アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽譜の見方がわかりません。 A|B|C|D|E|F と小節がわかれています。 Cの上には1番、Dの上には2番 BとCの間(上)にはコーダ DとEの間(上)にもコーダ DとEの間(下)にはダルセーニョです。演奏はどの順番になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

書かれてある記号は少し足りないと思いますが、


この段階で分かることは、
Dの上に2番があるんですね。

ということは、CとDの間が、普通の線じゃないと思います。

太線に 縦に点が二つ (リピート記号)が付いていませんか?

これだけで、とりあえず ABC戻ってAB ここはD (ABCABD)。

問題はこの後、DとEの間は、d.s.ですか?

d.c.じゃないですか? d.c. (ダ・カーポ)だと、

頭に戻りますから、もう一回繰り返して、ABCABD 戻ってABCABDEF。

これで終わりだと思うけど。 コーダ記号の位置が少しおかしい気もします。

譜面の記号だけでもいいので、画像でもつけていただけると、音楽強い人も多いので

ダイジョウブだと思いますよ m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり楽譜の間違いのような気がします。d.s.がd.c.であればわかるのですが、セーニョもなく困っていました。
楽譜を配布した人に確認をしてみます!

お礼日時:2010/06/25 00:39

コーダがあるならそのコーダに飛ぶ指示がありそうだし, ダルセーニョがあってセーニョがないとどこにいけばいいかわからないのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。変な楽譜だったのです^^;

お礼日時:2010/06/25 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!