アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母を無視してます。
母は必ず、何に対して悪く言います。
先日
私の子の進学について聞かれたので
「○○大学と…△△大学と…受験する予定…」 と
言いましたら…
『○○大学は金がかかって就職が出来ない嘘パッチの学校だから…
△△大学(宗教)何の御利益もない金集めの学校だから…
(子に)言ってやらなきゃ!』と言われましたので…

「本人が夢を持って決めた事だから…夢を壊さないよう…言うな!!」と怒ったのですが…

昨日…私が仕事に出てから
子どもの所に来て
学校の悪口を永遠に言われたそうです。
子どもから職場に電話があり…
『大学は行かない!』と言われ、理由を聞き

怒り大爆発です。

あれほど「言うな!!」と約束してたのに…(-"-;)

本来なら母に合って怒鳴りつけたいのですが…
初期の認知症があり
我慢してます。

今日は母から何度も電話がありましたが…無視…(-"-;)です

病気の母を無視して
私って冷たいですか?
病気が言わせると諦めて
許してあげたほうがいいですか?


子どもには
「認知症は病気だから…明日は昨日、話した事忘れてるから…気にしない!」と
言いましたが…随分傷ついたようです。

A 回答 (9件)

私の実母もこういう性格の人です。

 年と共に更に曲がって来ているようです。

アメリカに住むたった一人の孫が結婚、88歳の実母は当然出席できませんでした。 新婚旅行先を日本と決め(費用全て息子夫婦持ち)、近くの町に特別一日滞在をしてまでお嫁さんと二人会いに来たのを <何だ、金をもらいに来るのか> という母。

彼らが出会った次の日に電話がかかってきて、<愛想の無い嫁> <私の息子の態度が頼りない> <3時に電車に乗る予定というのであわてたら、後で6時のでもいいと言ってそうなった。なんて迷惑な話だ> さらには、<あの二人は長持ちしそうも無いから、母親である私から息子に子供は作るなと言え>

息子は9年の交際を経て 先月結婚したばっかりで幸せって言っているんだから、もしそう思ったとしても彼に今それを言うのは余計なお世話っていうものだと怒ると、<親なんだからその位は言っていいと思う> <親はそれを言える権利がある> という始末。


長年聞いてきて、やっと最近慣れました。

無視はしませんが、余計な情報は一切入れません。 普通に話しますが、私だけの胸にしまわなければいけない母の言動が多々あります。 母の場合病気は無いので、余り度が過ぎた場合はそういう事は二度と聞きたくないとはっきり伝えますが、もし病気だったら、そういうお話は止めましょう と言い替えていたと思います。

 

息子には長年掛けて 祖母はハッピーな人ではない。と解らせてます。

母は、息子夫婦がどうなろう(自分が警告したとおり)とその頃は自分はもうこの世に居ない(だろう)といってます。 もちろん息子はこんな会話はまったく知りません。 



お母様の小言を聞きたくなければ、情報を入れないことです。 聞いてもただ受け流し、すぐ予防線を張ることです。 

お子様にはお母様に認知症が出てきている事、年と共に悪化していく可能性が高い事などをつねづね心においてお母様に接するように。 これから、毎日同じ事を何回も聞き返したりするなど、いろいろな症状が出て来る可能性もあるし、あまりおっしゃった事を一々気にしていたら切りがありません。 

大学については、世の中そういうネガテイブな一意見もある中でーと、まず最初に大学選考理由の見直しなどマジメな内容に本題を戻さないといけないですね。 お子さん自身、一生の問題です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん有り難う御座います。

