アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

隣人の犬と、窓開けての琴+尺八の音色に困ってます。

まず、犬の状況なのですが、

住宅地の戸建の家を借り、引っ越して、3ヶ月になります。
慎重に慎重を重ね、曜日、時間を変え下見し、閑静な住宅街に引っ越してきたと
喜んでおりました。

ですが、隣の犬が早朝から吼え、非常にうるさく、しかも吼えさせるままなのです。
一時間以上続きます。
下見のときは、時間が違ったので気づきませんでした、
そして、15時半辺りから、また吠え出し、どうやら餌か散歩の催促で吼えるようです
これも、一時間以上続きます。
うるさくなり、散々吼えた後に、やっと散歩に連れて行く、
犬がその家のリーダーになっている完全にしつけのできていない犬です。
散歩後は、犬を家に入れるようでかなり静かになります。

1ヶ月ぐらい我慢しましたが、休日の早朝に鳴かれ、一時間以上放置なのでたまらなく
「休日の朝なので、静かにして頂きたい」と御願いに行きました。

それからは、朝は外に出さず、かなり静かになりました。

その後は、夕方の散歩に行くときに柵越しにお話しするようになり、
獣医に相談してる事、老犬だということ、本人達も困っているということを聞いていました。
獣医によると、歳だからしょうがないのかなぁとの事。
しつけ教室とか、行く気配もありません。

でも、一時間以上放置するのはどうなんでしょう?

最近、また朝吠え出しました。前とは違って朝に外に出してます。

会話して、ちょっと打ち解けたから軽く思っているのか、
うるさいのはどちらかというと、言ってくる私のほうとご主人は思っているような気もします。

それと、もうひとつ。

ご趣味の琴、尺八の音色が22時まで続きます。
琴は奥様、尺八はご主人。

散歩時の柵越しの会話で、趣味だということは聞いていて、最初は高尚な趣味だな程度でしたが、
「22時までと決めている」とお聞きしたときに、「いや、それはちょっと遅くないか?」と
一瞬止まってしまいましたが、愛想笑いしてしまいました。

寒く雨戸を閉めているときには気付きませんでしたが、最近みたいに気温が高くなってきたら
窓を開けっ放しで演奏をし始めまして、こちらも日本家屋ですので窓を開けているので、
音が直で入ってきます。

ていうか、22時まで、しかも窓開けて演奏って、どんだけ無神経なんだろう。
犬もうるさいの放っておくし、非常識この上ない!!!

落ち着く時間が、22時以降なので、寝不足必須です・・・・。

でも、長い間お住まいされている方なのに、向こうからしたら、後から来た、
3ヶ月くらいしか住んでない独身若造に言われるのはどうなんだろう。

ご家族は、あまり気にしない家族のようです。

朝は犬に起こされ、昼間は窓を開けて尺八または琴の音、15時半辺りからまた犬が吠え出し、18時辺りからまた窓を開けて尺八または琴の音が22時まで続く日もあります。

要望は、
・犬がうるさくなる前に、散歩と餌やり。
・楽器の演奏は20時まで。(常識の時間って私は19時だと思ってます。)
・防音室作るか、熱くても窓閉めて雨戸も閉めて欲しい。

再度、御願いをしたいと思うのですが、相談するのは、組長でしょうか?それとも自治会長?でしょうか?
直接なら、手紙で要望提出がいいでしょうか?or 直接交渉?

22時までって、常識的にどうなんでしょうか?

引越ししてきた独身若造と、生活基盤が出来上がっている隣人とどう付き合えばいいのかご意見がございましたら、ご助言を御願い致します。

A 回答 (9件)

食べたくない時間に餌を出してあなたなら食べますか?


って書かれてる方がいますが、どんな事情がおありにしろ一時間も吠えさせるって非常識ですよ。
みんながみんな犬好きじゃありませんし、一時間も吠えさせて周りで迷惑に感じてる人がいるのを自覚してるならしつけ教室に通わせるなり、室内で飼うなり飼い主が配慮をする義務があります。

最近は無責任に飼って、逆ギレする飼い主が増えてます。
そういう非常識な人がいるから、他の真面目な飼い主まで嫌な目で見られてしまいます。

なので犬については、しつけ教室に通わせたり、保健所の職員に相談して苦情を伝えてもらうと良いと思います。
また他のご近所さんにも相談して、一緒に苦情をするのも良いですね。

どちらにせよ、吠えさせない、食事の時間等は飼い主が責任持って管理するべきであなたは間違っていませんよ。

琴や尺八についても夜間までするのは、いくら趣味であっても配慮はするべきです。
いきなり防音室ではなく、窓を閉めてもらえないか伝えれば良いですよ。
たぶん相手はあなたの部屋まで聞こえてる事を知らない可能性がありますからね。

趣味は本人に取っては楽しくても周りに迷惑かけてまでするものではありません。
窓を開けて琴や尺八は私には考えられません。

ただ、窓を閉めても聞こえてくるなら、あなたの方で二重窓を設置した方が犬の件も含めて、結果的に解決に繋がると思います。
防音室も提案としては有りですが、強制は出来ません。

