アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。今3歳の娘とアニメ「明日のナージャ」に、はまっています。キャンディキャンディを彷彿とさせる’女の子大河ドラマ’ムンムンで、母親の私の方が今夢中です。

それはさておき。

ナージャというのは Nadja だそうですが、

1.これは何語でしょうか?
2.意味は何ですか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

アニメの作者がどこからナージャの名前を採用したかは分かりませんが、たぶんフランスのAndre Breton の作品「Nadja」からでしょうね。

フランス語と理解してもいいわけですが、ヨーロッパの人名は国境を越えていろいろな言語に使われるので、本当の語源探しは困難です。音の響きからスラブ系の言葉だろうという推測は出来ます。スラブ諸国は10カ国以上あるので国名を挙げるのはあまり意味がないと思います。答えは「フランスの文学から。ナージャはスラブ系の名前らしい」で如何ですか。

参考URL:http://www.semcoop.com/detail/2070360733
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

確かに、ヨーロッパの人たちって語系が同じだと、スペルがほぼ同じで違う読み方をするから、あえてその読み方を採用することあるみたいですものね。

参考になりました。

お礼日時:2003/07/10 10:15

調べたところによるとNadjaはドイツ語の名前で,ロシア語のNadezhda(ナジェージダ)の略称Nadya(ナージャ)のドイツ語になった形だそうです.英語だとNadia(ナディア)になります.


ロシア語での意味は「希望」です.
アニメを見ていないので内容との整合性は不明ですが,ご参考になれば.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

「希望」という意味は、話の内容にあっているような気がします。

英語ではやはりNadiaなんですね。日本でも希望と書いて’のぞみ’という女の子がいますよね。
親心はどこの国も一緒なのね~、と感心しました。

お礼日時:2003/07/10 10:08

あまりやくにたたないかもしれませんが・・・



「ナジャ」という文学作品があるようです。
これはナジャという名前の実在の女性を描いた散文小説らしいです。フランスの人が書いているのでフランス語でしょうか?

あと、「ナジャ」という妖精の話もあるみたいです。
これは文学作品なのか、何かの神話なのかはちょっと忘れてしまいましたが、見返りを求めない献身的な妖精の少女の話らしいです。

うろ覚えのあやふやな知識ですみません・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/07/10 10:06

辞書には フランスの詩人の作品名とありますね。



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Nadja& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。

フランス詩人の作品にnadjaというのがあるのは、わかっていたのですが、アニメの冒頭に「今から100年くらい昔のお話」とあり、主人公の母親が貴族だったので、
「100年前のフランスって貴族制は廃止されてたはず????」と疑問に思ったのでした。

お礼日時:2003/07/10 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!