プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事のオファーがなくなり、もう2年間仕事が決まらない45歳男です。

今まで一部上場企業の事業部長、ヘラクレス上場企業の小会社社長、ベンチャー企業COO等を歴任してきました。約2年前に離職し新しい機会を探し始めた頃は、いくつかオファーもあったのですが、よりよい機会を求め辞退しました。その後も最終面接で落ちるケースが続き、だんだんと最終面接まで進めなくなり、面接の機会も減り始め、最近は書類も通らない状況になってきました。ここまで来ると自分のキャリアに価値がないことを認めざるを得ません。

コネクションも細くなり、付き合いのあったヘッドハンターからは見放され、一般の人材紹介会社からもエントリーしては断られるばかりで、ほとんど相手にされなくなりました。もう何回となく、仕切り直しをして頑張ってきたのですが、どうにもならない状況で家族からは鬱病だと指摘されています。(スポーツや楽器をしたり、友人と会ったりして気分転換を図っていますが、逆に憂鬱になってしまいます。)

質問というよりは愚痴ですが、何かしらきっかけが欲しく投稿させていただきました。経験談、叱咤激励、罵詈雑言何でも結構です。コメントをいただけると幸いです。

A 回答 (7件)

#6です。

結果がすべてというのは、世の中すべてそうですから、そのルールゆえに今あなたが人生の岐路に立たされているのでしょうね。2年間片手間でも執筆とかしなかったのは残念です。あなたのノウハウ、経験は表現や伝え方の仕方を工夫してターゲットを考えれば売れると思うんですけどね、失敗したことも丸ごと全部世のため人のために役立つんですけどね。世の中で経営者として人、金、物を動かせる人ってごくわずかです。会社組織には価値のないキャリアも、ターゲットを変えると価値があったりします。あきらめて新しい道を選ぶのもいいですが、この価値あるものがお蔵入りというのももったいない話です。2年間のブランクの見せ方だっていろいろとあると思うんですけどね。2年間やってるようで待っていた、視野を広げたつもりが、実は狭まってた、他人の視野に合わせてたなんてことはないですよね。活字のやりとりなので仕方がないですが、あなたのやりたいことはよく見えませんでしたが、考えうる限りのことをやりつくしたとあなたが思うのであれば仕方ないですねぇ。新しい道を選ぶにしても可能性を自分で狭めないでくださいね。私からは以上です。

この回答への補足

この後、思い直して活動再開したところ、秋に2つのオファーをいただき、今は上場企業役員として仕事をしています。この失職体験で、理不尽なことや難しい人間関係もあまり気にならず、純粋にいい仕事をしようと思えるようになりました。あきらめずに頑張ることがいかに大切か強く実感しています。アドバイス本当にありがとうございました。

補足日時:2010/12/05 20:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

zxc55様、

実に的確なご意見をいただきありがとうございます。
今は自分を見失っている状況なので、少し肩の力を抜いてじっくりと考えてみます。

>2年間やってるようで待っていた、視野を広げたつもりが、実は狭まってた、他人の視野に合わせてたなんてことはないですよね。
この箇所にはハッとさせられました。自分では主体的に活動しているつもりでも、いつのまにか待ち状態に陥り、視野は狭まり、他人の評価に迎合していた部分があったことは否定できません。また、考えうる限りのことをやりつくしたかどうかも再度検討してみます。ビジネスは色々な角度から考えに考え抜いて実行することが基本ですが、それがこのケースで出来ていたか疑問が残ります。

>新しい道を選ぶにしても可能性を自分で狭めないでくださいね。
わかりました。確かに新しい道を選ぶということイコール妥協を重ねるというマインドに陥っていました。それは単なる逃げで、自ら可能性を狭めるという安易な選択でした。そういう態度で物事がうまくいくことはないですね。

短いやりとりでしたが、的確なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。一人で悪い思考のループ状態に陥っていましたが、物事を整理して考えることが出来そうです。いつかいい報告が出来るよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2010/06/16 00:32

