プロが教えるわが家の防犯対策術!

ビデオデッキ NV-H20Gをお持ちの方にお聞き致します。
表示パネルに”F04”が出現したことは、ありますか?
出現した時の対処法について教えて下さい。
加えて、参考URL(Q&A)などが記載のページがありましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

NV-H20Gのダイアグノーシスコード F04 は、ビデオカセットを取り出し状態にできないときに表示されます。


その場合の対処法は、基本的にサービスマンによる修理です。

カセットを取り出しできない原因は、ローディングモーターの不良、ローディングベルトの劣化によるトルク不足、ローディングギアの引っ掛かり、キャプスタンへのテープ巻付き、シリンダーヘッドへのテープ張り付き、メカコン基板の回路素子不良、リール台のブレーキ不良などがあり、VHSのメカニズムや故障診断についての知識を持たない素人では、原因を探し当てて不具合箇所を修理することは難しいと思います。

修理は、上部カバーを取り払ってテープのローディング状態を確認し、底面カバーを外してローディングギアを手で回して動作をチェックしたり、ベルトや走行系のクリーニングをしたりなどするわけですが、メンテナンスの知識がないとクリーニング時に超精密加工されているドラムヘッドを縦方向に拭いてしまってヘッドを駄目にしてしまったり、ローディング動作の一部始終を知らないとローディングギアに指を挟まれたりして怪我をしてしまう危険があります。

また、リール台を修理するためにカセットハウジングを外すと、ハウジング取付治具を持っていない素人ではVHSに必要な精度の高い正しい位置にカセットハウジングを固定することができません。

運良く治ればいいですが、VHSのような精密機器の素人修理には多くのリスクがあることを認識して、自分で修理する場合には何があっても自己責任で行わなければなりません。

このQ&Aコミュニティーでは、利用者の不利益につながるリスクを含んだ事を教えるわけにはいきませんし、リスクを冒して自分で修理することを勧めることもできません。

生産終了後7年以上経過していると性能部品の供給が打ち切られていて修理不能であったり、VHSはサービスマンの技術工料が高く、中国製の安い製品が出回っている時代にあっては、自分で治せない場合は買い替えた方が安上がりです。

この回答への補足

カセットハウジングの調整方法の詳細と、正常位置を教えてください。
加えて、ダイアグノーシスコードF03、F04、F06、について教えて下さい。
ダイアグノーシスコードF04については、ギア差異とも聞きました。調整方法の詳細を教えてください。

補足日時:2010/07/29 04:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!