は前の回答者のことを言っているのではないような感じで書くと消されません。
私が正しい時に 私を間違いだと名指して指摘した人がいました。
私は自分が正しいと自信がありましたのでそのよに書きましたが
削除されたのは相手だけです。
私は自分の回答だけをしていますので削除にはなりませんでした。
いくら間違っていても、その方はそれが正しいと思っているのですから
名指して指摘するのは気分は悪いと思うのです。
あくまでも選ぶのは質問者さまですから・・・。
ベストアンサーが間違った回答であっても質問者さまはそれで納得ができたということなのでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/28 11:42
そうなんですね。
自分の回答だけ書いて質問者が間違った回答を正解と信じてベストアンサーにしても、
こちらには責任はありませんからね。
これからはそうします。
No.10
- 回答日時:
少し誤解しているようですね
このサイトでは「ベストアンサー」を選ぶ事はできません
「質問者が選ぶベストアンサー」を「質問者」が選べるだけです
指摘回答自体は、削除覚悟でするなら構わないと思います
ただ、指摘回答=正しい回答 ではないですよね
他の回答者の間違いを指摘するから「指摘回答」なんです
指摘せずに「正しい解答」をすれば削除されません
その結果、間違った回答が「質問者が選んだベストアンサー」に選ばれても
質問者が、どの回答を選んだかということだけですよね
このサイトの「ベストアンサー」には、その程度の意味しか無いので
他人が、どうこう言う程の価値は最初からありません
No.8
- 回答日時:
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5908249.html
ひとつのサイトを利用する会員である以前に、インターネットを利用する社会人の一人として行動するなら、何とか削除されないように発言内容を工夫して(または削除されることを覚悟の上で)、指摘投稿をするのはなんら間違いではないと考えます。
ひとつのサイトのとある規約が、インターネット上の残り全ての世界に迷惑をかけて良いという道理もないと考えます。
ひとつのサイトを利用する会員である以前に、インターネットを利用する社会人の一人として行動するなら、何とか削除されないように発言内容を工夫して(または削除されることを覚悟の上で)、指摘投稿をするのはなんら間違いではないと考えます。
ひとつのサイトのとある規約が、インターネット上の残り全ての世界に迷惑をかけて良いという道理もないと考えます。

No.7
- 回答日時:
>明らかに間違った回答
↑
それが、どんな回答か分かりませんが。
「ベストアンサー」は、質問を出した人が選ぶモノですからねェ・・・。
>正しい回答を投稿することに問題でもあるのでしょうか
↑
「問題ない」と思いますよ。
「××さんの回答は間違ってる」と指摘しなければいいのでは?。
「これが正しい回答です」と普通に書いて投稿すれば、まず削除されないと思いますけど。
No.5
- 回答日時:
ここ最近気になることがあります。
ベストも大事なのですが、自分が返答していて意味が質問者との間に理解され、
これから説明をという状態で
○ ありがとうございました。
○ ほかにはどんな方法がありますか?
などと追加質問状態での締め切りがとても気になりますね。
せっかくベストアンサーとっても非常にこちらの気分がすっきりしないのですよね
No.1
- 回答日時:
単にベストアンサーを選択するときに間違ったということも考えられます。
正しい回答を投稿することに何の問題もありません。
それら質問、回答を見られる方の良識に任せましょう。
この回答への補足
ちょっと言葉が足りませんでした。
間違った解答だけ残されて、正しい回答は回答者同士の議論に当たるとして
正しい回答だけ削除される場合があるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Facebook 上でいいねボタンを押...
-
5
インスタの捨て垢で悪口言われ...
-
6
インスタ見るとムラムラしませ...
-
7
インスタで間違えて投稿のシェ...
-
8
Facebookのゴミ箱の場所と復元方法
-
9
facebookの『おすすめの投稿』...
-
10
顔写真をネッ友に送ってしまっ...
-
11
インスタのストーリー見てくる...
-
12
ひかりTVの事で質問があります。
-
13
インスタのストーリーで間違え...
-
14
フェイスブックで写真しか投稿...
-
15
顔見せてと言われたとき。。。
-
16
Facebookでログインしようとす...
-
17
インスタストーリー 私はあまり...
-
18
Instagramである人を私のストー...
-
19
インスタグラムで投稿する際に...
-
20
嫌いな異性or興味が全くない異...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter