アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

茄子 → 1番花の下のわき芽を2本残し、その下のわき芽は全て摘み取りました。

その後、成長してきましたが、新しい脇芽?や葉?が出てきております。それは今後、摘み
取ったりしないで良いのでしょうか?

検索をいろいろしましたのですが、最初のわき芽を摘み取ることは掲載されていても、その
後がわかりません。アドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

>茄子 → 1番花の下のわき芽を2本残し、その下のわき芽は全て摘み取りました。


その後、成長してきましたが、新しい脇芽?や葉?が出てきております。それは今後、摘み
取ったりしないで良いのでしょうか?


             ↓
3本仕立てで育てておられるのですね・・・
現場・現物・現状を見ないと難しいですが、苗の樹高・樹勢・葉の艶や茂り方・病害虫被害から、苗の健康診断をしながら育てるのですが・・・

私なら
暫くは苗の成長を見守りましょう(ナスは植栽された場所の土壌・日照に馴染むのに時間がかかる)
水遣り、施肥をしながら、苗が丈夫に育ってきたら、観察してみましょう。
茎の先のほうだけに開花する場合は肥料不足、開花した先にも4~5枚の葉があり花も1~2個咲いていれば順調に丈夫に育っている目安です。

その後、摘葉(黄色くなった葉や混み合って日陰になる密生部を取り除く),摘枝(垂れ下がり気味の枝:水平より下向きの枝は成育しませんので剪定する)、摘果(1番果や多く実った実の中から成長の悪い実を取り除く)。

要は、苗・枝の成長に任せます。
そして、丈夫に成長したら、健康診断→葉の付き方、葉の色や艶、枝の垂れ下がり、花や実の付き方・・・施肥、水遣り、害虫の捕殺に合わせ、摘葉・摘枝・摘果を必要に応じ愛情込めて行う。


co2_2 様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切な茄子の栽培に成功され、安全安心で美味しい茄子が豊作でありますよう、心より祈念申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が知りたかったことをご教示いただき感謝申し上げます。

今年で4度目のナス栽培(家庭菜園)です。毎年、未熟な私の手入れでもナスもキュウリもトマトなども、みんな実をつけてくれて、ありがたく食べております。

ただ毎年、「これでよいのだろうか?」 ついつい追求をしたくなり、ネットで検索してみるもなかなか「これ!」というものにヒットしません。まだ子供が小さいので図書館へ出向くのも気が引けており。

朝昼晩、害虫がいないか探したり、愛情だけは負けていないと思います(笑)

植えた当初はなかなか定植せず、元気がなく、どうしたものかと見守っておりましたが、ここ最近はグングン育ってくれております。せっかく苗達が頑張っているので、苗達によりよい環境を!とこちらで質問致しました。

また質問させていただくと思いますので、その際はご教示お願い致します。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/04 11:52

ここにも説明があります


http://www.banraisha.co.jp/saien/part1/yasai/nas …
    • good
    • 0

NO-1です。



丁寧なお礼を頂戴して恐縮です。
その中で、少し気になる事がありましたので、念の為に再投稿します。
<ご存知であり、既対応されているとは思いますが、ご参考までに・・・>



茄子は連作障害に弱い野菜です。
通常は、収穫後3~4年は、他の野菜を栽培します。
その対策や障害を抑制するには・・・
◇輪作:種類の違う野菜にチェンジして畑の有効利用と色んな野菜作りにチャレンジ&楽しむ。
◇土壌改良の為に、天地返し、堆肥や腐葉土を入れる、酸性度が強い土壌の場合は苦土石灰をすき込む。
◇病害虫に強い苗木にするには、水はけ・日照・雑草取りと害虫駆除・根やけ&根詰まり対策です。

自産自消の美味しい茄子が大豊作となりますよう・・・楽しみながら頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!