プロが教えるわが家の防犯対策術!

イライラします(愚痴かも)

このところイライラが治まりません。夫に対してです。 我が家には1歳0ヶ月の娘と3歳の息子がいます。 夫も私も正社員として働いていて子供2人は保育園に預けています。 夫も私も帰宅はほぼ同じぐらい。 朝の身支度や夕方はもう戦争のようです。 私は疲れ果て22時には眠たくなってしまいます。 しかし!夫は日頃運動不足だからと言って週2回ジム通い、週2回習い事(スポーツ)で空いた日は大抵、飲みに行きます。 別に夫が遊びに言って家を留守にすることは怒っていません。 ただ、私が家にいるからこそ、遊びに行けるわけで… それに家事は手伝わなくてもいいから子守りをしてほしい! 私は(大抵の母親は)、出かけるとなったらまず子供の事が頭を過ります。 自分の病院や美容院は行きたい時には行けず、後回しです。 日々の買い物も、億劫になるぐらい子供は元気です。ちょっと夫が子守りをしてくれたら、まとめ買いとかするのに! でも、世の中の主婦はみんなやってることだから、、、と辛抱してきましたが、今朝、子供が鼻水を垂らしていたのを夫が「鼻水ちゃんと拭いてあげろよ!」と言ってきてブチン!! ってゆーか、黙って拭いてあげればいい話だろ!?? って。
それから、もうイライラが治まりません。 夫が遊びに行って不在中、余りにイライラしすぎてふいに殴った壁に穴があきました。
帰宅した夫に「ちょん、と当たったら穴があいた」と見え見えの嘘をついたら「えー、お前バカちから~」と笑っていて私の不穏状態には気づく余地もなく。
きちんと夫と話し合っても夫は生活スタイルを変えません。 (昔、話し合ったことがあります)
余りにイライラして、夫に子供を任せて出かけようかとも考えましたが、ウンチの交換も出来ない夫に任すことで子供が不憫に思えて出来ません…

どうすればイライラは治まるのでしょうか。
因みに夫は31歳、私30歳です。

A 回答 (5件)

そんな状態なのに旦那様が気付かないのが不思議です。


よっぽど視野が狭く自分のことしか考えていないのかなと思います。

教えればできるようになります。
しんどい、といえばさすがに何か感じることはあるでしょう。
以心伝心は無理ですから、
溜め込まずに声を上げるほうがいいと思います。

お母さんは笑っているほうがいいです。
イライラはこどもに伝わります。
旦那さんは心に余裕がありそうだから
ちょっと我慢するぐらいがちょうどいいと思います(笑)
飲みに行く、に充てている予定のない日を
質問者様の予定を入れる日、にまずしてみて
育児が自分にも関係のあることだということを
自覚させてあげるといいと思います。

なので

>どうすればイライラは治まるのでしょうか。


・不満は解消するように、策を練る(我慢しない)
・旦那さんに、一通りの世話ができる程度に少しずつ教える
・「絶対出かける日」をつくる
という感じでしょうか。
しかしなんで旦那さんはそんなに自由なんですかね(^_^;)
そして子供の顔をみたいから早く帰りたいっていうのないんですかね。
かわいい盛りなのに。
小さいころの記憶はその人の根っこを作るものですから
両親の姿って結構みられているし、影響を与えると思うんですが。
旦那さんがまだこどもなんですかね。
    • good
    • 0

