
急いでいます(汗)
お祭りに行くのですが髪型が決まりません。
浴衣を着ていきます。
おだんごかポニーテールで迷っています。
中学2年生の女です。
好きな人にも会うのでドキッとさせたいです。
いつもと違うなと思ってもらいたいです。
おだんごとポニーテールだとどっちの方がグッときますか?
男性の意見が(もちろん女性の意見も)聞きたいです。
また、おだんごやポニーテールの結び方もいまいちよくわからないので、
上手にできるやり方や参考になるURLなどを載せていただけると嬉しいです。
あと髪飾りも探しているのですが・・・
浴衣にあうような髪飾りってどこに売っているのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>おだんごかポニーテール
おだんごは背が小さめで、活発な子がぐっときます。
少し大人しかったり、お姉さん的なイメージの子が
ポニーだと参ります。
おだんごと言っても、ポニーから巻いた大きめ1つ
なのかチャイナ風に小さめ2個かでだいぶ印象が
違いますが、手間が掛かってる分、お団子の方が
おぉっ!と思います。
>ポニーテール
http://www.akevn.com/ponytale/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
>おだんご
http://kenkou1ban.konjiki.jp/musubu/cat34/
(動画)
>アクセサリ
http://kenkou1ban.konjiki.jp/musubu/cat44/
http://www.lamoonbatake.net/shop/yuyake/hairacce …
時間があるなら手芸屋さんで材料買ってきて手作りしてみても面白いかも

No.3
- 回答日時:
いつもどういう髪型をしていますか?
普通に縛ってるなら、ポニーテールよりおだんごの方が新鮮だと思います。逆に普段が編み込みやまとめ髪ならポニーテールで元気さをアピールしてみてはいかがでしょう?
大事なのはギャップを作る事です。
髪飾りは浴衣を売っているお店だと高いです。雑貨屋さんで探したり、おしゃれな友達に聞いてみては。
おだんごやポニーテールではありませんが、髪型の参考を載せておきます。
頑張って下さい。
http://hairstyle.minami-aoyama.com/yukata/index. …
No.2
- 回答日時:
ポニーテールはただ縛っただけではちょっと浴衣にはあわないかもしれません。
ポニーテールなら、すこし髪をまいて逆毛をたて、軽くピンでとめて散らすなどすると可愛いです。
(髪の長さが記載されてないのでアドバイスもしにくいですが…)
動画↓
http://item.rakuten.co.jp/han-world/c/0000001618/
髪飾りは、イオンやアピタなどにはいっているお店でも手軽に手にはいりますし、
ネットでもうっていますよー。
http://item.rakuten.co.jp/marai/rah05002/
http://item.rakuten.co.jp/mao/c04210/
No.1
- 回答日時:
塾講師をしているのでその手の話は多いですが、
やはり成功率が高いのはギャップが大きい場合のようです。
あなたが普段大人しい子ならばおだんごで活発に、
元気な子ならばポニーテールで清楚にしてみては?
ズバリ男の子に聞いてしまって、
その通りにしていくというのも
気付かせるという意味ではいいかも(笑)
ただ、やっぱりその時はよくても長続きしない子も少なくないので、
内面を磨く事も忘れずにね♪
頑張って下さい☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
着付けの後、着てた洋服は?
-
助けてー!
-
着物の上に羽織るものと浴衣の...
-
皆さんだったら教えてあげる?...
-
大相撲に着物を着て行ってよい...
-
羅の帯はどんな着物に合わせま...
-
浴衣でおでかけしたい!お勧め...
-
都内近郊で今週末のお祭り
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
着物・浴衣と衣類圧縮袋
-
温泉旅行 今度彼氏と温泉に旅行...
-
普段着の小袖の合わせ方
-
浴衣の着付けで地域、季節で違...
-
浴衣で桜祭りってどうなんですか?
-
ベビードール
-
浴衣和和服的差別
-
浴衣のクリーニングについて・・・
-
海外の友達に浴衣や甚平をお土...
-
ホテルや旅館にある浴衣の上に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温泉旅行 今度彼氏と温泉に旅行...
-
旅館の朝食時の服装は?
-
浴衣で桜祭りってどうなんですか?
-
温泉旅館で浴衣を着ないとマナ...
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
ホテルや旅館にある浴衣の上に...
-
指宿のみなさま、ごめんなさい...
-
冬の温泉旅館は、浴衣の下にキ...
-
リゾートホテル館内の服装について
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
バスタオルを使い始める前の日...
-
素朴な質問ですが、宿泊施設で...
-
滅多に洗濯糊を使わない人は、...
-
温泉旅館
-
「野路の村雨」のゆかたはどん...
-
羅の帯はどんな着物に合わせま...
-
私の友達…自分勝手だと思うので...
-
旅館などで浴衣の上から着る羽...
-
大量の浴衣の生地 何に使える?
-
浴衣割り引きのあるお店
おすすめ情報