アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

19歳男です。対人恐怖症で非常に悩んでいます。

いまだにアルバイト経験もなく高卒認定試験と自動車免許を取ったくらいでずっと踏み出せずにいて引きこもっていました。
「接客はお前には無理だからやめた方が良い」と言われるため工場や倉庫のアルバイトを探していましたが、なかなか電話をかけても相手にしてもらうことが出来ず、そろそろ本気で焦ってきました。

ハローワークに通うようになり、以前とある印刷会社に電話をしたところ「女性の方なら助かりますが、男性となると困ります」と言われました。
昨日も部品製造の会社のパート(仕上げ作業)があったのでハローワークへ行き電話をしていただいたのですが「こちらではパートに男性が入ってもらうと困る」「正社員であれば可能だが未経験なら残念ながら受け付けていない」との事でした。

この先、対人恐怖と向き合っていかなければ本気で仕事さえ出来ないと危機感を感じ、勇気を出してコンビニのアルバイトをしようかと思っています。
人と関わる仕事を避けているわけにはいかないと思っています。

私のような人間はコンビニで働くのはやめた方が良いでしょうか。


恐縮ですが、理解のない方の中傷などはご遠慮願います・・・

A 回答 (5件)

普段、コーチング(問題解決のための心理的アプローチ)をしている者です。



対人恐怖症と悩まれているのにコンビニで働こうとしている姿勢は
前向きでとても勇気ある行動だと思います。

ここでいう、あなたの言う「対人恐怖症」とはどのような意味でしょうか?

私は、あなたが言う「円滑にコミュニケーションを取る自信がない」という意味づけだと捉えました。これを言い換えると「円滑にコミュニケーションをとる自信がない」ので悩んでいます。と理解しました。

これを肯定的に捉えて「円滑にコミュニケーションとるためにはどうすればいいですか?」
という趣旨だと考えて、この前提が正しいとした上で、アドバイスさせて頂きますね。


私自身の経験から言えば、自己イメージを変えることが大きかったと思います。
つまり、今までの自分から新しい自分になってみるということです。

そのために着ている服の系統を変えてみたり、
髪の毛の色を染めてみたり、
メガネを付けていたので外してみたり
と様々なことをやって

自己イメージを変えたら自信が出てきて
他者とのコミュニケーションを上手くとれるようになりました。

もし「周りと円滑にコミュニケーション取るのが上手」な
lion1783さんがいたとすると、どんな行動をとっているのでしょうか?

そこから今のlion1783 さんとの違いを発見して
解決に向かわれてみてはいかがでしょうか??
    • good
    • 0

母親の立場の者です。



質問文を拝読して、貴方は大丈夫! と思えましたよ。
既に高卒認定と自動車免許を取得された、これだけでもかなり踏み出したでは
ありませんか。

対人恐怖症、という疾患名をつけられたとしてもまだまだお若い!
少しづつ決して焦らずに、自分に必要以上の負荷をかけないことが大事なのでは
ないでしょうか?

勇気を出して‘接客’という対人と会話をしたり、他のスタッフとの関わりを
してみたい、というのはこのままではいけないという‘危機感’もあるのでしょうが
本心は、人と関わることをしてみたいという意識が働いているのでは?
雇用主がOKすれば、貴方はそこで働く権利があるってことだから
‘私のような人間’なんて考えなくてもいいと思いますよ。

例えば実際にコンビニで働いてみて、やっぱり自分には向いていない、ストレスになると
感じたら、きちんと辞職願いをしてお辞めになってもいいじゃない。
コンビニはダメだったら、次は全く違った職種を探してみればいい。

免許取得して1年以上経っていれば、運送関係のバイトだってできますよ。

職を転々とする理由が「つまらないから」や「こんなバカバカしいことやってらんない」の
一部の仕事を軽く考えてるフリーターとは違う。

貴方は自分に合った職種を見つけるためなのだから、1ヵ所がダメでも落ち込むことなどない。
もしかしたら、そのうちやりたい勉強ができたら大学に進学するこだって十分可能でしょう。


実は、うちには貴方と同じくらいの20才になったばかりの大学生の息子がいます。
あまりクドクドはしつこくなるのでかいつまみますが、うちの息子もかなり対人恐怖っぽいです。
加えて、アスペルガー症候群の症状にも当てはまってしまいます。
敢えて病院などで診てもらったことはありませんけれど、本来ならば大学2回生のはず。
でもまだ1回生です。現役合格したのに、実は大学に通ってなかった昨年の今頃。
バイトは高1の夏休みに挑戦しようとしていましたが、電話のかけ方を知らない。
あっさり電話だけで断られてしまう。何とか受け答えを習得してでは面接に、けれど
1社は道に迷って時間に間に合わなかった。携帯で「迷ってしまってる」ということを
相手に伝えることすら思いつかなかった。
他2社は、何も言いませんでしたが面接で落とされたのでしょう。
大学に通っていてもまだ友人も出来ていないようですしね。

