
よろしくお願いします!
NEC PC-VS300GDを今も使用されている方にお願いがあるのですが、付属のワイヤレスマウスの裏面に記載されているM/Nのあとの型番を教えていただけないでしょうか?
自分もVS300GDを使用していますが中古で購入した為純正のマウスが無かったのでオークションで落札したのですがPCがマウスを認識してくれません、勿論取説どうり設定しましたが駄目でした、M/Nの後の型番は、MR-0443Tです、NECのサポートに聞いても商品番号はわかりますがマウスの型番はわからないとの返答でした、どうかお手数ですがマウスの型番を教えて下さい、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PC-VS300GDを使用していてなおかつ純正の光センサーマウスを使用していることが前途としてですが、
1、マウス底面にあるON・OFFスイッチをONにする
2、PC本体の裏面にあるCONNECTボタンを約1秒押す。
これで登録モードとなりディスプレイ下の1・A・両矢印の3つのランプが点滅します。
3、PCのCONNECTボタンを押してから30秒以内にマウスのCONNECTボタンを約1秒押す。
以上で登録完了
なお注意としてCONNECTボタンを2回以上押すとマウスが動かなくなる場合があります。
このときは上記1からの手順をもう1度行うと登録できます。
以上説明書からの抜粋でした。
参考URLはこの機種の説明書です。
参考URL:http://121ware.com/e-manual/m/nx/vg/200609/pdf/p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスを右クリックすると、ブ...
-
「筆ぐるめ」をExcelシートに変...
-
DELUX マウスドライバーソフト
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
エクセル上でポインターが白十...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
USB2.0と3.0について
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
マイクラの視点について
-
ユーザーフォームをホイールで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
マウス操作だけで一つ前の画面...
-
マウスを右クリックすると、ブ...
-
DELUX マウスドライバーソフト
-
マウスのボタン割り当て
-
閉じるボタンの大きさ変更方法
-
マウス購入において(800カ...
-
Cygwin の中の文字をコピーして...
-
office2019の「元に戻す」
-
対人FPS以外のゲームならゲーミ...
-
「筆ぐるめ」をExcelシートに変...
-
ドライバを入れなくてもUSBを挿...
-
多ボタン、静音でオススメのマウス
-
マウスって機能が増えてるもの...
-
magic mouse使いづらい
-
MSN ホームページの文字の大きさ
-
マウスのボタンにキーボーボー...
-
マウスのクリック音を消したい...
-
マウスの「進む」と「戻る」を...
-
横にボタンがついているマウス...
おすすめ情報