アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、急な動悸が突然起きることが多くて心配です。どういうことか教えてください。
若いころから、年に何回かは脈が突然急に速くなる(150-200回/分)ことがありました。感覚的にはまず心臓の動きを感じるようになり、そのあとすぐか数分後に脈の動きが止まったような感じを経て、激しい動悸が始まります。多くの場合1-2分で元に戻りましたので特に心配をしていませんでした。医者からは誰でもあることですといわれました。人間ドックも毎年受けていますが、とくにそれくらいなら心配はないといわれています。60を超えてから、その回数が増え、最近はひどい時は半日以上続きます。そのような場合、気持ち悪くなるし、落ち着くまであまり動くこともできずじっとしているしかないという状態になります。過去に、そのようなときにお風呂に入ったら最悪の状態になり、しばらく動けないことがありました。でも次の日になると何ともないんです。運動もできますし、日常生活で特に困ることはありません。この10年はスポーツクラブに入り、週に2-3回の運動をし、自他共に認めるほどいたって健康な状況です。何が悪いのか、とても心配です。とりあえずかかりつけの内科の医者に相談しようと思っています。専門医のほうがよいでしょうか。普段何の障害も感じないので、どのように対処したらよいでしょうか?

A 回答 (6件)

経験者です。

今では少なくなりましたがたまにあります。完治はあきらめました。それがよかったようです。この種のものは不安感が余計に助長させます。

心臓循環器科です。精密検査は必ず受けましょう。ストレス性のものか心臓疾患か他の余病から来るものかをはっきりとしたほうがよい。その結果次第で心構えと対策を考えることです。
長く悩まされたので対処法がわかってきて不安感はなくなりましたね。突然襲ってきたら「あ!また来たか」と普通に受け入れられるようになりました。コツがわかってから不整脈が少なくなった。病気とは本当に気の病だと思いました。

ドクターから言われると思いますが、激しい運動はしばらく控えたほうがよいでしょう。酒も。

この回答への補足

発作のない時には、運動も酒も適度(ビール350ml一缶)程度は大丈夫とのことで、あまり心配しすぎないほうがよいとの指導を受けました。心電図、心音、触診などからストレス性とみているようでした。

補足日時:2010/06/03 15:05
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たまたまそのとき蘋脈が出ていたので、医者に行って心電図で見てもらいました。160/分でした。108/65と少々低血圧気味でした。規則的な蘋脈でその時には安静にということで薬を処方していただきました。本質的な心臓疾患ではないようでした。「あ、またくるな」という感感覚は、いつもわたしもあります。原因はストレスと疲れ睡眠不足などが多いとのことでして、ある低で当たっています。蘋脈が起きた時の対処の「コツ」を教えてください。医者からは頭を低くして安静にすることと必要ならばくするを出しますとのことでした。ほかは特に心配する必要はないとのことでした。

お礼日時:2010/06/03 14:57

相談者様の症状の場合には、循環器内科が専門になります。

一度、循環器内科を受診し相談されることをお勧めします。お大事にしてください。
    • good
    • 0

この150-200という心拍数は確実なものですか?それとも感覚的な数値ですか?


鑑別疾患としてパニック発作と不整脈があります。いづれも突然の頻脈をきたしますが、簡単な鑑別法としては、不整脈では頻脈が停止した時間がはっきり自覚できますがパニック発作では頻脈が停止する瞬間を自覚できません。また、不整脈による頻脈は心房細動以外は心拍数130以下では不整脈の回路を維持できないので130以下の心拍数であればパニック発作の可能性が高くなります。
もし、150-200という心拍数がパルスオキシメータや血圧計、心電図で記録されたものなら不整脈です。また、1-2分で停止しているというのがはっきりした自覚をもって言えるなら不整脈です。
発作の回数が問題で、毎日起こるならば近くの内科でホルター心電図をつければまず発作がつかまるので近医でいいですが、毎日おこらないならばホルター心電図をつけても発作が記録できるとは限らないので意味のある検査とならない可能性が高いです。専門医を受診して、食道電極で誘発試験とかしてもらえばすぐ診断できるかと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。前のところで説明しましたが、医者に診てもらったところ、単純な蘋脈だそうです。不整脈ではないようです。必要に応じて医者の指導のもと専門医に診ていただきます。

お礼日時:2010/06/03 15:01

不整脈の頻脈ではないでしょうか?


循環器科受診された方がいいですね
    • good
    • 6

経験者です。

今では少なくなりましたがたまにあります。完治はあきらめました。それがよかったようです。この種のものは不安感が余計に助長させます。

心臓循環器科です。精密検査は必ず受けましょう。ストレス性のものか心臓疾患か他の余病から来るものかをはっきりとしたほうがよい。その結果次第で心構えと対策を考えることです。
長く悩まされたので対処法がわかってきて不安感はなくなりましたね。突然襲ってきたら「あ!また来たか」と普通に受け入れられるようになりました。コツがわかってから不整脈が少なくなった。病気とは本当に気の病だと思いました。

ドクターから言われると思いますが、激しい運動はしばらく控えたほうがよいでしょう。酒も。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず医者に行ってきます。

お礼日時:2010/06/03 14:58

若い頃から~というなら。


決して珍しい状況ではないと。
でも貴方も若くは無い。衰えていない部分と、確実に衰えている部分がある。
不安材料は歳とともに増えていきますからね。
それ位なら~のそれ位の枠の中に収まる時と収まらない時があるのかもしれない。
そういう今の現実をどう受け止めたら良いのか?
それを先ず貴方を長く診てきた掛かりつけ医に相談する事なんじゃないですか?
いきなり専門医に行かなくても。先ず今の状況を診て貰って。
掛かりつけ医の見解を求める。貴方の昔からの症状や今の状態を詳細に伝えてみる。
そこでは直ぐに分からなくても、どういう検査やどういう可能性に対するケアが
必要なのかどうか。それはアドバイスしてもらえる筈ですからね。
そして必要なら紹介状をもって大きな大学病院などで対応するという形は可能ですから。
ぼんやりと不安感を抱いている状態が一番ストレスになりやすいですからね。
先ずは掛かりつけ医に☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。医者に行ってみます。

お礼日時:2010/06/03 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!