よりよい機会を求め辞退しましたとありますが、結局何がしたいんですか?一部上場企業の事業部長だと、役員説得とかいろいろと大変だったりしますが、決裁権はあるわけで、方針の範囲内では自分のやりたいことも多少はできたはず、ヘラクレス上場企業の小会社社長だと、親会社の意向もあるとは思いますが、その範囲内でいろいろと試してみたり、工夫してみたりとやりたいことも試せたはず、ベンチャー企業COOも同じです。

自分の手腕を試した結果として、これらのところであなたがあげた功績、実績ってなんなのですかね?通常キャリアというのは実績、功績で成り立っています。それらの実績、功績を生かしてあなたがやりたいことって何なんですか?そのやりたいことは時代に即していますか?それとも革命的ですか?会社にいくらの利益をもたらすものですか?実績を踏まえてそれを教えて説得できれば、あなたに値段をつけると思うんですけど。。。どうしても受け入れてもらえなければ、自分でやって証明してみせる。その実績をひっさげて商品として売りに行くというのがいいかもしれませんねぇ。何か無くしてしまったものがあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zxc55様、

ご回答いただきありがとうございます。
久しぶりに刺激のあるお言葉をいただきうれしく思います。
真剣に答えさせていただくと、私は戦略系コンサルタントを経て、プロフェッショナル経営者(もしくは予備軍)という肩書で各事業を経営してきました。その中で求められる功績・実績は売上や利益であり、結果が全てという世界です。その中でもより新しく革命的でチャレンジングな事業を経営したいと思ったのが、”よりよい機会を求めた”ということです。しかし、リーマン・ショック以降この手の仕事は激減し、少ない案件に沢山のプロフェッショナル経営者が応募する状況になりました。そして一流経営者達との競争下で、自分の実力不足を痛感させられています。せっかく身の丈にあったオファーをいただいたのに、高望み(”よりよい機会を求めた”)をしたことが、墓穴を掘る結果になりました。

いずれにせよ、自分で何かを起こして再チャレンジするか、あきらめて新しい道を選ぶかの分岐点にいることがはっきりと自覚出来ました。

お礼日時:2010/06/15 11:27

あくまで参考マデ。


 仕事の分野をかえることなどで、今までと違うことを検討しては。管理職にこだわらず、イチからやれるかどうかです。従来とおりの仕事を求めるのであれば、2年間のブランクにそれなりの理由が必要になるでしょう。今までの経歴にこだわらず、仕事を得ることを重視しましょう。我慢が大切と思います。
 あと、私も経験あることですが、再就職してからは過去の経験は極力話しないことです。聞かれれば別ですが、ひたすら低姿勢で、実力はいずれ周りが評価してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

odaigahara様、

ご回答いただきありがとうございます。
行き詰まった状況下で、今までと違う仕事を検討するのは必要と感じております。
新しい成長分野(環境や福祉)で自分が出来ることを探してみるつもりです。
皆様のコメントを拝見して、新しい仕事や立場での再出発に前向きになってきました。

お礼日時:2010/06/15 10:32

私も福祉・介護関係の統括を勤めていますが、2年前に分けあって退職して未知の土地で職を探した経験があります。



もう50代ですが、それでも持っている資格だけで応募していました。
1か所は「面接を無かった事にして頂きたい、もし本部にあなたの存在が知られるとキャリアから考えても私達の立場が危うくなります…」
こんな事もあるのだな~~が感想でした。

もともと高望みも無ければ立派なキャリアだと思っていませんでしたが、他の施設へ勤めてみてレベルの低さに驚きましたね。
でも、それ以上は望みません
キャリアなんて無意味ですよ
ただ、職場で頑張っていれば当然のように周囲が気づきます
再就職した職場でしたが2カ月目には施設長代理職に指名され…法人本部の理事会にまで引っ張り出されました。

実力は未知の世界では通用しません
まだ45歳です
これからですよ
もう一度現場に立ち戻って再スタートするべきです

認められれば相応のポジションが待っています。

*10年前は大手損保社の管理職でしたが、リストラ推進担当で嫌気がさして退職した経験があります。
小さな会社は抵抗があると思いますが、人材が枯渇しています。
始めから管理職なんて望まなくても自然に押し上げられます。

