
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
4~6kgあれば塗れると思います。
主剤と硬化剤(いわゆる二液)の塗料で、最低でもアクリル系を薦めます。ラッカー系塗料は値段も安く塗りやすいですが耐久性に難ありですのでお薦めできません。蛇足ですが塗料はリットルではなく、kgで表記されることが多いです。あと、どのくらい塗ればよいかですが、ベストなのはタレる寸前です。まあ、そのタレる寸前ってのが我々プロでも難しくて、こればっかりは経験するしかないので、適当な物に試し塗りして感覚を掴んでください。やはり4キロは必要なようですね。「垂れる寸前」は昔から知っていて、今日もバイクのカウルに缶スプレーで塗っていましたが、難しいですね。
No.3
- 回答日時:
ドコまでばらして・・・という問題になりますね
ボンネットの裏とかも塗るのかどーかという話で・・・・
まず外回りを一通り、というのでしたら約3キロぐらいかな?
屋根が別・・・というならもう少し減ると思いますが・・・
この辺は塗料屋さんが詳しいと思います。
・・・・・もっとも素人の場合はやり直し分をかなり見込んでおく必要があるのですが(苦笑)
っつーか1200のカブリオレって・・・初代シティ?
それだとまずは下地の修正の方が難儀だと思いますが・・・
パテとかも塗料屋さんでいろいろねたを仕入れるのが面白いと思いますが・・・
ズバリ、シティカブリオレです。
車齢(26年)からすれば土に還っていてもおかしくないですが、
今乗っている9年落ちの軽より程度が良く、足付け、脱脂だけで
いける状態です。
ドアの内張りも外し、エンジンルーム以外は塗ろうと思っているので、
4キロあれば、と思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
全塗装に必要な塗料の量について
車検・修理・メンテナンス
-
自力のオールペイント2
国産バイク
-
サンディングペーパーの番手 [ 全塗装 ]
DIY・エクステリア
-
4
下地処理でプラサフって必要?
国産車
-
5
車の全塗装したいのですが、プロの方、おしえてください
カスタマイズ(車)
-
6
クリヤー塗装の艶の出し方
国産車
-
7
クリア塗装の量
国産車
-
8
雨の日の塗装
カスタマイズ(車)
-
9
全塗装の塗料の量
国産車
-
10
ホルツのプラサフの上に自動車用2液型ウレタン塗料
国産バイク
-
11
DIYで全塗装
国産車
-
12
パテ乾燥後に水研ぎすると水分を吸う?
その他(車)
-
13
助けてください!ウレタンクリアー失敗!?
国産バイク
-
14
クリアーコーティング時のかぶり(カブリ)修正方法について
その他(ホビー)
-
15
ソリッドカラー塗装時のクリアー吹きつけ有無
国産車
-
16
クリアーを吹く前に・・・
国産車
-
17
オールペイントについて
国産バイク
-
18
バンパー塗装の際、クリアの上にカラー塗装はOK?
その他(車)
-
19
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
20
ウレタンクリアーの重ね塗りはNG?
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クリヤー塗装の艶の出し方
-
5
手芸綿に色を付けたい
-
6
防錆剤の落とし方
-
7
鉄鋼に透明ニスを塗ってもよいか?
-
8
東京で防錆処理をしてくれる工場
-
9
全塗装に必要な塗料の量
-
10
アセトンとシリコンオフ
-
11
車のワイパーをあげたままボン...
-
12
トヨタ ブラック202の塗料...
-
13
プラサフの研磨
-
14
車の屋根のクリア層が剥げてき...
-
15
下回り防錆塗装剤ノックスドー...
-
16
下回り洗浄についてお尋ねします
-
17
車用スプレーで塗装しましたが...
-
18
自転車のスポークを塗装しよう...
-
19
会社で使用している、ロッカー...
-
20
木目調ステアリング クリア層...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter