アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地デジで一部のチャンネルが映らない事について教えて下さい。当方の土地はVHF3局、UHF3局が映ります。先日、台所の比較的新しいブラウン管テレビ用にと、安い地デジチューナーを購入し接続しましたが、その内のVHF2局が映りません。一部が映らないので、アンテナの向きが悪いのかと思いましたが、念のため隣の部屋のアナログテレビに接続したところ、6局全て綺麗に映りました。また、別の部屋には地デジのテレビもありますが、これも設定時にはこれといった作業もせず、単にアンテナ端子を差し込んだだけでした。アンテナは一つで3箇所に分波しております。全部映らないのであれば、壁のアンテナ端子が悪いと思うのですが、一部が映らないことがどうにも理解できません。どなたかご教示頂ければ大変ありがたいです。

A 回答 (10件)

弥彦山からの送信ですね?(ERPは少し差があるようですが、空中線電力は3kwですね、参考の放送エリアのめやすに入っていますね?)



>(4)の子供部屋のテレビを(2)台所に持ってきて、チューナーを繋いでみましたが、やはり2局つながりませんでした。
何らかの状況で台所のところだけ電波が弱くなっていると判断できます。

現在ブースターを使っていないのであれば、NO.7さんの言われるようにブースター増幅が最も単純な解決策です。
(既にブースターを使っている場合はまた別問題ですが・・・)

原因として考えられるのは、同軸ケーブルの劣化、同様にコネクター接続部分の劣化(実は、実家のテレビが状況によりブロックノイズが出るので確認したら分配器とコネクターに錆が見られ、本日交換したら受信レベルが回復しました。施工して5年程度です。)
設置時の施工不良(他の家で同様に一部の部屋ではデジタルが映るのに、見られない部屋があり、配線を確認したら、ケーブルをつないであったり、分配器が2段になっていたりしました。)

参考URL:http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もご回答頂きありがとうございます。普通に接続すれば普通に映ると思っていましたから、トラブルとありゃ~となってしまうんです。ブースター検討してみます。

お礼日時:2010/07/12 09:20

追加情報です。


新潟エリアで混信による障害が発生しているようです。
デジサポ(http://digisuppo.jp/)に連絡してみてください。(新潟ほぼ全域)
2つの局が同一物理チャンネルで発信し、通常一定以上の受信レベル差があれば強い局が抑えきって解消しますが、そのレベル差が少ないとどちらも映りません

参考URL:http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

お礼日時:2010/07/12 09:30

http://jyu-denkou.com/utuika1/utuika1.html
前にこの頁で説明しましたが
アンテナ「65db]→端子-10db(55db)で問題無い次の端子ケーブル損失+します-20db「ユニット-10+配線-10db(
65-20db=45dbで映らないですが端末はユニット損失が1db程度ですので54dbですので映ります
対策はブースター付ければ簡単に解決できます
アンテナ直近に取り付け
デジタルはノイズの入らない綺麗なC/N比の大きい信号増幅が基本。

中継ユニットは10dv~12db結合損失有ること理解故に
差金のアンテナ配線は送り配線は幹線のみでその他は分配式でレベル揃えて居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。やっぱりブースターを取り付けなければなりませんか。できるだけお金を掛けたくなかったのですが・・・

お礼日時:2010/07/11 19:41

たぶん、補足をいただだかないとちゃんとした回答ができないので・・・


なお私の知る限り、CATVなどにより変換されたもの以外、VHFの周波数で地上デジタル放送は行われていません。
(VHFはアナログ放送終了後、違う目的に使用される予定です。)

>当方の土地はVHF3局、UHF3局が映ります。
1)6局とも同一放送塔から電波は出ていますか?キー局(日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京)は重なっていませんか?
2か所以上の放送塔の電波を受信していた家庭で、デジタルになったら受信できる局数が減ったというのはよく聞きます。

>念のため隣の部屋のアナログテレビに接続したところ、6局全て綺麗に映りました。

2)地上デジタルチューナーを通して、デジタル放送が6局とも映ったのでしょうか?
 であれば、分配器がから先のケーブル、コンセント等で減衰して映らない状況なのかと考えますが・・・