目先のプライドなんて役に立たない事だから、頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

11otosann様、

貴重な体験談を聞かせていただきありがとうございます。
新しい職場はさぞ大変だったと推測しますが、短期間での昇進は実力の証ですね。
私もいつまでもプライドにとらわれず、一から再スタートを切りたいと思います。
年齢の限界を感じる中で、”まだ45歳”という言葉に励まされました。

お礼日時:2010/06/15 10:12

2年間のブランクが、憶測を生んでいるのではないでしょうか?


こんな経歴なのに、何故まだ決まらないのかと。

また、一般職で扱いにくそうというのもあるかもしれません。

いっそのこと、会社を作ってはどうですか?
元同僚は会社をリストラされた後、
どこも雇ってくれない(経歴は立派ですが高年齢)ため
会社を作り、今では社長で元気にやっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

root_16様、

ご回答をいただきありがとうございます。
ご指摘の通り、離職期間が長いことが大きなマイナス要因になっているようです。
大きな失敗をしたか、何かしら重大な欠点があるように推測されると人材コンサルタントの方にも指摘されました。
自分で会社を作るのも一つの選択肢ですね。
不安定な精神と体調を整えて、検討してみようと思います。

お礼日時:2010/06/15 10:03

はじめまして、よろしくお願い致します。



あなたに今必要なのは、肩書きとプライドを捨てることです。

国家試験など資格があれば就職はできます。

ゼロから仕事を覚えることです。

会社の要望した人材になれるように努力をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monta47様、

ご回答をいただきありがとうございます。
確かに意味のない昔の肩書きとプライドにこだわっている自分がいます。
過去にそういう人達を見てきたつもりが、いつのまにかその立場になっていました。
まずそこから抜け出し、謙虚に自分を見つめたいと思います。

お礼日時:2010/06/15 09:47

求職者には、本当に大変な時期ですよね。



>ここまで来ると自分のキャリアに価値がないことを認めざるを得ません。

違いますよ。
価値はあるんです、ちゃんと。
でも、なにしろこの強烈な『買い手市場』ですから、買うほう(企業)は、どんな人でも選べるわけです。
質問者様と同等の能力で、もっと若い人が居れば、そちらを「買う」のです。

買い手の、どんなワガママでもきく時代なんです。
例えば経理要員の募集だとすると、「一流大学卒業の28歳までの美人で、簿記1級、経験3年以上、月に50時間の残業もイヤがらずやる人」なんていうワガママも通ってしまいます。
勿論、表立っては「美人」「28歳まで」なんてことは言いません。
ですが、100人来た応募者の中から、そういう人を自由に選べるわけです。

2年前の離職は、どのような理由だったでしょうか?
それにもよりますが、今はともかく年齢でハネられてしまうのだと思います。
最終面接で落ちるというのは、それだと思います。
つまり、年齢以外は「文句なし」なのですよ、自信持って下さいね。
価値がない、という認識は間違っておられます。

まず、求める仕事のランクをガクンと落としてみて下さい。
バイトでも何でもやる!という姿勢でないと、難しいと思います。
キャリアだけでは採用されない時代になっちゃったんです。

ヘッドハンターや人材紹介所などは捨て、ハロワに行くほうが良いと思います。
それと、あとはコネですね。
徹底的に、今までの人生で知り合った人たちを活用して下さい。
同僚・上司・部下・顧客、誰でもです。

そして、紹介されたら「これは、より良い機会ではないなぁ」と思わず、何でもやってみて下さい。
そのうち、また良い時期も来ると思います。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

obasan-des様、

ご親切なコメントをいただきありがとうございます。
その内容に色々と励まされました。
おっしゃる通り、方向性を変えて、何でもやるぞ!という前向きなスタンスで望んでみます。
またいい時期が来ることを信じて頑張ります。

お礼日時:2010/06/15 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!