プロが教えるわが家の防犯対策術!

ルータの設定(YAMAHA)について質問です。その2

YAMAHAのルータ(RTX1200)を使用してインターネット接続設定をしています。

以下のような環境にしたいのですが設定をどうすればいいかわかりません。


ONU-------ルータ1--------ルータ2
   (192.168.1.0/24)   (192.168.2.0/24)
       |         |
       PC        PC

現在YAMAHAのサイトのコマンドリファレンスを見ながらルータ1台でのインターネット接続はできたのですが2台使って
経路制御をしたい際の設定がわかりません。どういったコマンドを入れればいいかわかる方お願いいたします。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ルータ2を二重ルータにしたい訳ですね。


ルータ2のlan2アドレスをルータ1のDHCPにより自動取得する
ip lan2 address dhcp

ルータ1のDHCP割り当てで、ルータ2のlan2マックアドレスを指定して 192.168.1.200に優先割り当て(事実上固定)する。
dhcp scope bind 1 192.168.1.200 00:a0:xx:xx:xx:xx
(dhcp scope bind scope_num ip_address mac_address)
こうすると、ルータ2のWANアドレスはルータ1のDHCP管理下に入ります。
他は、通常の設定でいいかと。
ルータ2設定参考:http://netvolante.jp/solution/lua/case9.html フィルター設定は必要に応じて。
ルータ3,ルータ4,ルータ5も同様に192.168.1.201/192.168.1.202/192.168.1.203とかでbindして行けば部門ごとの経路分けができますね。

RTX1200は使った事がありません。コマンドは機種によって若干の違いがあるようなのでコマンドリファレンスでご確認ください。
    • good
    • 0

>この2行目の意味は192.168.2.0/24で通信が来たらルータ2を見にいかせる


>といった考え方でいいですか?

見にいかせるという表現はちょっと微妙ですが、イメージ的にはそんなとこでしょう。
2行目は送信先IPアドレスが192.168.2.0/24に属するIPアドレスだったら、ルータ2のLAN2のIPアドレス側宛てにパケットを転送する。
という感じのほうがいいでしょうか。

具体例として、192.168.1.100のPC-Aから、192.168.2.200のPC-Bへの通信の場合
1.PC-Aからルータ1にパケットを送信する
2.ルータ1はルーティングテーブルを参照し、経路を決定する(この場合はルータ2のLAN2のIPアドレス)
3.ルータ2のLAN2のIPアドレス側宛てにパケットを転送する
4.ルータ2はルーティングテーブルを参照し、経路を決定する(この場合は192.168.2.0/24はルータ2に直接つながっているのでダイレクト)
5.ルータ2のPC-Bにパケットを転送する

大雑把にはこんな感じでしょうか。
実際には個々の通信はレイヤ2レベル(一般的にはethernet)での通信ですのでご注意下さい。

このあたりのIPルーティングについては、ルータのメーカーや機種に依存するものではありませんので、概念を理解すればどのルータでも設定するのは難しくないと思います。
IPルーティングとethernetの関係について書籍やWebサイトで学習されるとより良いでしょう。
    • good
    • 0

すいません誤記がありました。



ルータ2のルーティングは
ip route default gateway ルータ1のLAN2のIPアドレス

ip route default gateway ルータ1のLAN1のIPアドレス

です。
    • good
    • 0

静的ルーティングを前提に説明しています。



ルータ1は2つのゲートウェイを認識する必要がありますので、デフォルトルートと192.168.2.0/24のルーティング情報を設定します。
ルート2はゲートウェイが1つですので、デフォルトルートのみを設定します。

以下の前提で
ルータ1はインターネット接続がありPPPoEなどでpp接続
ルータ1のLAN1とルータ2のLAN2と接続している
PCはLAN1に接続

ルータ1のルーティングは

ip route default gateway pp 1
ip route 192.168.2.0/24 gateway ルータ2のLAN2のIPアドレス

※ppの番号は設定により異なる可能性があります。

ルータ2のルーティングは

ip route default gateway ルータ1のLAN2のIPアドレス

PCはデフォルトゲートウェイに接続しているルータのLAN1のアドレスです。

前提条件が異なりましたら言って下さい。

余談ですが参考までに、
RTX1200では記載されている環境を構築するのにルータは1台での構築が可能です。
LAN3を使用すれば、サブネットを1つ追加できますし、LAN1でVLANを構成すれば8つのサブネットを設定出来ます。

この回答への補足

回答ありがとうございました^^だいぶ理解できましたが追加で質問させてください。

ルータ1のルーティングは

ip route default gateway pp 1
ip route 192.168.2.0/24 gateway ルータ2のLAN2のIPアドレス

※ppの番号は設定により異なる可能性があります。

この2行目の意味は192.168.2.0/24で通信が来たらルータ2を見にいかせる
といった考え方でいいですか?


ルータ2のルーティングは

ip route default gateway ルータ1のLAN2のIPアドレス

これは理解できました。

以上よろしくお願いします。

補足日時:2010/06/01 23:36
    • good
    • 0

ルータ1・2は両方ともRTX1200ということですか?



実際に書かれてるような設定した事はありませんが
ルータ1であれば
(例えば)LAN1に192.168.1.0/24   LAN2に192.168.2.0/24 を割り当てるだけでは?
そもそもこの構成だけのためにルータ2台必要でしょうか?

その昔(今も使ってるけど)RTX1000で LAN側PC 192.168.1.0/24
ルータ前のADSLモデム192.168.0.0/24 で使った記憶があるので
わざわざ2台使わなくても出来るような気がします

いずれにしても特に気にして経路とか書く必要ないような気がしますが
(余り自信はない)
今現在どのような設定をされてどんな問題が出ているのかを書いたほうが
話が早いかもしれません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!