難しいですが、あなたは間違っていませんよ。
大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

否定的な意見が多かったので、今まで見るのを遠ざけていました。

ありがとうございます。
涙が出ました。

迷惑は、迷惑。

きちんと言っていこうと思います。

>難しいですが、あなたは間違っていませんよ。
>大丈夫です。

涙が出ました。
非常に勇気がわきました。
ありがとうございます。

あなたが隣に居て欲しかった・・・

お礼日時:2010/08/13 02:37

せっかく一戸建てを借りたのに、騒音トラブルとは大変ですね。

ストレス溜まりますね。

老犬だということですので、餌を食べたのに忘れてしまって、餌をくれと何度も吠えることがあります。そして、普段から吠えることも多くなります。

私は犬を飼っていたことがあるので、吠える声は気になりませんが、お琴と尺八はちょっと・・。

昼間と夕方から夜にかけて続くお琴と尺八の音を想像すると、ぞっとします。かつて近所のカラオケ教室と居酒屋の騒音に悩まされた日々を思い出しました。聴きたくない音を延々と聴かされていたので、ノイローゼになりそうでした。

近所の人もうるさく思っているかもしれないけど、長年住んでいる人だからということで我慢しているのかもしれませんね。

もし直接言うことが嫌でなければ、それでよろしいんじゃないでしょうか。
演奏は○時までにしてほしい、それ以降は窓を閉めて演奏して下さいって言えばいいと思います。
ちなみに私も22時迄は遅い派です。毎日窓全開で22時迄で演奏されたら迷惑です。

賃貸ということですので、もし住みづらくなったら引越すという手もありますし。(簡単に言うようですいません。)

一日でも早く快適な生活が送れるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

否定的な意見が多かったので、今まで見るのを遠ざけていました。

ありがとうございます。
涙が出ました。

迷惑は、迷惑。

きちんと言っていこうと思います。

お礼日時:2010/08/13 02:25

うちの実家でも犬を飼っています。


子犬の時からしっかりとしつけをしてたせいか、無駄に吠えたりしません。
知らない人を見たときはすごく吠えます。

隣の犬はしつけがされてないのでは・・・?
でも老犬なのでいまさらしつけしても・・・。
ですよね。

難しいですが犬に関しては慣れるしかないと思います。

楽器演奏については22時は迷惑ですね。
他の近隣の方たちはどう思ってるのはわかりませんが、私なら許せないです。

とりあえず低姿勢で楽器の時間についてお願いしてみてはどうでしょう。
第三者が入るより、迷惑してる本人が言った方がいいような気がします。
隣の方が攻撃的な方の場合は逆効果になると思いますが。。。

私もマンションの隣の騒音に悩んでます。
お互いにがんばりましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

否定的な意見が多かったので、今まで見るのを遠ざけていました。

ありがとうございます。
涙が出ました。

迷惑は、迷惑。

きちんと言っていこうと思います。

お礼日時:2010/08/13 02:26

追加です


コメントの返答をみて思ったのですが
>自分の常識が、世間の常識ではないのでしょうか。
これがあなたの意見のようですね。
とすれば「違います」
地域によっても人によっても違ってきます。
他から来ていきなり「楽器の演奏は19時まで」なんて言われたらどう思いますか?
さもなくば、「防音室を作ってください」
素直に「はい」という人がいるのかどうか。
たぶん、騒音防止条例にひっかかるようなレベルでもないでしょうし。

他の人も言っていましたが、周りの意見、状況を確認してみるほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

あなたの要望に関して回答しますが、犬がうるさくなる前の散歩と餌


やりですが、あなたは食べたくも無い時に食事を出され、素直に食べ
れますか。要も無いのに外出する事もありませんよね。散歩の時間や
餌やりの時間は決められていますから、犬もその事は自覚していると
思います。それに飼い主さんの都合もありますから、あなたの都合で
散歩に行く事は無理だと思います。

楽器の練習ですが、深夜遅くまで練習をされるのはどうかと思います
が、22時なら少し遅いかなと言える時間ですね。
家庭の用事が終わった後の楽しみの一つでしょうから、楽しみに関し
て他人が文句を言うべき事では無いと思います。

防音室を作れ。そんな金があるような家庭に見えますか。あなた見た
いな事を言ったら、あなたが防音室を作れと言われるでしょうよ。
暑くても窓と雨戸を閉めれ。相手に対して死ねと言っているのと同じ
ですよ。防音室と同じで、あなたが閉めれば良いのでは。

この3点を相手に直に伝えてごらんなさい。あなたは間違いなく今の
借家に住めなくなりますよ。どうしてかと言うと、そこの住民の方が
近所に「無茶苦茶な事を要望する人が借家に住んでいる。今日も無理
難題を持ちかけられた」と言いふらされたら、あなたは評判が悪くな
り、大家さんからも「出て行って欲しい」と言われるかも知れません
よ。

自治会長さんに相談しても解決にはなりません。自治会長さんも手が
出せないですね。あなたは借家ですよね。だったら大家さんに相談を
するのが順番としては先ではありませんか。
手紙?。そんな事で大家さんが信用すると思いますか。本当に悩んで
いるなら、直接に会って相談を聞いて貰うのが筋ではありませんか。

住民とは違う人には分からないでしょうが、近所付き合いほど難しい
事は無いのですよ。何か会った時に最初に助けてくれるのは近所の方
ですから、問題が起きないように付き合う事が大切なんです。
あなたが持家に住まれたら、僕の言っている事が分かるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話にならない。

住んでみて欲しいですね。

お礼日時:2010/08/13 02:23

うーん、犬がほえるのも、どのくらいかはわかりませんが、郊外の家だったらそんなにめずらしいことではないと思います。

噛みつくとか言うなら別ですけど。
一戸建てで家の間も適当にあいている地域なら22時くらいまでは認めてあげてほしいですね。
私の実家も田舎ですが22時まで尺八吹いています。
私も自宅では22時くらいまでかな。サッシは閉めていますが。

自治会長も言われても困るでしょう。
個人で解決してください、だと思います。
そのほかの周りの家の方はなんといっておられるのでしょうか。
周りの何軒ももうるさくてたまらないので止めさせてくれといっているなら、自治会にあげてもいいのではないでしょうか。

個人的にはみとめてあげてほしいですね。
都市部だったらわかりますけど、地方であればその土地の常識にあっていればしかたがないと思いますよ。

この回答への補足

隣人擁護のご意見が多いのですね。

自分の常識が、世間の常識ではないのでしょうか。

補足日時:2010/05/29 22:31
    • good
    • 0

こんにちは。



広大な丘の上に2軒列んでるわけではないですよね?
であれば、まず近隣の方達の反応というか、意見のリサーチが必要ではないでしょうか?


文面から受ける印象は、とても一方的です。
腹が立ってるから仕方ないんですが、交渉は相手の状況をよーく情報収集して弱点というか、抑え所をつかんでおかないと、
訴えたあなたがムラハチ…にならないとも限らないのでは?

その場所に住むための対策なのだから、22時が常識かどうかも、やはり近隣者の意見を聞かないと、なんとも…な気がします。
町の人が、「何か問題?」みたいな雰囲気なら、質問者さんの負けになっちゃうかもしれませんが、逆にこの働きかけが、みんなの救世主になるかも、ですよね?

せっかく選んだお家ですもの。
後者だといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中立なご意見、ありがとうございます。

私も、リサーチは必要と思ってます。
救世主だと、いいんですけどね笑

お礼日時:2010/05/29 01:34

ウチの近所にもずっと吠えてる犬がいます。

二匹くらい…。
一匹はうちの真裏の家で機関銃のように「ワンワンワンワン」と吠え続けるやつ、もう一匹は同じ並びにある家で「うおーん、うおん、おんおん」と発情期の時のような遠吠えをします。
楽器を弾く人はいませんが、田舎ですぐ近くに田んぼがあるため、朝の7時くらいに草刈機や農耕機械の「ゴーーー」という音がしたりします。
以前住んでいたところは犬を飼っているところが少なく、畑や田んぼもない都会のほうだったので、最初はそういう音にイライラした物ですが、一年もたつと慣れてしまいました。
今では朝から草刈機を回されても平気で寝ています。
音に慣れちゃえば良いんですけど、なかなかすぐにはそうも行かないし、人によって許容範囲も違うからなれないってこともありますよね。

相手が長年住んでいる住民で、自分は数ヶ月程度でしたら、自治会や区長さんとそのご家族がどういう関係かもまだわからないでしょうし、場合によっては「あの家は昔からそうだから」「みんな慣れてるから平気」「ちょっと神経質じゃない?」といわれて、あなたのほうが問題のある家庭のように扱われるかも。
あと、直接言いに行くとか直接書面でというのはトラブルの原因になりかねないし、なるべくなら避けた方が良いかもしれません。
市役所や保健所などには相談してみましたか?あまりあてに出来ないかもしれないけど、アドバイス(自治会長が頼りになりそうかどうかとか)くらいは聞けるかも…。

この回答への補足

ま、独身なので問題がある家と思われても、まったく気になんないですけど。

慣れるのかどうかわかりませんが、様子見てみます。

補足日時:2010/05/29 01:37
    • good
    • 0

まぁその隣人に意見を言ってもいいけどね、貴方の今後の生活行動も問われますよ。


貴方は絶対に隣人に迷惑をかけてないと自信を持って言えますか!
注意したがために、窮屈な生活をしなければいけない羽目になるのですよ。
隣人が好き勝手な生活をしているのなら、貴方も相手を構わずに好きな事をしましょう。
ある意味ラッキーかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり窮屈に生活してます。
「自分が嫌な事は、相手にはしない」ようにしてますので。

バイクも、わざわざ大通りまで押していって、エンジンかけているくらいですので。

隣人が好き勝手だからって、私も好き勝手したら、我が家の近隣も「隣人」なわけで、迷惑をかけるのはどうかと思います。

お礼日時:2010/05/29 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!