プロが教えるわが家の防犯対策術!

妻の両親が建立し遺骨が納められている墓に、夫の両親の遺骨も一緒にいれて良いのでしょうか。2つの家の墓を一つにすると良くないことが起きるので止めた方が良いと知人に言われたのですが。

A 回答 (4件)

墓というのは一族の流れを示す家でもあります。

従って一家系に一つ。
しかも一族でも、例えば長子一家(妻と未婚の娘を含む)は入れても、その他の家族は入れないというのが歴史の中での大筋です。
次男や三男は同じ墓地でも別に墓をあつらえたりします。
でも、元々天皇陵や徳川家を見れば判るように夫と妻も別でしたが、庶民レベルでは一つの墓に入っています。つまりルールというものはありません。

今回の場合は家系が別ですから、基本的には別の墓になります。
ただ、墓が家系(○○家代々)ではなく個人の墓であれば、そして両親同士が仲良く一緒に埋葬される事が望みであったならば可能です。その際墓石には両方の名前が入ります。
墓地に行ってみて下さい。二つの家の名前が書いてある墓石はたまに見かけるはずです。
この場合の問題としては宗旨がありますが、個人が気にしていなければ問題ありません。

但し、悪い事が起きるかどうかは、墓相を信じるか否かによって異なります。信じようと信じまいと人生山あれば谷ありですから、それを墓の所為にするか、しないかは貴方次第です。

この回答への補足

ご丁重なご回答大変有難うございました。
少し詳しく申し上げますと、妻の両親には娘しかおらず、家を継ぐものがおりません。また、生前二人とも信じる宗教はなく、葬式も無宗教で行いました。そういう事情から、これから年月が経って墓参りをするものもいなくなるより、私(夫)の両親の遺骨も納めて、私や私の息子が墓を守っていった方が妻の両親も喜ぶのではと考えたのです。
確かに一家一墓の考え方が基本だとは思うのですが、家系ではなく個人の墓ですし、生前両親同士は仲が良かったので問題はないのではと考えています。ただ、墓を建立した妻の両親は、後に私の両親が入ってくることはおそらく生前には考えていなかったのではと思いますと、やはり、二人だけの墓にしておいた方が良いのかと迷ってしまうのです。
仰るとおり、何でも墓の所為にするかしないかは私の考えひとつであるのですが。

補足日時:2010/06/24 11:07
    • good
    • 1

石屋です。


基本的にはお墓の建っている墓地の規則、または管理者の承認があれば可能です。
しかし奥様の御両親の親戚から見てどう思われるでしょう?檀那の家族がまとまってお墓を乗っ取ってしまったとも取れ、いい気はしないかもしれません。文面から想像すると奥様の家系を継ぐ方が居られないのかもしれませんが、御両親同士はまったくの他人です。まずはその辺りのケアが出来るかどうか検討してください。
また現存の墓石で二つの家名が入っているお墓もあるとの指摘がありましたが、娘夫婦の墓に娘の御両親が一緒に入っている場合がほとんどです。御両親同士が一緒というケースは余り多くありません。
「良くないことが起きる」といわれるのは運勢や祟りの問題ではなく「お墓の事でもめると大変」だということです。
実際にそういうケースをいくつも見ていますのでよくお考えいただきたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切なご回答有難うございました。よく考えてみます。

お礼日時:2010/06/27 15:09

基本は一柱(墓)に夫婦と長男(夫婦)です。


二男、三男は別に墓を準備する必要があります。
女子は嫁ぎ先が長男なら、その親の墓に入ります。

地方(特に琉球と言われた地区)によっては家系単位での墓もありますが、ほとんどの所では子孫が絶えると言われて、別にするようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なご回答有難うございました。

お礼日時:2010/06/27 15:10

 やめたほうが無難だと思います。



悩んでいるよりお寺に聞いてみるのが一番早い解決策だとおもいますよ・・。
お墓のあるご住職に相談されれば教えてくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。お寺に相談してみます。

お礼日時:2010/06/27 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!