プロが教えるわが家の防犯対策術!

狙撃銃の価格や射程距離が知りたいです(参考に)

私書くことが好きで、詩とか小説とか
で、今小説を書くにあたり、狙撃銃の知識を持っておこうと思っています。

で、ついこの前までは、銃としか考えておらず、私が思っているものは狙撃銃だったのにも関わらず
私が思っているもの=狙撃銃と結び付いていませんでした。(言葉自体は知っていたんですけど…)
そのぐらい私の知識は浅いです。

で、Wikipediaで狙撃銃と調べたところ、狙撃銃は一般的に概ね100~600m程度の射的に適するとあいました。
で、1-2kmくらいまでなら風等に邪魔され基本的に命中は期待できないが当たった場合は致命傷を与えられるとのことでした。

後、日本では専門機関での訓練をしていれば(自衛隊等、訓練で銃を使うところ)
300m程度の距離の射撃は可能、アメリカ等では1km先の的を狙うライフルか何かの大会が行われている
等の情報を得ました。

で私が知りたいのは、
Wikipediaの狙撃銃のページの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%99%E6%92%83% …
代表的な軍・警察用狙撃銃のところで

色々紹介されているのですが
やはり狙撃銃もそれぞれ違うとおもうのですが

狙撃銃によっては、1kmはなれたところのものを狙えるとか(風とかの計算は一応おいといて)
それなりの技術があれば1km離れたところのものを狙えるとか、
この銃では500mまでしか狙えないとかそういうのはあるのでしょうか?

また、銃では1つ数百万するものもあるらしいですが
そのWikipediaの狙撃銃のページの代表的な軍・警察用狙撃銃のところに載っている中で、まぁそれ以外でも構わないのですが

300m、500m、800m、1km、先の的を射るとして、
それぞれの距離でどの銃が良いか教えて欲しいんです。
載っている銃のページを見てみたのですが全く分からず…

後、値段はどれが高いとかも教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

こんにちは




> 狙撃銃によっては、1kmはなれたところのものを狙えるとか(風とかの
> 計算は一応おいといて)それなりの技術があれば1km離れたところの
> ものを狙えるとか、この銃では500mまでしか狙えないとかそういうの
> はあるのでしょうか?

昨年11月にアフガンに派遣されていた英陸軍のある兵士の証言(雑誌
へのインタビューみたいですが)によると・・・
2,500m程度!! 離れたタリバン兵に対して"L115A3"という配備された
ばかりの新型のスナイパーライフルで狙撃し、命中させてたみたいです
(↓URLに その記事<英文>)
http://www.nypost.com/p/news/international/snipe …

狙撃銃/スナイパーライフルは、7.62mm弾を使用する"対人用"と、12.7mm
以上の弾を使用する"対物用"の2つに、ざっくりと分けられるのですが
口径も太く(比例して装薬量も多く)、長砲身である、対物用のほうが
概ね"長射程"になります。

ただ その射程も、実際どこまで弾が飛ぶか?という「最大射程」と、
狙って撃って、半数以上がある一定範囲内に、威力を保ったまま着弾
するか?という「有効射程」とでは、大きく異なります。

最大射程で言えば、それこそ対物の場合は3~4,000mくらい飛ぶモノも
ありますが、有効射程となると大概の場合が1~1,500mくらいの値に
なるようです。もちろん、対人用であればその値はさらに短くなります
ので、冒頭の事例のようなケースは、極めて希有な例でしょうね。

とは言え、この兵士自身のスキルがもの凄く高いことには疑う余地は、
ありませんが。


> 300m、500m、800m、1km、先の的を射るとして、それぞれの距離で
> どの銃が良いか教えて欲しいんです。

うーーーーむ (--;)
800m以下であれば "対人用"でも ほとんどのヤツで、なんとかいけると
は、思いますが、1kmとなると、どれもが 有効射程ギリギリか、若干
オーバーに、なってしまいますので、対人用の中での選択は難しいです
ね。

となると必然的に 1Km だけは、対物用になってしまうでしょうね。

さて、米軍も英軍もイラクやアフガンでの実戦経験で、1Km超の長射程
の狙撃時において今までの対人用では"やはり威力不足"という評価を
出したようです。
といっても、対物用では"デカくて、重い"ため、戦場でのとり回しが
たいへんで・・・、

結局のところ
英軍では(前述の)L1153A3のように"8.59mm"という変わった弾を使う
ライフルを採用し、米軍も今までのM24(7.62mm)をマグナム弾(300
Win Mag)を使えるように小改造したりと(↓URLにその改良計画のpdf)
http://www.dtic.mil/ndia/2009infantrysmallarms/t …
なんとか対人用を高威力化して対応する方向みたいですね。

もしも"距離別に"では無く、1km以下のあらゆる状況に対応可能な1丁、
ということであれば 前述の(米英軍のような)"高威力化された最新型
の対人用スナイパーライフル"になるでしょう。


> 後、値段はどれが高いとかも教えていただけると幸いです。

軍用については、確かな値段は解りません。
(ちなみに、陸自で調達しているM24対人狙撃銃などは、1丁あたりの
単価に直すと 150万円以上!にもなってしまいます。予備部品やら各種
キットやら込み込みの調達方式ですので、まぁ致し方ないですが (^^ゞ)

民間用ですと、対人用に相当するモノがだいたい$1,500~$2,000くらい、
対物用相当で$4,000以上 するみたいです。

安いのやら、高いのやら・・・??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分かちやすく説明していただき助かりました。

お礼日時:2010/06/23 21:17

↓ここの代表が非常に経験豊富でしたが


お亡くなりになりました。
貴重な経験は理解しやすく、現実的にまとめられています。

参考URL:http://www.fareast-gun.co.jp/goroku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごい参考になりそうなサイトでした、助かります。

お礼日時:2010/06/23 21:15

>狙撃銃によっては(中略)そういうのはあるのでしょうか?


もちろん銃の精度によって限界は異なるでしょう。銃身の精度・銃身長・使用弾薬・銃床の材質・給弾/排莢方式など。
長距離の目標に命中させるためには技術はもちろん、経験というか、データというものが必要になるのではないでしょうか。
実際に100mからの狙撃でも風などの影響で数センチから十数センチ、もしくはそれ以上着弾点がずれることは多々あるようですから、この程度の風(温度や湿度も)でどれくらい着弾がずれるのかといった予想が必要です。
また距離が変わればスコープを調節する必要があります。(距離が離れればそれだけ大きな放物線を描いて弾が飛んでいくため、ゲームのように100m先を狙って射撃した後で無調整のまま300m先を射撃をしたところで、狙ったところとはまるで違うところに飛んでしまいます。)

それから、第2次世界大戦中の日本兵の絶対命中距離は最大で600mだったと聞いたことがあります。

後述するような大口径ライフルでも用いない限り1km前後、またはそれ以上の距離で目標に命中弾を与えるのは現実的でないような気がします。


>>300m・500m・800m・1km先の的を射るとして、それぞれの距離でどの銃が良いか教えて欲しいんです。
距離別にこの銃がよい(精度の面で)というのはありません。基本的に長距離での精度がよければ、短距離でも精度は高いといえます。
距離別に銃を使い分ける意味があるとすれば、短い距離を狙うのであればそれほど精度の高い狙撃中でなくてもいい為セミオートの狙撃銃を用いる(セミオートの狙撃中を一般的なボルトアクション式の銃と同程度の精度を持たせようとすると内部構造が複雑化し、重い・高価格・デリケートになる・というデメリットが生じるため、一般的にはボトルアクション式のもののほうが高精度である場合が多い)、小口径の弾薬を用いることによって持ち運ぶ弾薬の重さを軽減させ、射手の負担を減らす、アサルトライフルのラインから精度の高い銃を狙撃銃に改変したものを使う(セミ・フルを使い分けられるので小回りが利く)などではないでしょうか。

基本的に長距離になればなるほど、風・重力の影響を受けやすくなり、さらに長距離になれば湿度・温度等の要因による誤差も無視できなくなります。

風・重力の影響を少なくするためには弾頭重量が重く、弾頭の飛翔速度が速い弾薬を用いる必要があります。

5.56*45弾薬よりも7.62*51弾薬のほうがより長距離向きなど。。。

1km以上の狙撃になると通常では50BMG弾薬を使用するアンチマテリアルライフル(バレットM82など)が使用されることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
弾薬によっても違うんですね。
ただ弾薬の違いや、弾薬って(発射されるやつですよね?)いうのがまだ私の中で曖昧です。

お礼日時:2010/06/23 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!