住所(市町村名レベル)や受信していた放送局名程度の情報があれば、切り分けがしやすいのですが・・・・

この回答への補足

申し訳ありません。詳しく補足します。
受信地は新潟市です。一つのアンテナから4部屋((1)~(4))へ分波。
(1)居間・・・地デジを受信中
(2)台所・・・今問題の部屋です
(3)寝室・・・アナログ受信中・・今回のデジタルチューナーを接続した所、問題なく受信しました
(4)子供・・・アナログ受信中・・今回のデジタルチューナーを接続した所、問題なく受信しました

(4)の子供部屋のテレビを(2)台所に持ってきて、チューナーを繋いでみましたが、やはり2局つながりませんでした。

受信しているTV局は、VHFがNHK新潟放送局の総合と教育、BSN新潟放送の3チャンネル。UHFが、UX21、TeNY、NST新潟の3局になります。
今回受信できないのが、NHK総合とBSNの2局です。同じNHKでも教育は受信できます。

以上、宜しくお願い致します。

補足日時:2010/07/11 17:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。補足しましたので宜しくお願い致します。また、台所のアンテナ端子を諦め、今デジタル放送が映っている部屋から分波し、ケーブル(這わして10m程度)を台所まで引いても問題ないのでしょうか。合わせてお願い致します。

お礼日時:2010/07/11 17:22

>別の部屋には地デジのテレビもありますが、これも設定時にはこれといった作業もせず、単にアンテナ端子を差し込んだだけでした。



このテレビはほんとうに間違いなくデジタルで受信をしているのでしょうか?これと言った作業もせずにと言うのが引っかかるのですが、地デジのテレビだからと言って必ずしも地デジを受信しているとは限らない。地デジのテレビでもアナログのチューナーを持っているわけなので、地デジのテレビでアナログを見ていると言うことも十分に考えられる。
このテレビで地上デジタルを見ていると言うことになるから話がややこしくなるのであって、地デジのテレビでアナログを見ていると言うことであれば、きわめて話はわかりやすくなる。

アナログはUHFとVHFの双方のアンテナで受信をしているわけなのだけれど、地デジはUHFのアンテナだけを使って番組を受信しているわけだから、VHFで受信していた放送局が映らないとしても何の不思議もないはず。むしろ、地デジにしたら1本のアンテナで総てが受信できるようになったということになると、よほど幸運と言って差し支えがない。
VHFで受信することができていた放送局を総てみたいと言うことであれば、どこから電波を出しているかを放送局に聞いて、方向がまるで違っていた場合にはそちらにもう1本UHFアンテナを設置しないとだめでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 17:02

こんにちは



アンテナおよび配線は、アナログ波受信時の流用でしょうか?

アナログ波受信時、UHFで受信していた放送局の周波数は、40ch前後やそれ以上に固まっていませんでしたか?

お住まいの場所は県境近くや、海などに面して対岸に他県を臨めるような場所ではないでしょうか?


お住まいの、せめて市町村がわかれば、他の方からよりよい回答がいただけると思うのですが、ご記入がありませんので、推測になってしまいますが…

アナログ放送受信時、受信するUHF局のチャンネルが高いところばかりだと、高域専用のアンテナが使われている可能性があります。
UHFアンテナには低域用、高域用、全域用などがありますが、アナログ時代に高いチャンネルのみ受信していた地域の場合、高域用を設置していることが多々あります。これはアンテナの性能的にも価格的にも有利なので、当然の措置といえます。
しかし、デジタル放送になってから、低いチャンネルもおおいに使われるようになり、アナログ受信時のアンテナでは対応できないということもあります。
受信できない局は、13ch~20ch辺りのものではありませんか?あるいは、チャンネルの特に低いものではありませんか?
もしそうでしたら、高域用のアンテナが使われている可能性を疑ってよいと思います。
確認の方法は、アンテナの型番などがわかれば、検索して調べてみるとかしかないでしょう。あるいは電気屋さんに見てもらうのが一番かと…
もしそうなら、付け替え、ということになってしまいます…
方向や電波状況がよければ、ベランダなどに設置できる性能のいいものもあります。


