
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
8月14日・15日は平日ダイヤで運転されます。
年末年始を除いては、カレンダー通りとなりますので、お盆期間中も平日は平日ダイヤ、休日は休日ダイヤ、土曜ダイヤがある場合は土曜は土曜ダイヤで運転されます。
なお、お盆期間中は臨時列車の運転が多くなりますので、一部の列車で時刻が変更される場合があります。念のため時刻表などをご覧になって確認されることをお勧めします。
JR東日本の列車の場合は、サイトのトップページの駅・路線案内にある「各駅発車時刻表」をクリックし、次に乗車駅を選択し、乗車路線を選択すると時刻表が表示されます。この時刻表の時刻をクリックすると、その列車の運転時刻が表示されまして、時刻変更がある場合は期日を明記して併記してあります。よろしければご利用になってみてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2003/07/10 22:57
どうもありがとうございました!!この時刻表は見ていたのですが、時刻をクリックした後、期日が書いてあるのを見落としてました。大変助かりました!
No.5
- 回答日時:
JTB時刻表には
「休日とは、日曜・祝日と振替休日(日曜と祝日が重なった場合の翌日の月曜)を指します」
と明記してあります。
したがって、少なくともJRは8/14-15は平日です。
ただし、東京の都バスなどは、この時期かなり間引き運転する所もあるようですね。
場所・路線によっては要注意です。
ちなみに私は高校生の時、「休日運休」の電車は、夏休み中ずっと運休だと思っていました(笑)。
No.4
- 回答日時:
JRは平日でしょう。
国電区間は休日扱いが一部あるかもしれません。私鉄は休日ダイヤのところがあるはずです。
法律的には平日なので、会社が独自に定める(届け出る)ことになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま
- 仕事休む理由
- こんばんは~!! お盆休みに入りましたご参考程度迄に、お盆休みはどのように過ごされる予定でしょうか?
- 有給休暇について教えてください。 雇用から6ヶ月継続勤務している労働者で、かつ全労働日の8割以上出勤
- 16年前に新車で買った、カーナビ付きの車に乗っています。2ヶ月位前からカーナビの時刻表示の点灯の表示
- 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、
- 女性車掌が不機嫌な理由は何だと思いますか?
- 日本のここがおかしい
- 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、
- お酒に強い人の割合について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
知的障害者からの被害
-
公園や電車など、公共の場でイ...
-
朝の満員電車でも安定して通信...
-
電車での席にて 隣に座るのを...
-
これを買ってテレビに繋げたの...
-
月曜の朝の電車ってなぜか異様...
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
電子レンジって持ち帰りできる...
-
通勤時、いつも同じ電車でお互...
-
知的障害者の方が電車で暴れます。
-
電車で盗撮された気がする時は...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
山善と広電は同じ会社なのです...
-
電車の中でキャリーバッグに座...
-
電車でも手を繋ぐのって普通?
-
不思議。
-
口をぺちゃぺちゃする人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
口をぺちゃぺちゃする人
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
朝の満員電車でも安定して通信...
-
通勤時、いつも同じ電車でお互...
-
JR大阪駅から和歌山にある生石...
-
これを買ってテレビに繋げたの...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
知的障害者の方が電車で暴れます。
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
公園や電車など、公共の場でイ...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
鉄博のミニ運転列車のようなも...
-
声が遅れて届く?
-
線路から50m離れた場所の電...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
電車でも手を繋ぐのって普通?
-
電車で気になる人がいるのですが
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
おすすめ情報