プロが教えるわが家の防犯対策術!

職歴詐称 源泉徴収について、教えてください。



去年から一年ほど仕事していないんですが、履歴書にはこの空白期間を正直に書けず、前職の派遣での仕事の期間を延ばして今年の3月までしていたと書き、面接を受けました。

幸いにも絶対行きたいと考えていた大手企業に採用が決まり、いざ手続きとなったんですが、まず、退職証明書を出さなければならず、まず慌てました。
前職の派遣会社(上場企業)で今年3月退社という退職証明書を出してくれるということで、ひと安心しましたが、年末調整のための今年中の源泉徴収が必要になるんじゃない?と知人から聞き、それはどうしようもないので、かなり困っていて、皆さんに伺いたく質問させてもらいました。

今まで雇用保険などほぼ入っていなかったので前職の期間等バレナイと安易に考えていた自分が情けないですが、どうしてもここで働いて、頑張っていきたいと考えているので、何卒良きアドバイス頂きたいです! 

A 回答 (6件)

補足です。



住民税の特別徴収は転職先の企業の話です。
住民税は前年の収入を元に金額が決定しますから、翌年の住民税が課税された時に金額からおかしいとばれる事があるというわけです。
中途入社した年は、特別徴収か普通徴収は選べるか、普通徴収にするように言われると思いますが、その次の年からは多くの企業は特別徴収で処理するでしょう。「「普通徴収にする」も経歴詐称者や副業をしている人が使う方法ですが、納得できる理由が提示できますか?

働き始めてから詐称がばれた場合、嘘の退職証明を出してくれた派遣会社にも迷惑が掛かるかもしれませんので、よく考えて。
    • good
    • 8

まず、職歴詐称は定年間際でも退職金なしで解雇にもなりうる物なので、無責任にもお勧めする人はここのサイトにはあまりいないでしょう。

知人ならまず厳しく反対します。

数日で退職した記録を記述しないとか、退職日を数日間違えて記述するのとは違い、退職日をそこまで伸ばして記述するのは明らかにわざとだと分かります。確定申告を自分でするは職歴詐称の人が使う手である事は有名です。確定申告はしてもいいから源泉徴収は出すように言われるでしょうね。住民税を特別調整していれば前年の収入の違いからいずればれますよ。
更に人の口によりばれたり、本人の言動の矛盾によりばれる事もあります。

どうしても入社したかった企業なら正直に話して指示を仰ぎましょう。ここまでごまかすとうっかりなどの言い訳はきかないので素直に謝るしかない。安易な嘘は信頼を落とすだけ。

日付をごまかした退職証明は出したのでしょうか?提出してしまったならあまり印象は良くないですね。ごまかしの上にごまかしを重ねようとしていることが明らかになります。まだなら、もしかしたら気持ちに免じてなかったことにしてくれるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

正におっしゃる通りです。。。

まだ退職証明書は提出していません。

単に自分に都合良く職務期間を長く書いたのは今更ながら悪い事をしたと反省しております。。。

本当に入りたかった企業で奇跡で面接受かり、仕事してなかった期間の分もこれから一生懸命頑張って取り返そうと考えていた最中でこの問題に直面しました。。。

自分のやってしまった事を戻すことはできませんので、正直に話して指示を仰ぐのが一番かと感じました。

親身なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/22 00:45

えー、ぶっちゃけ、まずいです。


さすがに刑事罰は無いでしょうが、経歴詐称者が採用された会社から無駄な労力を使わされたとして民事訴訟をされたケースもあるので・・・

他の回答者さんと同じく必ずバレると思うのでこのままではあなた自身が苦労すると思います。
大手なら大手なりにコネクションも強いので同業で働くことができなくなる可能性も十分にあります。


解決策として提示出来るのは2つ
・採用を辞退する
・詐称を正直に話し、そのうえで改めて採用してもらうよう懇願する
です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました!

どんな対策もないというのも理解しました(T_T)

解決策としての正直に話してもやはり、取り消しになるのはまのがれないでしょうね。。

ずっと転職活動していて、初めて働きたいと感じた企業でしたので、どうしても働きたいんですが、

悲しいですが辞退させていただくのが一番みたいですね。。

お礼日時:2010/06/22 00:29

源泉徴収票


源泉徴収票に関しては「確定申告する」で逃げれるとこのサイトでも良く見られますが
まともな会社の場合はそれは通用しません。
会社には年末調整をする義務があるからです。(所得税法)

ちなみに前職は派遣社員だと思いますから前職も3月まで登録といった形でしか
証明を出さないと思います。
そこまでする義理のない質問者様に上場企業は虚偽の文書を出さないでしょう。
文書の内容も無難なとこでしょうから嘘をつきとおすのは難しいと思います。

零細だったら結構確認はルーズなんですけどね
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました!

派遣会社からは、最終的に、派遣登録終了という形で証明書を出してもらえるみたいなんで、職歴とは矛盾ないんですが、やはり、大手企業での就職となると、経歴の嘘はバレテしまうんですね。。

安易な考えだった自分が情けないです。。

すごく行きたい会社で奇跡的に受かったので大喜びしていたんですが、自業自得ですが、天国から地獄です。。

お礼日時:2010/06/21 23:05

源泉徴収は「確定申告にします」で逃れられます。



しかし・・・
バイトでもハローワークには労働記録が残ります。
あなたの場合は1年間働いていたと履歴書にあるのに、ハローワークにはその記録が無い状態です。

会社は新規労働者の為にハローワークと手続きをする必要があるので、この際にあなたの詐称はばれるでしょう。
数か月の詐称ならともかく、1年も詐称したとなると解雇されてしかるべき原因となります。
詐称による解雇はその記録がハローワークに残り、次の就職先にも大きな影響を与えます。詐称する人間を欲しがる会社なんてあるわけないのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

確かにハローワークには空白の期間が残ってますね。。。

職歴期間を甘くみていた事を後悔しています。。

入社前に自主的にお断りさせていただくしかないですかね。。

お礼日時:2010/06/21 23:00

バレます。

少なくとも公の機関にあなたがどれくらいの間雇用保険に入っていたか、厚生年金に加入していたか等の記録が残っています。

企業側はそのような手続きを必ず取らなければいけないので、その際に必ずバレます。
源泉徴収云々の問題ではありません。


バレたら解雇される可能性が高いです。

解雇されるとこれも公の機関に「○年○月○日に○○企業から退職(重責解雇)」といった記録が残り、次に採用が決まった企業にもそのことが分かります。
解雇という記録は永遠に残ります。リストラならまだしも、労働者は重責解雇だけは避けなければ次はないのです。


残念ですが・・・早めに詐称のことを申告するべきでしょう。
それが最善策です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

バレテしまう前に申告するべきですか。。

今まで雇用保険厚生年金等については特に入る義務がなかったので入らずにいたのですが、それもダメなんでしょうか?

派遣社員はそのあたりが曖昧だったので、無知でこのような情けない状態に陥ったのですが、なんとかまのがれる方法はないでしょうか?

お礼日時:2010/06/21 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!