また、県境や対岸に他県を臨むような場所では、他県のUHF放送を受信していたこともあるかと思います。あるいは他県のUHF放送が干渉して、お住まいの県のUHF放送の受信が乱れるとか…
このような場合、受信をクリアなものにするために、特定のチャンネルにアネッタ(減衰器)を設置する場合もあります。
私が初めて地デジに接したころ、とある県の県境の海に面した町の大きな集合住宅に住んでいました。当時、本放送と試験放送が入り混じっていましたので、あるチャンネルだけ受信することが出来なかったので、放送局に「まだ本放送は始まっていないのですか?」とメールで質問したところ、本放送は始まっているとして、いくつかの受信できない原因の可能性をあげていただき、管理人さんに調べてもらったところ、共同アンテナ配線に干渉を防ぐためのアネッタが設置してあることわかりました。
当時はまだ地デジにすべてのお宅が移行するには早すぎたので、個人でベランダにアンテナをつけました…

と、以上のような原因が考えられると思うのですが・・・

もし、地デジ移行で、新たにアンテナを設置なさってた状況なら、一度電気屋さんにでも相談したほうがいいかもしれません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。丁寧なご回答を頂き助かります。当方は新潟市ですので、他県の電波を受信していることは無いと思います。ただアンテナ工事を行ったのが約20年前ですので、室内配線がどうなっているのか全く分かりません。

お礼日時:2010/07/11 16:59

基本的には映らない場所基準でアンテナ直近にブースター取り付けに


成ります
理由
アンテナケーブルの損失
テレビユニットの損失&挿入損失
分配器の損失
その合計を
アンテナ出力レベルから引き算して残りがテレビが映るレベル「テレビの端子で50db以上無ければ映らない
チャンネルに寄って電波の強さ&アンテナ利得に差が有ります。

http://jyu-denkou.com/utuika1/utuika1.html
既存配線改修方法
http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。やはり電気屋さんに見てもらうしかないかもしれませんね。

お礼日時:2010/07/11 16:55

テレビのチャンネル設定はきちんとされましたか?


隣接する県のVHFチャンネルを受信していた場合、テレビの地域設定だけではチャンネルの設定が十分でない可能性があります。
その場合、チャンネル設定を手動で設定してあげる必要があります。
※取り扱い説明書を確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。当方新潟市ですので、他県の電波を受信していることは無いと思いますが、もう一度再設定してみたいと思います。

お礼日時:2010/07/11 16:51

 地デジは UHFの電波を使っています。

 安い地デジチューナーには UHFの放送局だけ受信して VHFの放送局が受信出来ない物があります。 その場合 地デジチューナーの電源を入れずに スルーの状態にすれば 対応出来るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 16:48

デジタルの特徴として、「きれいに映る」「ノイズがのる」「映らない」の3つの状態のうち2番目の範囲が小さく「きれいに映る」からちょっと電波状態が悪くなると「映らない」になります。

さて、アンテナの屋内配線ですが、理想的には全て同じ強さの信号であって欲しいのですが、アンテナの段階で、局によって信号の強弱が出ます。またその先では、分岐損失・ケーブル損失や分岐の方法など色々な影響によって部屋によってアンテナ端子に来ている信号には差があります。ですから、信号の強い部屋では全部映るが、たまたま配線の影響で信号が弱くなっている部屋では、そもそもアンテナで受けた信号が弱い局は映らないレベルまで低下したのだと思います。アンテナを高感度型に換えて、直下のブースターを高性能タイプに換えれば改善されると思いますので電気屋さんにご相談ください(数万円の費用が発生しますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。推測ですが、配線の影響でこの部屋だけ信号が弱くなっているのではと思います。お金は掛けたくないので、隣の部屋からアンテナ線を引こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!