
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も縮毛矯正してますが、なるべくピンやきつく縛るのは控えて下さいと言われます。
特に最初の数日は控えないと跡がついたりしやすいみたいですね。
でも、私も仕事上たいてい翌日から縛らないといけないのですが…。
私が以前美容師さんから聞いた話だと、ピンはなるべく本数を減らすこと。あとアメピンみたいにきっちり留まるピンじゃなく、やんわり挟むタイプみたいなのを使用すること。ゴムもなるべくやんわり結ぶこと。
あと、半乾きの状態で寝たり髪を縛ったりピンでとめたりは一番良くないそうなのでご注意ください。
No.3
- 回答日時:
厳密に言えばやはり1週間はとめないほうがいいと思います。
ですが、とめたから はい終了!ってわけではないので!
他の回答者さん言うとうりきつくとめたり半かわきでとめたり長時間とめたりしなければ大丈夫だとおもいます。
縮毛矯正は最初に1剤をつけて髪の毛をアルカリ性に傾け髪を軟化させます。
その後、薬を流してアイロンで熱酸化させ、2剤で酸化還元させるのですが、薬液処理された髪は数日間は少しだけ不安定な状態にあります。そのときに「耳にかけたり」「ピンなので髪をとめる」などをされてしまうとせっかくかけたのにへんな癖がつきやすくなってしまいやすい。
とこんな感じですので、なるべくなら とめないでねーって感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
縮毛矯正したんですけど、夏なので汗かいてピン留めしてたらよくピンの跡がついちゃったりします… これっ
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
ストレートパーマをかけたらその後、最低何日くらい髪を縛ったりピンで留めたりするのを避けなくてはならな
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
縮毛矯正をした次の日がバイトで、髪をお団子に結ばなくちゃいけないんですがあとがついちゃいますかね…
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
-
4
縮毛矯正をかけた後は 三つ編みはしない方が良いですか? 1日くらいならしても影響はませんか……?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
5
縮毛矯正の当日(矯正された経験のある方お願いします)
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
6
リペア(縮毛矯正)時の洗顔について
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘアカラーについて質問です。 ...
-
LIPPSのワックスについて聞きた...
-
今の髪色が8トーンでブリーチし...
-
ブリーチ1回で綺麗なアッシュ...
-
分け目 薄い ハゲ
-
マッシュを卒業したいです....
-
パーマを1日だけまっすぐに伸ば...
-
この髪って綺麗と言えますか?
-
風呂あがりのような髪の質感を...
-
リンス・コンディショナー・ト...
-
ムースやワックスをつけるタイ...
-
オナニーと髪質
-
セックスのときの髪について
-
短髪で地肌が見えてます
-
シャンプー後 髪が固まります
-
床屋の散髪(男性)料金を教え...
-
夜会巻きコームのコツ【頭頂部...
-
髪の毛金から茶色に染めました...
-
角刈りをごまかす方法
-
男性に質問です。 出かける時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セックスのときの髪について
-
分け目 薄い ハゲ
-
髪質が最悪
-
スペインカールにおすすめのス...
-
縮毛矯正したいのですが、横髪...
-
デジタルパーマしてから5日後カ...
-
美容院でもみあげを全剃りされ...
-
添付画像は洗面台でのセルフシ...
-
うちの親が髪の毛が長くても散...
-
髪を伸びにくくする方法
-
ブリーチ2回して後、黒染めでは...
-
髪の毛について 美容に疎いので...
-
角刈りをごまかす方法
-
長い髪の人って暑くないんですか?
-
ヘアカット こんにちは 現在ロ...
-
ヘナとココナッツオイル
-
この髪色は明るいほうですか? ...
-
美容室で黒髪(染めたことないで...
-
朝の髪のケアルーティンを教え...
-
職場の髪色規定がビゲンの4Gま...
おすすめ情報