子には「親達はお前に言わないけど…金がない!から家計を助けないと…大学は諦めろ!!」と説得させられた様です。

昨日は私が電話に出ませんでしたので、子どもの所に電話があり「自分の話した事がわからない」様だったと…


認知症の事は私も子も勉強会に出席、本をよんだりしてきたつもりです。
母の性格もわかってますので大事な事は言わない様にして来たのですが…

真実のように良く喋り、見た感じは病気なのかわかりません。
今回の事で一つ勉強になりました。


子も元気を取り戻して学校、勉強、バイト…頑張ってます。
そして、母の性格、認知症という病気を理解したようです。

愚痴ってしまいご迷惑おかけしました。
まとめてのお礼になり申し訳けありません。

お礼日時:2010/07/06 11:20

別に認知症になったから、言葉が攻撃的になった、というのではなく、


元々そういう発言をするお母様だったのでは?
それが、認知症の症状がでてからエスカレートした、と推察しました。

子供さんもストレスや鬱憤が溜まって当然でしょう。
ただでさえ、受験勉強に集中しなければいけない時期なのに。

まずするべき事は、子供さんが安心して勉強できる環境を考えてあげる事ですね。
図書館や自習部屋のある塾で勉強するとか、手段を一緒に考えてあげる事で、
子供さんもおばあさんへの気持ちが優しくなれるかも知れませんし。

認知症に対する正しい知識も必要です。
それまでの性格が認知症によって助長される事はよくあります。

でも、今回の件については、お母様は、大学について「あんたの頭ではいけないよ」と言ったのではなく、「あそこは悪い大学だから、あんたは行かないほうがいいよ」とアドバイスをしたつもりなのだと思いました。
ただ、相手の心をおもんばかる事が出来なかっただけで。

今後も認知症の進行具合では色々と問題が出てくると思います。
その時に、子と孫が理性を持って接することが出来るように、
お母様の言動の根本を読み取ることが出来るようになればいいですね。
    • good
    • 0

恐らく今回だけじゃなく今までのことが積み重なってのことだと思います。


何でも悪くいう人は気分悪いですから。
まあ僕は男なので母性愛はわかりませんが、お子さんと君は仲がよくてつい甘えているのはわかります。
認知症の祖母が言った事で進路を変えるようではちょっと甘いという皆さんの意見も尤もですね。
しかし受験生を抱える親としては受験前のことですから刺激はしてほしくないという気持ちなのもわかります。
認知症の初期って結構大変なんですよね、平気なときと全然ダメな部分が錯綜するので本当に認知症なのか性格なのか判断つきにくいです。でも子供も傷ついたり、人の違う意見を聞くことも大事なんですからお子さんにはそういう意見もある、という教え方が大事なんじゃないのかな。社会に出れば認知症じゃなく普通の人がダメ出しをします。
認知症だから気にしない、ではなく自分の決めた進路に自信をもつことや、人の違う意見の受け止め方を教えるべきです。
こんなことをいちいち気にしてはいけないと。
認知症と性格の堺をどう乗り切ればいいのか家族一丸で考えていくべきだと思います。
無視は大人気ないかなと思いますが憤慨するお気持ちもあるのでしょうから害がない部分まではOKです。
周囲だって大変なのです、それを押さえつけると介護するほうの健康も損ないますからね。
皆さん、お大事に。
    • good
    • 0

自分の行きたい大学をケチつけられたくらいで「行かない!!」なんて



言う息子さんもかなり問題ですね。

何のために その大学に行きたいのか、、。

本当にその大学に行きたいのなら 他人が何を言おうと自分の

志を貫徹するはずです。

お子さんは 甘いです。

それをお母さんは 教えてくださったのではないでしょうか?

また、私の周りには痴呆の人がいないので 判らないのですが

貴女がお母さんを無視したとしても、もともと痴呆なら無視されてる

ことも理解できないのではないでしょうか?

貴女が無視してることが 理解できるようなら、それは 痴呆には

あたらないでしょう。
    • good
    • 1

正直、子供は幼稚園かと思いました。


おばあちゃんが言うから進学辞める・・・・ならやめておけ!と思います。

進学する高校生というと17.8でしょう?
おばあちゃんは70代ってところかな?
認知症だから言ったわけじゃないはずです。
この学校は昔はこうだったよ、ああだったよという大事な口コミです。
それを何故認知病にするのですか?