決して親が甘やかしているわけではないです。自分でもこのままではいけないと
必死なのが伝わってくるので。
バイト5つも断られたことのトラウマ。人ときちんと話せないことの不甲斐なさ。
自覚があるけれど、行動に移す段階じゃない。

世間は、横並びからはみ出す人を異端児扱いすることがままありますよね。

貴方はもう行動に移すことが出来ている。時間はたっぷりありますよ。
決して焦ったり自分を責めたりせずに、自分なりのペースで歩んで下さい。

・・・ちなみに、仕事の見つけ方も様々ですのでね。現在はハローワークでの
求人は若干偏りがある地域や、どちらかというと女性パートが多いようです。
コンビニなどでしたら、求人募集を店頭に貼ってあったりしますよね。
思い切って飛び込みで行ってしまってもいいかもしれないし。
とか、体力に自信があればガテン系のバイトなども健康な若い男子は歓迎される
場合もありますよ。

働く意欲があるのですからそれで十分! とりあえずコンビニで働くことも
とても有意義なことになるかもしれなくて、でもやっぱり接客で人と関わることが
苦手で苦痛に感じたら、はい次は全く異種のバイトをしてみればいいのです。

様々な職種を体験できて自分の合う仕事を見つけられるのは貴方の若さの特権ですから!

うちの息子も今年の休みは、バイトに挑戦すべくやはり接客業で人との関わることを
やってみたいと考えているようです。

貴方の心意気があれば、とりあえずやってみたらよいと思います。
うちの息子はイマイチ殻を破れないでいる。

スタート地点なんか人それぞれだ、バイトとはいえある人には向いている、
けれどその仕事が苦手な人もいるわけで。
少し肩の力を抜いて様々なことを経験しているうちに、経験値が出来てくるでしょう。

貴方にもうちの息子にも今は悩みの中にいるけれど、将来は果てしなく広がってます。
応援してますから、ネ^^♪
    • good
    • 0

私も似たような性格です。


人とのコミュニケーションがうまくとれませんでした。
なので学生時代にはなかなか友人が出来ませんでした。
そんな私は就職を考える時期に「このままで社会に出てもどこにも雇ってもえない」「仕事が出来る出来ないの前にコミュニケーションが取れないと意味がない」と思い敢えて飛び込み型の営業職を選びました。
その職場で自分では認識が無かったですが、上司から”お前、対人恐怖症か?”と言われたことがあります。
それでも挫けず(あまり気にせず)仕事をしたおかげで最低限のコミュニケーション能力は備わりました。
大分改善されたと思います。会社には迷惑をかけちゃいましたど・・・
今は技術職で社外の人と接することは殆ど無いですが、同僚などに「以前の自分は・・・」と話しても誰も信じてもらえないほどです。

私が実践した方法が必ずしもいい方法ではありませんが自分を追い込んでこそ改善されることはあると思います。
今は、そう云ったコミュニケーションスキルを教えてくれる所があると思うので探してみるのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

コンビニは割とたんたんと働いてる人が多いので


そこまで緊張感や元気さを要求されないであろう分、
できるかもしれません。
ですがコンビニは写真現像の受付から支払い関係、
その他あらゆる事を引き受けていて
その都度あたふたしながら対応する店員さんが多いです。
そういうのが平気なら問題ないと思います。

私も諸事情でずっとアルバイトですが、
男性だとパートという雇用形態ではなかなか受け入れられないという
問題があるんですね。
派遣会社に登録するといいと思います。
倉庫関係の軽作業系が多いですし、一つ仕事が終わってしまっても
派遣の方が次の仕事のお世話をしてくれるから割と安心です。
年齢は19歳なら全く問題ありません。
軽作業じゃなくても、出来そうなものが見つかる可能性もあります。

長い将来のことを考えると、軽作業だけじゃ厳しいと思います。
でも接客が苦手ならきっと営業もキツイと思うので、
パソコンスキルは身につけておいた方がいいです。
イラストレーターとかフォトショップができる様になれば、
接客や営業、電話応対もなく、黙々とPCに向かって
一人で作業に打ち込める仕事が沢山あります。

あと、接客にも色々で、慌ただしくないお店や、
従業員が3,4人程度と少ないところなら、
気にせず落ち着いて働けると思いますよ。
高額商品を扱うお店やデパートに入っている店舗などは、
規則やら売上やら色々と厳しいし、クレームや客層も含め
威圧感、緊張感をとても強いられるので辞めた方がいいです。
    • good
    • 0

以前、近所のコンビニで、お客さんと絶対に目を合わせない人がいました



仕事さえ真面目にやれば、対人面は、なんとかスルーしていけないでしょうか?

全く喋れないんですか?

そうすると、サービス業はキツいかもしれないですね…

せめて、面接の時は、無理にでもにこやかに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり緊張はしますがいざというときはまともに話すことは出来ます。

面接にだけでも行ってみたいと思います。

向いていないのは承知しているのですが、克服したいなと思っていまして。
やっぱり大変ですかね・・・

お礼日時:2010/06/08 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!