プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DVD-RにDVの動画をコピーするために新しいノートPCを買うことになりました。予定はNECの通販でアスロン1700、メモリ256Mを2つ、OSはXP HOME、購入後のインストールソフトはワード、エクセル、アクセス、アウトルックそれぞれ2000、DVDの再生、書き込み、DVの読み込みソフトのみです。はードディスクの容量は30Gで支障はありますでしょうか?映像や音声はコピー後はハードディスクには残しません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

できればもっとあったほうがいいかと思います。


どのようなソフトで読み込むのかわかりませんが、
DVの映像を読み込む際、無圧縮のAVI形式にすると
(確かそれが一番劣化の少ない方式だったと思います)
約5分ほどで1GB必要になります。
だいたい編集作業(コピーだけだとしても)は
なんだかんだと時間がかかり、作業途中になったりする
ファイルもできてくるでしょう。
また編集するとなると、その元ソースは一応消さないように
どこかに置いておきつつ、そこからソースを部分的に取り出して作業するわけで、
そうすると黙っていても倍近くのスペースは必要になります。
そのような状況を考えると、できるだけ余裕のあるほうが
よいかと思います。
そういう私は、当時作業スペース10GBでやってました。
はっきりいって空き場所の確保にあけくれる日々でした。
なので、少しでも空きがあるほうがいいですよ、と経験から思います。

システムのパーテーションに余裕をみて10とるとして、
作業スペースとしてフルに使える空きが40~60。
とすると、できれば80くらいあると、安心かもしれませんね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。なるほど、作業スペースですか。確かにコピーしたりするとその分の置き場所が必要と言うことですね。作業スペースを外付けのハードディスクでできますか?よろしければその点も含めて教えていただきたいと思います。

補足日時:2003/07/15 13:23
    • good
    • 0

 大体、動画は60Gといわれています。



 それは、動画を編集する可能性が有るので、そのワークが必要という事です。
 編集の可能性は無いのでしょうか?
 それと、オンザフライで書き込むなら、問題有りませんが、イメージ作成後書き込む場合は約5Gのワークが必要です。


 それと、DVD-Rに書き込んだあと、DVDデッキ等で再生する可能性は無いのでしょうか?
 その場合、DVDオーサリングソフトが別途必要となります

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。DVDオーサリングソフトですか?初めて聞くソフトです。デッキでの再生も考えておりますので、説明していただけるとありがたいのです。

補足日時:2003/07/15 19:12
    • good
    • 0

#1です。


外付けでも問題ありません。
ただし転送速度が遅いと、コピーするだけでうんざりする
くらい時間がかかるので、
IEEEかUSB2.0がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。編集に時間がかかってしまうのですね。編集しないなら問題はなさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/15 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!