プロが教えるわが家の防犯対策術!

西村主審は決勝の笛は吹けるのか?

準々決勝4試合の結果によって、
ヨーロッパのチームが決勝に進出することが確定しましたので、
少なくともヨーロッパ出身の人で構成される審判団は、
決勝の笛は吹けなくなりました。

準々決勝のオランダーブラジル戦では、
エキサイトした両チームをうまくコントロールしていたと思います。
特にヘェリプメロ選手に提示したレッドカードは、
毅然とした立派な裁定でした。

皆さんの、西村主審への評価はいかがでしょうか?
試合に夢中になって、審判の事なんて見ていないのかな?

A 回答 (3件)

審判に注目してサッカー観戦(オランダ-ブラジル)したのははじめてでしたが、


普通に試合が進み、普通に試合が終わった = 過不足なくゲームを審判できてたと思います。

WCUPベスト8のゲーム(しかも荒れそうな対戦カード)ということを考えると
冷静にゲームコントロールできていたと感じています。

しいてマイナス点をあげるとすると、『威厳』・・・かな。
出しすぎてるのも困りモノですが、セットプレー前の混乱を収めるのに少し時間がかかっているように
感じました。


以外にもこの「審判の動きに注目して試合を観る」というのも面白いですね。
さらに『西村主審を応援する』なんてスタンスで試合を見るとよりいっそうでした。

ファールを取らず、プレーを流す際(両手を前に出しながらの全力疾走)なんて
選手より大変だなと思って観てました。
ロベカル並みの太ももしてる審判もいたり、
普段なにげに観てるジャッジにたいして、選手が首を振る仕草も
西村主審応援モードだと、むかついたり(ロビーニョあたりは特に)
サッカー観戦を楽しむ新たな視線をみつけた気分です。
おすすめです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

威厳がないのは、控え目な日本人気質なのでしょうか?

解説の山本昌邦さんも、
「決勝で当たっても、おかしくないカードをうまく裁けたら、決勝のピッチに立てるチャンスもある」
と言っていました。

NHKも西村さん応援モードでした。(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/05 11:46

過去のW杯に出場した日本人の中では最大の評価をされていると思って間違いありません。



3位決定戦をジャッジした主審が過去にいますが、既に優勝がなくなってしまいエキシビジョンとは言わないまでも本気度が低くなってしまう3位決定戦よりも、まだまだ試合が続く決勝トーナメント1回戦、準々決勝、準決勝の方が明らかに難しい試合になるし、重要度も高いです。
その試合を日本人で初めて任されたというのは評価していいと思います。

オランダーブラジル戦も、イエローが乱発される荒れた試合にもならなかったし、いいジャッジングだったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試合前のコイントスをする主審を見てビックリしました。
「オランダーブラジル戦を裁くのか! 難しい試合になるぞ」
・・・と心配しましたが、
冷静にジャッジをしていましたね。
「誤審だけはするなよ」と、試合そっちのけで西村さんばかり見ていました。(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/05 11:39

あの人もそれなりに誤審してるし普通だと思うけど、今大会は他の審判が酷すぎるからねえ。



フランス戦で明らかなハンド見逃しあったし「素晴らしい審判」とまでは評価出来ないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛口のコメント、ありがとうございました。
決勝戦のピッチに立てるといいですね。

お礼日時:2010/07/05 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!