プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネイティブ(一般人)の発音に詳しい方に質問です。
20年ぐらい前ですが、NHK「英語会話II」(有名になる前の田嶋陽子さんが司会)という番組の中で数週間にわたって紹介された英語ドラマ中の登場人物が、「赤外」(赤外線、赤外光)を表す単語である

infrared(インフラレッド)

の発音を、

“インフレァド”

と思いっきり間違えていました。(aの部分にアクセント)
ドイツ訛りなどをしゃべる登場人物は2名ぐらいいましたが、彼は完全に英語のネイティブでした。
なぜNGにならずにそのまま放送されたのかが不思議です。
untraviolet の発音を間違える人はさすがに少ないでしょうが・・・

【質問】
アメリカ、イギリス、カナダ辺りのネイティブ(一般人)が infrared の発音を間違えるのは普通の範囲内でしょうか?

A 回答 (5件)

sanoriさん最近は英語のカテより、天文学(宇宙物理学)などのカテでご活躍ですね。



infrared(インフラレッド)

の発音を、“インフレァド”<<<

私は直感で、”インフレッド“ならアリだと思いました。

infraredの単語の発音を辞書でしらべてみますと、この単語は珍しく第一アクセントを(i)と (e) の二箇所にもっていますね。

Infraredの (a)はアイマイ母音ですから殆ど発音されないか、脱落すれば infrred(インフレッド)になります。

次のサイトの発音音声を参照ください。

http://www.merriam-webster.com/cgi-bin/audio-med …

従って、インフレッドとインフレアドの「エ」と「ア」を発音記号で書けば、[e] と[ae]になりわりかし発音が近くなると思いますが・・・

余談ですが、アメリカのABC局の午前中の番組でTHE VIEWと言う番組をやっています。この番組はメンバーが女性のCohostsが5人ほどの姦しいものです。

ところで、昔The Pianistの主演俳優がアカデミー賞を取り、彼がゲストとして登場しました。その俳優を紹介する時に、美人のホウストの一人がザ・ピーナス(Penis)と発音したので、みんながドッキとしました。そしてメンバーの一人が彼女に注意をしました。

私も気になったので、Pianist の発音を調べてみました。そうすると最初の(i)の上にアクセントを置く発音もアリだと判明しました。そして語尾の(t)が殆ど脱落するので、ピアニストはピーナスに近くなることを知りました。

http://www.merriam-webster.com/dictionary/pianist

この回答への補足

あらためまして、皆様ありがとうございました。
有力回答を複数いただきましたので、その中から乱数による抽選でベストアンサーを決めさせていただきました。
ご了承くださいませ。

補足日時:2010/07/05 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>>sanoriさん最近は英語のカテより、天文学(宇宙物理学)などのカテでご活躍ですね。
ウォッチされてましたか(笑)

>>>Infraredの (a)はアイマイ母音ですから殆ど発音されないか、脱落すれば infrred(インフレッド)になります。

あー
なるほど。そう言われてみると、そんな感じもしてきました。
ありがとうございました。

ちなみに、子音の脱落は本題ではありませんが、高校の授業で asked の k は脱落すると習いました。
それから、ネイティブ(日本への留学生)から「often は t を発音するのが‘ちゃんとした’発音」という話を聞いたときは驚いたものです(実際辞書を引いたら、その発音も書かれていた)。

お礼日時:2010/07/05 00:00

最近英会話を始めた従妹とも話したことですが、アメリカ人は出身地によって多かれ少なかれ凡ての人がなまっているといってよいのではないでしょうか。

ボストン、ニューヨーク、ニュージャジー、テキサスなど訛りがきついので有名なところです。ネイティブであってもスコットランドの訛りには迫力があります。

また人によって、国籍がはアメリカ人でアメリカで育っても、中国訛り、メキシゴ訛り、フランス訛り、数限りない種類の訛りがあります。ブッシュ大統領のnuclearは特に耳障りであったためにマスコミに取り上げられましたが、オバマ大統領もハワイ訛りがあるでしょう?

infraredについては、日本人の耳は特にRの発音に弱いので非常にゆっくりと注意して聞き取り、あるいは話す必要のある言葉であると思われます。

その方がどの程度はずした発音をしていたのかわかりませんが、要は相手の方との意思の伝達がうまくできていたかどうかです。 "a"も"e"もphonicsではいくつかの発音記号がありますから読み方にもいくらか幅があると思いますよ。(lazy tangueというのもあります。)特に先生が(現在の大学でよくあるように)インド人や中国人であった場合のことを考えると先生譲りであることも考えられます。

要は、話す内容の重要さであり、日本語訛りでもしっかりとした論旨を貫けば実りのある議論が可能です!

英語,頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/05 00:08

英語のネーティブですけど、これはアリだと思います。

意識して言えば、ちゃんと「インフラレッド」と発音しますが、早く喋るときはインファレッドの方が発音しやすいのでつい言ってしまいます。日本語の「雰囲気」と一緒かな?意識すれば「ふんいき」と言いますし、意識してないと「ふいんき」という人が多いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ネイティブ本人さんからのご回答までは予期していなかったので、非常にありがたいです。
日本語の文章も素晴らしいですね。

お礼日時:2010/07/05 00:03

 「間違えて発音すると馬鹿かと思われる10語」、というのが次に出ています。



 http://blogs.techrepublic.com.com/10things/?p=392

 インフラレッドは、この中には入っていませんが、ブッシュ大統領が「原子力の」を、ヌーキュラーと発音する度に、僕のようなネイティブでない者さえ、「もちっと何とかならないものかねえ」と思ったものです、因みに正しくは「ヌークリアー」または「ニュークリアー」と言うらしいです。これは10語の中に入っています。

 さてご質問ですが、普通の範囲内では無いでしょうね。お里が知れる発音だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼


SPS7000さん、こんにちは!
私、理系なので nuclear という単語は、その発音とともに‘死ぬほど’よく知っています。
ほかには、nucleus(複数形は nuclei)、nucleon も。
ただ、「ヌーキュラー」はアクセントの位置は間違えていませんね。
infrared が十傑(?)に入っていないということは、
nuclear に比べて非常に有名だからなのか、はたまた、非常に無名だからなのか、
気になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/04 21:21

おそらくその人は、infraredを、infra+redではなく、infrarにedがついたものと思っていたのではないでしょうか。

教養が無かったということになると思いますが、日本人が難しい漢字の読み方がわからないとか、学術用語をちょっと間違えて覚えているのと同じレベルの間違いではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>>infraredを、infra+redではなく、infrarにedがついたものと思っていたのではないでしょうか。

というよりは、infrare + ed でしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/04 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!