
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2003/07/13 22:07
私もいろいろと解釈について考えてみました。
解釈は二通りあると思うのです。ホラー風に書いてみますので、怖いのが嫌いな人は読まないように。
【Scene】ラストシーンの映像は鮮明ではなかったのですが、それは目をこらすと、<首なし>女性が雪山をとぼとぼとあてもなくさまよっている映像なのです。それがエンドだったことを考えると、それはビバークさせた親友のマリと考えるのが妥当だと思います。
マリは復讐を果たして雪山をさまよっている、ということだと思います。映像が不鮮明なのは解釈を多様にする意図があると思われます。
【Scene】矢田亜希子役のミサは生き残った遭難者たちが、ひとりひとり次々と死んでいくさまを見て、恋人とセットしておいたビデオカメラの録画映像を見ます。すると、恋人の背中に斧を振り下ろす女性がでてきます。そして、怖くなってビデオをほうり投げるのです。
そして、「私じゃない、私じゃない」と叫びながら毛布を取ると、自分の服装は親友のマリ、つまりビデオで斧
を振り下ろした女性の着ていた白い服を着ているのです。
【解釈1】これをどこからミサの夢と判断するかで、解釈は分かれます。ひとつは、恋人が斧で殺されているところで、ミサは意識を失う、つまり夢を見るのです。イントロの話「遭難して死んだ友人は眠っている間に自分が掘り起こして隣に寝かせた」の効果がここで現れるのです。親友のマリの服を着て、眠っている間に自分が次々と殺したんだと。そして救助隊が現れ、「いったい、どうしたんだ」とミサを抱き起こします。雪山に散乱した死体。
これは、雪山、吹雪を考えると、夢と判断するのが適当です。雪山、吹雪、遭難。それほど、簡単に救助が現れるわけはありません。そして、一瞬夢が覚め、再び「キャー」という叫び声をあげるミサ。つまり、そこにはマリが復讐の念で襲い掛かっているわけです(映像は解釈の自由を残すためと、恐怖感をあおるために映し出されません)。
そして、冒頭で説明したように、<首なし>のマリが吹雪の雪山をさまよっているシーンが映しだされます。
私としては、注文とし、ここで<首なし>マリが血のついてショベル(自分の首を切られた)を引きずっていれば文句なしに、【解釈1】をお勧めします。
【解釈2】ミサは夢を見つづけないで、現実であるとする解釈。これは【解釈1】で説明した通り、いろいろと疑問点がわいてくるので私としては、あまりお勧めできません。なぜなら、<首なし>マリの解釈が不能となってしまう。また、イントロの話「遭難して死んだ友人は眠っている間に自分が掘り起こして隣に寝かせた」の効果はホラーの場合、観ている人への安心効果なのであり、それを覆す恐ろしい現実というのがホラーの鉄則であるはずで、夢で自分が殺したとするのは、恐怖を感じるミサ=視聴者の理性への働きかけでしかなく、ホラーものである以上、理性を超えた、科学を超えた超常現象、怨念、恨みという恐怖を見るものに残像として与える必要があるのです。そして<世にも奇妙な物語>である以上、自分が寝ている間にやったという科学的に証明できてしまう解釈では、面白みに欠けると言わざるをえないでしょう。
つまり、雪に埋められ、ショベルで首を切られたマリは怨念となって雪山をさまよっている、というふうに解釈したほうがホラーとしては面白いのです。いまもマリは血塗られたショベルをもってさまよっているかもしれません。ほうら、パソコンの画面のくぎ付けのあなた。あなたの後ろには・・・・・。
No.2
- 回答日時:2003/07/13 09:25
#1の方と同感です。
【ポイントとなる描写】
・マリの持ち物であった「白い服」にいつのまにか着替えていた。(これが犯行時の服装)
・マリの指先のマニキュアと、いつのまにか同じに塗っていた(これが犯行時の手の状態)
・救助隊に助けられた時、意識が混濁し、自分が誰であるのかよくわからない状態(マリの意識の残り?)だった
・たとえ話。(テントの外に埋めた死体が、いつのまにかテントに戻ってくる。が、ビデオで見てみると、それは生き残った方が、毎度掘り返してわざわざ連れてきていたからだった。それも”無意識”に。)つまり、「犯人」は「外」からくるのではなく、「内」にいる、というたとえ、ではないかと思います。
#結果的にでも友人を殺してしまった後悔の心が、「マリ」の恨みを晴らすにはどうしたらいいか考えて、眠っている(無意識状態の)うちに犯行におよんだか、それとも、マリの怨念が本当にのりうつっての犯行なのかまでは定かではありませんが。
No.1
- 回答日時:2003/07/13 00:25
マミじゃなくてマリと聞こえたような…。
あれはマリではなくて矢田さんの役の人物がみんなを殺したと思います。
最後に死んだ男性が刺された時ビデオを撮っていて
それを矢田さんが見たときに
白い服の女性が刺していましたよね?
私にはそれが矢田さんの服装と同じに見えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
すべらない話でチャンス大城が...
-
5
世にも奇妙な物語で見た話のタ...
-
6
ゴリのすべらない話
-
7
ねずみ退治の話が出てくる童話...
-
8
マネーのへらの女の子
-
9
ドリフのひげダンスについて
-
10
パパ活が気持ち悪いです。
-
11
アニメのブラックジャックで高...
-
12
TBSの歴史アニメ?タイトル...
-
13
先日の世界仰天のSPで地下王...
-
14
噂の東京マガジン 平成の常識・...
-
15
ごめんね、こうちゃんという番...
-
16
投稿!特ホウ王国
-
17
スピンオフ…?
-
18
バレーボールのドラマ(実写)の...
-
19
911テロの時やっていたドラマ
-
20
「世にも奇妙な物語」について
おすすめ情報