重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

刑事事件を弁護士に相談すると、費用はどのくらいかかりますか?


先月、高校生の娘が自転車で登校中、いきなり男に殴られました。
男は、自転車で登校する高校生の群れが普段から邪魔だと気に入らなかったらしく
殴るのは誰でも良かったと思われ、たまたま狭い道ですれ違ったうちの娘を殴ったのです。

娘は3人で自転車を走らせていましたが、縦に並んで走っていて、横に広がって
男の進路を邪魔したわけではありません。

男は殴っておいて「あとで学校に文句言いに行くから、クラスと名前を書け」と
娘の名前を紙に書かせ、娘は怖かったので言うとおり書きました。

そんな事があったと学校から連絡が入り、警察に被害届を出しました。
すぐに警察が対処してくれ、その日の午後、学校に私服警官をよこしてくれて
実際に男が学校に来ました。

男は警察に連れて行かれ、事情聴取を受けたようです。

娘は顎の右側部分を殴られて少し腫れて痛がっており、殴られた衝撃で自転車ごと
倒れ、足にアザが出来ました。
病院に行き、レントゲンなどを撮ったところ、幸いにも骨折などはしておらず
今では痛みも跡もなくなっています。

ですが、娘は「今でも人と自転車ですれ違う時に恐怖を感じる」と言っており、
少し精神的にダメージを受けています。

警察に問い合わせると「男にはじゅうぶん言い聞かせ、男も2度としないと言っているので
どうかこのまま穏便に済ませて下さい」というような事を繰り返し言いました。

ですが、男はうちの娘の学校もクラスも名前も知っているのに、被害者であるこちらは
男の名前も何も聞いておらず、モヤモヤします。

警察が言うには「下手に事を大きくして、更なるトラブルにならないよう、男の連絡先は
教えません」とのこと。
確かにそれも分かります。
でも何も非がない娘はいきなり殴られ、男からの謝罪のひと言もなく、このままおとなしく
忘れろと言うのでしょうか?

せめて男から「殴って申し訳ありませんでした。もう2度としません」というひと言も
聞くことなく、この件は水に流せということなのでしょうか?


私は弁護士などに1度もお世話になったことがないので、どういうシステムになっているのか
分からないし、また費用の面もとても不安です。
でも、我が子がこんな目に遭っているのにこのまま黙っているのも何だか気がおさまりません。

弁護士を間に立てれば、警察も男の連絡先を言うでしょうか?

私はただ、男に、娘に謝罪してほしいのです。
娘も「面と向かって会いたくはないけど、とりあえず謝ってほしい」と望んでいます。


どうしたら良いのか、弁護士にかかる費用なども含めて教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (6件)

警察は、告訴しないかぎり間違いなく連絡先は教えません。


仕事が増えるから、とにかく事件にしたくないのです。
あなたや娘さんを心配してのことではありません。

弁護士費用は、相手を刑事告訴するだけなら10万円程度で済むと
思います。そこから示談交渉を任せるなり、民事も起こすなり
するならばピンきりとしか。

安く済ませるなら、刑事告訴だけして、相手の弁護士と話をする
というのもありますが、可能性として相手が在宅起訴になったり
すると、それでも何にも出てこない場合もありますので、
その場合は民事の必要が。

どちらにせよ、ことを起こさないとマトモに情報が手に入らない
ということは覚悟しなければなりませんが、お子様が大事なら
踏ん張りどころかと。

無料相談ははっきり言ってアテになりませんので、タウンページとかで
近所の弁護士を調べて、有料相談(30分5000円程度)を受けてください。
話するさいはどうするか方針きめとかないとあいまいな返答しか
返ってきませんので注意してください。
    • good
    • 0

立派に傷害罪ですね。


警察が、取り上げたくないのは、
書類送検しても、どうせ起訴猶予になるので
めんどうだからでしょうね。

額は弁護士によります。
相談5000円の弁護士に相談して、
いくらで受けてくれるか聞きましょう。
本当に人によって額が違いますので
なんとも言えないのです。

額の小さな事件でしょうから若手の先生の方が
受けてくれるかもしれません。
    • good
    • 0

ADRと言うものがあります。


http://www.kokusen.go.jp/adr/index.html

依頼するところは、暴力事件ですので、裁判所の民事調停か、弁護士会の紛争解決センターになると思います。
http://www.kokusen.go.jp/adr/adr_link1.html

お住まいの市区町村で法律相談を行っている思いますのでADRについて相談する方法があります。
ADRの費用は、例として東京弁護士会のつぎのとおりです。
http://www.toben.or.jp/news/dispute/center.html
    • good
    • 0

刑事責任を追及しないのであれば民事ですね。



民事では加害者に対し、治療費・自転車の修理代など実際にかかった費用を請求する損害賠償請求、精神的苦痛に対する慰謝料請求、今回の件に対する謝罪(直接的なもの・文書によるもの)、今回の件の示談後娘さんに対しての直接的な接触(実際に会うこと)や間接的な接触(手紙・電話・メールなど)の禁止を誓約する誓約書の提出を求めることができます。

この中でどれを要求するかはあなたの自由です。

また弁護士費用についてですが、弁護士にもよりますがだいたい10万~30万程度でしょう。しかしこれを慰謝料の中に入れて相手に請求することもできます。

まずはお近くの弁護士事務所にご相談されてはいかがでしょう。相談料は30分5千円くらいが相場です。

ただし、慰謝料などを請求するのは自由ですが相手に支払い能力があるかどうかはまた別問題です。
    • good
    • 0

相談だけなら30分5000円位です


実施に何か行動してもらうと別途必要です
今回の場合民事訴訟起こして賠償請求する意外貴方の出来る事は無いでしょう
慰謝料請求するくらいですね

警察が何も教えてくれないと言った場合相手がおかしな人だったのかもしれませんよ
まともな人の行動ではない様な気がするな
起訴もされていないようだし
    • good
    • 0

携帯サイトに書き込んだら弁護士さんが答えてくれるところがあります。



検索したらすぐ見つかると思うので、まずはそこで聞いてみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!