プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

グラフィックボードは「GeForce」と「RADEON」どちらがいいですか?

3Dのゲームをするために、グラフィックボードを購入しようと思っているのですが、nVidiaの「GeForce」シリーズと、AMDの「RADEON」シリーズどちらが良いでしょうか?
双方のメリット、デメリットについて教えてもらえれば、ありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ほとんど差がなくなってきていますが



GeForce
やはり主流品。リネーム品が多かったりするけど、全般に消費電力は下がってきている。

RADEON
HSAを推し進めていて、特にメモリ空間が共通となるのでメモリー間データ転送時間を削減しやすく高速化につながる
・・・という傾向がある。
出典:http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-44 …

まあ、BF4→RADEON
その他→GeForece
でいいと思う。
    • good
    • 4

メリット


GeForce:GPGPUに対応,互換性の問題が少ない,ほとんどのゲームはGeForceを基準に作られている
RADEON:発色がよい(というか、RADEONにはメリットがほとんどない)

デメリット
GeForce:詐欺品(通称:地雷)を高く売りつけてくるベンダーあり(例:I-O DATA GA-8400GS)
RADEON:GPGPU,互換性
    • good
    • 2

今現在の製品で言えばRADEONの方が優勢です。

コスパを考えれば5770か5750がいいと思います。
数年前まではゲームメーカーがGeForceでしか動作検証をしていないなんてこともよくあり、RADEONを使うと不具合が、何てこともよくありましたが最近はそういった話はあまり聞きません。

GeForce
メリット・・・王道中の王道メーカーでゲーム会社が昔から動作検証に使っていたため不具合が出にくい。
       王道メーカーなのでなんとなく安心感がある。
       ゲーム自体がGeForceに最適化されているなんてこともある。
       ドライバがRADEONに比べて優秀らしい。
       新製品はグラフィック機能を犠牲にした分GPGPU機能が強化されたらしい。

デメリット・・・最近開発が低迷中で古い製品の名前を変えて新製品として何度も発売している。
        通称リネーム商法。(例 8800GT→9800GT 9800GTX+→GTS250)
        消費電力や発熱がやばい→冷却ファンがフル稼働でうるさい。

RADEON
メリット・・・DX11世代ではベンチマークで優秀な成績を残している。
       低消費電力、低発熱で扱いやすい。

デメリット・・・昔から自作している人にとっては二番手のメーカーという印象が拭えない。
        ドライバがクソらしい。
    • good
    • 1

最近はATIの性能がnVIDIAと比べて何歩か先を行ってる感じがします←あくまで個人的見解


夏以降にnVIDIAが攻勢を掛けて来るとか聞きましたが、先に出してるATIを抜く性能かは微妙です

どちらのベンダーがいいか?と聞かれると・・好き好きとしか言えませんし、どちらかに陶酔してるユーザーも居たりして結構、ライバル同士な感じです

私自身はその都度、良かれと思った方を買ってますね
現在はnVIDIAですが、今買うとなればATIです

その時々でお互いに浮き沈みもあります
    • good
    • 0

GeForce



リネーム商品が多い。
比較的新しく出た商品でも過去の物を名前を変えて売っているだけの可能性が高い。
性能の割には高消費電力、ファンが回らなくなるドライバのバージョンがあった。
がRadeonよりはドライバの完成度が高い。

ゲームはほぼGeForceを想定して作ってありゲームとの相性がいい場合が多い。
やるゲームがDirectX9世代ならGeForceでも十分、FPSとの相性が良い場合が多い。
DirectX11世代でも最新型のGTX480で高パフォーマンスを出せるがそれ以上に消費電力と発熱がやばすぎるため扱いづらくおすすめはできない。

ここ数年はエコ思考があるため消費電力が低くパフォーマンスも良いRadeonに人気が高まっている、GeForceは今後に期待。


Radeon

DirectX11対応商品が多く性能の割に消費電力が低い傾向がある。
ローからハイエンドまでバランスが良くマルチに高い水準で万能、しかし下位の5000番台シリーズは性能の割に値段が高めな傾向がある。
ドライバの完成度が若干低くアップデート頻度も低め。
ゲーム自体まだまだGeForceに最適化されている可能性が高いため古いゲームの場合GeForceよりパフォーマンスが劣る場合もある。

現状ハイエンドはRadeon一択。
GTX480とHD5870とDirectX11対応ゲームをした場合GTX480の方がパフォーマンスは良いもののHD5870も十分な性能を見せており消費電力や発熱の事を含めるとまだまだRadeonに分があるり旧世代のゲームもやっていく上ではGTX480はDirectX11特価品の為Radeonの方がメリットが高い。

Windows7自体DirectX10.1なので対応しているRadeonを求める人が増えている。
GeForceはXPを想定しているのかDirectX9~10の商品が多数を占めている。

ある程度マルチにゲームをするならRadeonが万能。
過去のゲームをするならGeForceもまだまだ行ける。
最新のゲームをするにしてもGTX480必須なゲームもまだ無いためRadeonに分があると思われる。
ゲームによっては性能が逆転する事も珍しくないのでよく確認してから買おう。
    • good
    • 2

誰も、書かないので…


RADEON は、ドライバ・ソフトをメーカ側では殆ど?検証しません。
使用者側で検証する事に成ってます。

公式HP へ、月2回更新版が掲載されますが?新しいから良いモノで
も?有りません。

C++ 等を扱う事が出来る人様に?ドライバのソースコードが公式に
掲載されて下り、ドライバ改造もATI 側から可能とされています。

極端な話、ビデオカードに付属するCD-ROM に添付されるドライバを
使い続けても?差し支え有りません。

RADEON のドライバは、使用OS に寄る違いは?バージョンだけです。
OS 毎にドライバを用意れてません。中身は、総て同じ物を使ってます。

Windows 版もMAC 版もドライバの中身は、同じ物…但し、バージョン
が違うので、そのままでは入れ替えてインストール出来ません。
    • good
    • 2

#1の言うとおりだが、この1-2年はRadeonユーザーが増えているんじゃないかな?


去年まで、GeForceは名前だけ変えたモノを連発していたし、数年ぶりに出た400番台も
ミドルレンジが出ていない。どちらかというと、値の下がった250~285を売ろうとして
いる。GeForceは現行世代が出揃ってからしか見る気がない。
    • good
    • 0

どちらも同じ予算なら同程度の性能になるので どっちだから良いも悪いもありません。


トヨタの車と日産の車 どっちがいいですかってな質問と同じです。

まずは 遊びたいゲームの名前と予算 装着したいパソコンの型番(自作機の場合はその構成)も書きだしてみましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!