ウチも当時、同じ状態でした。

主人は趣味にはしり、独身かっていうぐらい遊んでました。こっちは子連れで実家の自営手伝いで気兼ねもあり、我慢の日々でいつもカリカリしてました。ふり返ると神経やられてましたね。まだ幼いお子さん1才、3才手もかかるし目もはなせない大変な時ですよね?私は子供が3才の反抗期のころには円形脱毛があちこちにできボロボロでした。一人でもそんな状態だったのにお二人…頭がさがります。しかし絶対に我慢してはいけないと思います。あなたが壊れてしまいますよ。ママがパパに押し付けてでも子育てに参加させないと子供は父親を軽視するようになるし、パパは父親の自覚がいつまでも育ちません。主人がいうにはシンドイ気持ちもなにをするべきかも言ってくれないとわからないそうです。気づけよ~自発的にサクサク動けよ~と思いますよね?無理だそうです …壁にあたってしまったようですがゴマかさずご主人に不満をぶつけるべきです。父親に育てるには気力も忍耐もいりますがうまくいくと未来は明るいです。まずはオムツ替えからスタートです。運動不足ならジムに行かなくても上の子連れてママチャリでサイクリング、お外遊び、本気でやれば男の子、三歳児かなりの運動になるはずですよ。基本さえ教えていれば二人ともご主人に預けましょう!自分しか世話する人がいないとやります。子供達の大まかな生活リズムを言っておき、後は任せる。たとえ数時間でも自分だけの時間を作りましょう!最初は不安でも徐々に預けられる時間ものびていきます、ママの大変さもわかります。我慢を続け、大爆発し離婚になりかけた事も何回かありました。私、シンドイのよって開き直り、気持ちを小出しするようにしてから少しずつですが良い方向に変わってきました。物分かりのいい奥さんである事はやめましょう!わがままぐらいでいいんです。ママの幸せは家族の幸せ!長くなりスイマセン
    • good
    • 0

一度じっくりご夫婦で話しをされる事をお勧めします。

但し感情的にならずにあくまで冷静に。
お二人で家庭を築かなければならない訳ですから、家事も育児も分担すべきです。
あなた方の年齢でそれがわからないとは思えません。何もかも半分ずつということは難しい事でしょうが、奥様が専業主婦でない以上、夫婦は家庭内で協力しあうのは当然です。
ご主人にもできる家事、育児から始めてもらっては如何ですか?
週末をどう過ごされているかはわかりませんが、たまには奥様がお友達とお出かけになるとか、
たまには、奥様が飲みに行かれるとか。
奥様が会社の仕事と家庭での仕事でけだと、どこでストレスを解消するのでしょう?
ご主人はご主人なのですから、自分のことだけ考えずに家族の事も考えて当たり前でしょう。
それができないのであれば、主人とは言えません。
いきなり料理を作れと言われてもできないかもしれません。そのときにお風呂の掃除、トイレの掃除
掃除機がけ等幾らでも協力できることはあるでしょう。育児についても同様です。いきなりは無理でしょうが、日頃から奥さんに教えてもらったり協力したりしていればできるようになるものです。
もし奥さんが病気で寝込まれたらどうするのでしょう?
できることなら、夫婦で夕食を作ったりして・・・
    • good
    • 0

初めまして


25の独身男ですが、我が家の両親が一度離婚するくらい喧嘩し
母が質問者様と似ている状態でずっと不満が溜まっていました

うちの母は…キレて三ヶ月ほど家庭内別居状態になりました
ずっと父を無視し続けました
最後には父が母に謝ってもう一度やり直すことになりました



このまま我慢していると質問者様が潰れてしまいますよ
多分旦那さんは少し鈍感な所があるので一度マジギレしないと解らないんじゃないかと思います

家族や子供の事を考えるとなかなかそういう行動とるのは躊躇するかと思いますが
本当に家庭内の事を考えるなら一度旦那さんと話合った方がいいですよ

あと「こんだけこっちは不満が溜まってたんだコンチクショー」
と相手に思わせるためにも別居…というかお子さん連れてってしばらく旦那さん一人にさせて
向こうが謝るまで帰らないの結構いいかもしれません


逆にこれをやって絶対謝らない旦那さんならこれから先…やっていくのは難しいと思います!
というかそうなったら別れたほうがいいです



という訳で子供さんを連れてってしばらく家出するのを推薦したいです
もしできなかったら家庭内別居でもいいんじゃないかと
    • good
    • 0

あなたのお気持ち痛いほどわかります。

私もあなたの立場だったらイライラすると思います。
それぞれの家庭の事情があると思うので一概には言えませんができるのなら正社員で働かずパートになることはできないのですか?今のあなたは精神的にも肉体的にも余裕がなくイライラしてるのではないでしょうか?
あと近くに愚痴聞いてくれる方いませんか?例えば実家の両親とか友人とか。私も結婚した当時は主人のよくないとこ見えてきたり仕事も毎日残業ばかりで余裕なくイライラしていましたがそんなときはよく実家の父親に愚痴聞いてもらってました。今は仕事の負担減らし無理しないようにしてイライラすることほとんどなくなりましたよ。今では実家の父親に頭あがりません。
話それましたがくれぐれもムリしすぎないで下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!