プロが教えるわが家の防犯対策術!

「正座」をする機会は、どんな場面でありますか?

A 回答 (12件中1~10件)

「正座」・・・冠婚葬祭の場で「する機会」というより「しなければならない場面」ありますね。



私は右足が義足で他にはそれほど不便はありませんが足首が直角で固定なので「正座しなければならない場面」困ります。

やはりお葬式が一番ですね。
(これだけは素知らぬ顔で席を空けておくことができないので。)

小学生の時には授業中に騒いでよく廊下や机の上で正座させられていました。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足や膝の具合が悪い方にとっては、困る場合が多いですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:22

法事


葬式
お茶席
寺で写経の時
お客さんがいる時
畳の部屋での食事の時
よそのお宅に訪問して畳の居間に通された時

などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

畳の部屋やお寺関連ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:13

自宅でご飯を食べる時。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正座して食べていらっしゃるのですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:07

法事ですね。

あとは私の仕事ルームは和室なので正座することが多いです。
お寺の修行僧は四六時中正座かと思います。
武道でも、順番を控えている時は正座かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「和」に関するものは、正座が多いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:08

習慣にも因るでしょうけれど。



実家では食事中はほぼ正座。家長が足を崩せば、崩しますが。
 #私嫡男なので、結構厳しく育っているのかな?

法事もそうですし、電車でもバスでも飛行機でも、座りにくいシートのときは、

正座したほうが楽に感じることがあります。

飛行機のシートって、正座のほうが楽かも?


基本畳はまず正座でしょうかねぇ・・・。

正座の補助をするいすがあるでしょう? あれがあるとすごく楽ですよ。

めったにないけれど、持ち運びもできるようなのが安くあることがあります。

 #何せ足はしびれませんから♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家長が足を崩せば、崩しますっていうところで、厳しさを感じました!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:10

家のリビングが座る生活なので、テレビ見る時も食事するときも腰はゆるめますが正座です。


このPCの作業するのも正座ですね。

日本の楽器の練習も正座ですしお茶(最近やっていないけど)も正座ですね。
自宅の生活は正座かちょっと崩したくらいが多いです。

やはり正座は畳がいいですね。フローリングは座布団敷いてもけっこう痛い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リビングでもPCの作業も正座なのですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:14

椅子の上|たとえばシート|くるまの中

    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくり笑
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:15

 私自身の場合だけでお答えしますと、茶の湯のお席、法事の際のお寺さん、よそのお宅にお伺いした際の和室、考えてみてもそんなものです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お茶席とお寺さんとよそのお宅の和室の3点ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:17

・お習字の習い事の時。


・よそのお家でご飯を食べる時。

思いつく範囲では、↑ですかね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

習字は正座でしたね!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:17

嫁さんに怒られた時です。


しょっちゅうです。
カンベンしてもらいたいと思います。
しかし口がさけてもいえません。
正座のじかんが倍になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お仕置きで正座をさせられるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/06 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!