
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベルヌーイの定理はご存知ですか?
ベルヌーイの定理により、
水槽の水面の水の速さ、圧力をv1,P1とし、排水口の水の速さ、圧力をv2,P2とすると
v1^2/2+p1/ρ+GZ=v2^2/2+P2/ρ
今v1=0,P1もP2も大気圧なのでP1=P2より、v2だけが未知数となります。
v2がわかれば後は流量を求めるだけです。
この回答への補足
補足というより質問です。
GZはベルヌーイの定理で言う「位置エネルギー」として考えていいのでしょうか?
ベルヌーイの法則
1/2ρv^2+ρgH+P=C(一定)
ということは、ρghの部分がGZということで大丈夫でしょうか?
何度もすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
流体力学 容器の問題
物理学
-
ベルヌーイの定理
物理学
-
水槽の水抜き穴から出る流量
物理学
-
4
真ひずみと公称ひずみの違い
その他(教育・科学・学問)
-
5
流体力学のベルヌーイの法則についての問い
物理学
-
6
水槽に穴を開ける流体力学に関する問題を教えてください。ヒントよりそれぞれの穴から出る水の速度は分かる
物理学
-
7
排水量時間について
物理学
-
8
流体力学の問題で質問です
物理学
-
9
工学 流体力学 平均流速の求め方
物理学
-
10
水面の降下量と水面降下速度の関係
物理学
-
11
流体力学について、どうしても解けない問題があります。
物理学
-
12
お風呂の排水時間について
物理学
-
13
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
14
タンク排水流量計算方法
物理学
-
15
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
16
タンクの下の穴から出る流量の計算方法
物理学
-
17
流体、容器の水が半分になるまでの時間
物理学
-
18
質問 大学 物理 円錐の慣性モーメントの求め方
物理学
-
19
穴の開いた空のタンクへ水を入れた時の水位高さ
物理学
-
20
機械力学の問題です。 全体的にどう答えたらいいか分からないので教えていただきたいです。
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水頭圧について
-
5
気体の圧力と流量の関係
-
6
真空の数値には-(マイナス)表...
-
7
一般水道の水圧
-
8
水圧と空気圧について
-
9
流量と圧力の関係を教えてくだ...
-
10
圧力と流量の関係
-
11
ボイルシャルルの法則 窒素ガ...
-
12
分岐や距離によって流体の圧力...
-
13
断面積を2倍にすると流量は?
-
14
流動水圧とは?
-
15
背圧とは?
-
16
Pa・m3/sとはどういう解釈をす...
-
17
エアー配管からのエアー漏れ量
-
18
流量の計算式。
-
19
給水量と蒸発量について
-
20
密閉容器の気密漏れの計算について
おすすめ情報