>母は必ず、何に対して悪く言います。
じゃあわかってるならいいじゃない。
こんなことで右往左往しない事です。
お子さんも貴女も少々、幼稚じゃないですか?
バァバが言ったの!悪い口ね!とでも言えばお子さん満足?
傷ついたデチュカ!可哀相にヨチヨチ・・・。これのほうがおかしい。
進学って夢じゃなく大事な進路でしょう?

それにこんな事を母親の仕事場に電話してくるなんて精神年齢が低いのでは?
更に病気の老婆を無視する貴女に問題ありです。
おかしいのは貴女とお子さんです。
認知病は病気でしょう?貴女たちが同じレベルでは話にならない。
許してあげるなんておこがましいですよ、貴女。
貴女は病気のひとを労われないひどい娘です。
認知病を許せない人なのですか?
    • good
    • 1

正直、子供は幼稚園かと思いました。


おばあちゃんが言うから進学辞める・・・・ならやめておけ!と思います。

進学する高校生というと17.8でしょう?
おばあちゃんは70代ってところかな?
認知症だから言ったわけじゃないはずです。
この学校は昔はこうだったよ、ああだったよという大事な口コミです。
それを何故認知病にするのですか?

>母は必ず、何に対して悪く言います。
じゃあわかってるならいいじゃない。
こんなことで右往左往しない事です。
お子さんも貴女も少々、幼稚じゃないですか?
バァバが言ったの!悪い口ね!とでも言えばお子さん満足?
傷ついたデチュカ!可哀相にヨチヨチ・・・。これのほうがおかしい。
進学って夢じゃなく大事な進路でしょう?

それにこんな事を母親の仕事場に電話してくるなんて精神年齢が低いのでは?
更に病気の老婆を無視する貴女に問題ありです。
おかしいのは貴女とお子さんです。
認知病は病気でしょう?貴女たちが同じレベルでは話にならない。
許してあげるなんておこがましいですよ、貴女。
貴女は病気のひとを労われないひどい娘です。
認知病を許せない人なのですか?
    • good
    • 1

認知症があるならば、母親に怒鳴っても意味ないです。


って言うか、病気なんだから怒鳴るなんてとんでもない話。

「おばあちゃんが悪口言ったから行かない」?
子供さんも、おばあちゃんが認知症ってわかってるのでしょ?
もっと、あなたから子供に、キチンと説明すれば?


「病気が言わせると諦めて
許してあげたほうがいいですか?」

許すも許さないも、病気ですよ。
もっと労ってあげないと、凄く可哀そうですよ。
あなたの実母なんでしょ?

子供には「気にしない、気にしない」と軽くいうんじゃなくて
認知症っていう病気が、どんなものであるかを説明する必要ありますよ。

あなたは自分の子供が可愛いから、実母よりも子供に気を使ってるようだけど
病気の実母に優しくすることの方が優先だと思いますが、違います?

それに悪口言われた位で、その大学行かないなんて甘いですよ。
    • good
    • 1

 子どもさんは、大変傷ついたと思います・・・。


 しかし、あなたが、子どもさんの心配をしている事が
子どもさんにも伝わると思うので、怒りはおさめて頂けたら
うれしいと思います・・・。 
    • good
    • 0

大学を考える年ごろでしたら


それも夢を持ってのことでしたら
お年寄りの意見で揺らぐようでは
この先、心配です。
子どもさんには大学に行かないという
選択肢もあります。
本当に
なぜ
その大学に行きたかったのかを
話し合ういい機会になったのではありませんか?

お母様が何でも悪くいうのは
身近にいらして気分のいいものではないと思います。
でも
こうして質問されるくらいですから
貴方様も居心地が悪いのでしょう。

子どもさんに認知症を
きちんと説明して
理解してもらえましたでしょうか?
理解してもらうのは
貴方様の役目だと思います。

お母様には
ご自分が後悔しないように
長期間の無視は
やめられたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています