プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校二年生です。
国語の古文の授業が進むのがおそい(いきなりほかの話しをしたりするその話だけで一時間が終わってしまうことも・・)ので、教科書ガイドというものを使って自分なりに進めています。
去年もその先生が古文の担当で、進むのが遅く私はどうすればいいのか分からなかったので先生にあわせていました。 その頃は古文で50~60点くらいしかとれませんでした。
ほかの子たちは先生にあわせず自分で勉強し(教科書ガイドなどを買って授業中に先生の話を聞かず)
80~90点はとっていました。
今回私もそのやり方で勉強すると(↑のように授業を聞かず)90点台をとることができましたが、先生は”授業を聞かない”ということが気に入らないらしく、授業に全く関係ないことを黒板に書いているときに「00さん(←私のこと)ちゃんとノートをとりなさい」とほかの子もノートをとっていないのに私だけに直接言ったり、
授業に関係のない文章(評論のもはや古典ではない)をテストの二日前に(まだテスト範囲が終わっていないのに)みんなで音読しようということになり、私があてられて読むと「声が小さい! やる気ないんじゃないの??」と嫌味を言われます。聞こえるように大きく読んだつもりでした
担任にも、その古文の先生が私が授業を聞いていないということを伝えているみたいで昨日電話が家にかかってきました。
母にはその先生のことを伝えてあるので、「成績が下がるようならその先生の授業を聞きなさい」と言われました。
周りの人も古文の先生が私にだけ態度がきついということに気付いているみたいです。
隣に寝ている人がいますがその子はほって私だけにきついのです
やはり授業中、関係のないことでもノートをとって先生にあわせたほうが良いのでしょうか?

私はこのままでいいのか迷っています。
どうか誰かアドバイスください。
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

教師とは残念ながらそういうものだと思います。


例えば自分が興味ある話しを相手にしても相手は他のことをやりながらで適当に話しを受け流してるのと同じです。
私も違うようで少し似たようなことが中学時代ありました。
受験終わるまで我慢して受験校受かってから他の先生にいじめてもらいました。
あまりに酷いようでしたら教育委員会に訴えてもいいでしょう。
教師は教育委員会の命令にはなかなか逆らえませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!