プロが教えるわが家の防犯対策術!

先物 証拠金 意味

今1月とします。
12月に、「A商品を受け取る権利」を買います。

これが、先物取引です。

1000円で、買ったとします。証拠金を50円預けたとします。

5月に800円になったとします。

ここで、追証が発生します。

問題 いくら追証を払うのですか?

200-(50の半分)=175円 ですか?
証拠金の半分くらい値段が下がった時に、証拠金の半分まで追証を払うのでしょうか?

そして、決算日されたとします。

今、1000+証拠金50円+追証175円=1225円 

払っている事になります。

これで、証拠金と追証が返金されます。

すると、1000円で、受け取る権利を買った事になります。

この1000円という金額は、はじめに買った時の金額で

この金額は、市場により、変動していた金額の、ある時点で買った金額です。

商品を受け渡す側は、値段は決めていません。

商品を受け渡す側は、受け渡す金額を決める事はできていないという事でしょうか?

受け取る側は決められるけど、受け渡す側は、受け取る側に決められる

という事でしょうか?

また、証拠金とは、証券会社にとって、何の為にあるのでしょうか?

(1) 相手が払わなくなった時に、証券会社が受け渡し側に弁償する為の担保金?

だとしたら、債務は最後に証券を持っていた人になるので、理由になりません。

どこかで、証拠金の額は、ブラックショールズ方程式をもとに算定していると

聞きました、「証券を買う権利」オプションの価格の算定の為の方程式が

なぜ、証拠金の価格の算定の為に用いられるのでしょうか・・

どういう事なのでしょうか。

A 回答 (1件)

>1000円で、買ったとします。

証拠金を50円預けたとします。
>5月に800円になったとします。
>ここで、追証が発生します。
>問題 いくら追証を払うのですか?

なぜ『ここで、追証が発生します。』 なのか、その根拠が無い。
適当な内容を作文して『いくら追証を払うのですか?』と言っても回答など出来ない。

基本は値洗い損が本証拠金の50%を超えた場合に、本証拠金の50%の金額で追加証拠金として発生します。


>商品を受け渡す側は、
>受け渡す金額を決める事はできていないという事でしょうか?

売買は売り方買い方が揃って初めて成立します、売る方も値段を指定して売り注文を出します。
「1000円で買えた」 という事はその時に「1000円で売る」 という人がいた、という訳です。
1000円で買いたいと言う時点で「1000円で売る」という人がいなければ取引が成立せず1000円で買う事はできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!