プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

USBオーディオとヘッドホンを同時に使用するとヘッドホンから音が出ない

件名の通り、USBオーディオとヘッドホンを同時に使用した場合に、
USBオーディオから音が出ますが、ヘッドホンからは音が出ません。

正確に言うと、[サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ]の[音の再生]の
[既定のデバイス]で、「USB Audio DAC」が選択されていると、USBオーディオが
優先されてしまうようで、ヘッドホンから音が出ません。
この[既定のデバイス]を「Realtek HD Audio output」にしてから、
例えば音楽を一旦閉じて、再度開きなおすと今度はヘッドホンが優先され、
USBオーディオから音は出ません(正しい動作だと思います。)

やりたい事は、USBオーディオが既定であったとしても、
ヘッドホンをPCに接続した時点で、音声出力をヘッドホンに切り替えたいのです。
# 今の状態では、
# 1.ヘッドホンをつなぐ
# 2.音楽をとめる
# 3.サウンドプロパティを開いて既定のデバイスを選択し直す
# 4.音楽をつける
# とかなり手間がかかります。しかもやめるときはUSBオーディオに切り替えないといけないですし。

今まではMDコンポをPCにつないで使用していたので、問題ありませんでした。
# MDコンポのイヤホンジャックにつなぐことで問題なく期待の動作をしていました。

そういったようなことはUSBオーディオではできないのでしょうか?

さっきから格闘していたらこんな時間になってしまいました。。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともお知恵をお貸しください。

OSはwindows XP homeです。
必要な情報があれば教えてください。
宜しくお願い致します。

色々調べてやってみました。やったことは
・Realtekのオプションの変更
・サウンドとオーディオ デバイスのプロパティの色々変更
・Realtekの最新版インストール
ぐらいでしょうか。。書くと少ないな。。
あとフロントイヤホンジャックに刺せば解決するのでは?と思ったのですが、
壊れているようなのか?フロントジャックには緑にもピンクにもイヤホンがしっかり刺さりませんでした。
したがってヘッドホンがPCに認識されませんでした。
色々試してみましたが、今は「USB Audio DAC」以外のオーディオデバイスを探すしかない?(そんなのあるの?)かなと思っています。

A 回答 (1件)

既定のサウンドデバイスの切り替えは


1)サウンドとオーディオデバイスによる手動切り替え

2)USBオーディオ接続時の自動切り替え
しかできないです。
なので、既にUSBオーディオを使用している状態で内蔵のサウンドへ切り替えるには、手動で行うか、USBオーディオを外すことで自動切り替えするしか無いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか、ありがとうございます。スッキリしました。
対応策としては、
回答者様の1,2か2の派生で電源ON/OFF可能なUSBハブを買って対応などしたいと思います。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/15 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!