
せきせいいんこ(ハルクイン白)性格が変わってしまい、頭部はほとんど白だったのに黒い模様のがはえてきました。生まれて3年半男の子。
今まで週に1回位は朝から夕方までいない日がありましたが、ここ2.3週間はほとんど毎日いませんでした。数日前から、いつものようにカゴから出すと様子が違い、びくびく逃げ回ったり、すぐにカゴに逃げ帰ります。今までは、1日に何時間でもカゴの外にいて、私の後をついてきたり、ちょっと見えないと名前を呼んで、それはそれは仲良しでした。性格は何にも動じないし、飛び回ったりはせず、テーブルの上でお話ししたり、遊んだりしていました。それが、全身緊張している感じで、ちょっとのことでジジジッとか、言うのです。
長期間昼間ひとりにしたせいでしょうか?信頼関係がくずれてしまったのでしょうか?なるべく声をかけ、できるだけ一緒にいるようにしてますが、前のように戻るのでしょうか?羽根も心配です。本には、羽根の色が変わるのは病気の兆候だと書いてありました。
良いアドバイス等お待ちしております。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セキセイインコを6羽飼育しています。
その内で1羽がホワイトハルクインでもう直ぐ4歳の男の子です。おそらく2~3週間の間ほとんど質問者さんが居なかった事で不安になっているのでしょうね。
小鳥の脳の全体の容積は、他の動物に比べるとやや小さめですが、体のバランスをつかさどる小脳の比率が非常に大きいので、記憶をつかさどる大脳の比率は小さいのです。
つまり「記憶」と言う定義で考えると小鳥は覚えにくく忘れやすい生き物になりますね。
質問者さんの事を全て忘れた訳ではないので、少しずつ信頼関係を回復してゆけば、以前の状態の戻す事も可能だと思います。
先ずはインコが好きなムキエンンムギなどを手で与えてみましょう。
小鳥にストレスを掛けないようにスキンシップを続けてゆけば良いと思います。
毛の色目は年齢や食べ物、日光浴などによって変化してきますよ。
元気に遊んでエサも食べて、目に活気があり、羽を膨らませて止り木でジッとしていないのなら病気の心配は要らないと思います。
ありがとうございます。
昨日、今日は一緒にいられたので良くなったように感じます。
脳のことまでは知りませんでしたので、納得できました。
あまりにも身近すぎて、私がインコに甘えていた結果ですね。
いつも同じ態度でいてくれると思いこんでいました。
2,3週間、自分の都合で接していましたから、この子の賢さを
当たり前に思い、我慢させていた罰だと思い反省しました。
sayapamaさんに回答いただいて落ち着きました。
ありがとうございます。
羽根の色目が変わることも知りませんでした。
もともとあまり活発ではないのですが、えさも食べて生き生きしています。
お礼がおくれてすみませんでした。いろいろ教えていただいて感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セキセイインコ、ハルクインの性別について
鳥類
-
セキセイインコの雌雄と羽の模様について 2018年の5月生まれ(詳しくは伝えられていない)の白ハルク
鳥類
-
セキセイインコ(生後2ヶ月)が懐きません
鳥類
-
-
4
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
5
ホワイトハルクイン そろそろ四ヶ月になります! 度々こちらで質問してますがオスかメスかがまだわからず
鳥類
-
6
セキセイインコ(白ハルクイン)の性別が・・・・
その他(ペット)
-
7
ハルクイン、ヒナの性別
鳥類
-
8
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
9
セキセイインコ生後1ヶ月の・・
その他(ペット)
-
10
セキセイインコの雛が外に出たがり暴れまくります・・・
鳥類
-
11
鳥が水を飲んで死んでしまいました。
その他(ペット)
-
12
セキセイインコを複数飼うことについて
その他(ペット)
-
13
セキセイインコが鳴かないのですが・・・
その他(ペット)
-
14
貧弱ぎみなセキセイインコの育て方
その他(ペット)
-
15
セキセイインコのヒナが・・・・。
その他(ペット)
-
16
インコの手嫌いについて
その他(ペット)
-
17
セキセイインコが餌を食べないんです!!
うさぎ・ハムスター・小動物
-
18
インコが標準よりかなり小さいといわれました。
鳥類
-
19
セキセイインコの性別について生後4ヶ月のハルクイン(黄色)のセキセイインコと、生後2ヶ月半
鳥類
-
20
セキセイインコの夫婦に雛が生まれましたが4羽全てグリーンオパーリンでし
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ、水浴びの水を...
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
文鳥がよそよそしくなりました。
-
亀を飼っているが、逃がしたい...
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
小桜インコの寝方
-
ひどい亀の偏食!
-
ヒメウズラのくちばしが割れて...
-
手乗り文鳥は家族全員になつか...
-
保護したハトの今後・・・
-
インコのエサ入れにゴキブリが...
-
トビにエサをあげてしまい困っ...
-
亀の拒食について
-
インコの粒粒フンが心配です
-
セキセイインコの暑さ対策
-
オカメインコのとまりぎ
-
ツバメについて ツバメの生態に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オカメインコの暑さ対策について
-
セキセイインコ、水浴びの水を...
-
オカメインコを自動車で移送す...
-
せきせいいんこ(ハルクイン白...
-
買ってきたばかりのセキセイイ...
-
オカメインコ
-
つばめが巣を作ったけど最近来ない
-
鳩被害について
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
文鳥が異常に食べるんです
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
セキセイインコをなつかせる方...
-
カッコウのヒナが、仮親の子を...
-
白文鳥が逃げてしまいました・...
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
鳩のヒナ、餌はどうすれば?
-
セキセイインコの食べてもよい...
おすすめ情報