プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

包括ライセンスのOfficeは2台にインストールできますか?

通常、Officeは一人で使用することが条件で、メインと携帯用の2台までインストールできますが、会社や大学などでよく行われている包括ライセンス契約でも2台までインストール出来るのでしょうか?
ご存知の方お願いします。

A 回答 (5件)

#4の回答者です。

スレ主さんには申し訳ありません。ここの場をお借りして、#4の内容の補足をさせていただきます。Microsoft に問い合わせをしました。

ボリュームライセンスには該当しませんが、OEM版については、ここで書かれていることが分かりました。

Office 2010<オフィルス 2010>アップグレード情報
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …

Q : 現在複数台のパソコンを持っています。パッケージ版は何台のパソコンにインストールできますか?

A : Windows のバージョンに関わらず、1 台のパソコン(メイン PC)と、持ち運び用のパソコン(携帯用デバイス)の 2 台にインストールできます。旧バージョンの Office(プレインストール版含む)に対してアップグレード優待版を購入した場合でも同様です。なお、2 台のパソコン共、使用者ご自身のパソコンである必要があります。プレインストール版の Office は、そのパソコン(1 台)のみに限ります。

以降、私が確認した内容:(マイクロソフト カスタマーインフォメーションセンター)

OEM版をアップグレードした場合は、メインのPCと携帯用デバイス(ラップトップPC)にインストールすることは可能ですか?それとも、OEMの規約を引き継いで、アップグレード版も、1PC/1ソフトとして縛られますか?

答え:「Office 製品のアップグレード前のソフトウェアの契約は、アップグレードした時点で、アップグレード版の契約によって置き換えられます。」

「Office 2010 アップグレード優待版については、パッケージ製品の使用許諾となり、他の PC への移管や、使用者が特定の 1 名に限られている場合、主に使用する PC 1 台のほかに、別の携帯用デバイス(ノート型 PC 等)1 台にインストールすることができます。」

(アップグレードにより他のPCに移行すること=移管)

http://support.microsoft.com/kb/881464/ja
新しく購入したコンピュータに、OEM 版 Office XP をアップグレード対象にして Office 2003 アップグレード版をインストールできますか?
    • good
    • 0

#3さんの発言について。



>OEM版(プリインストール版)からのアップグレードの場合は、アップグレードにより他のPCに移行することは可能ですが、OEM版のライセンスを継承するため、2台のPCで使用することはできません。

それは、Microsoft に直接、確認を取った発言でしょうか?

時々、この辺りの話は、たとえ、MicrosoftのWebサイトでも、分かりにくい情報が流れていて、その度に混乱させられます。だから、必要に応じて、直接、問い合わせしていますが、このような内容を読むのは初めてです。

おっしゃるような、前の使用形態(この場合は、OEM)から、PCのインストールやアクティベートが、キックアウトされたという報告は聞いたことがありません。つまり、アップグレード版は、前の版を持っているという、いわゆる"Compliance Check(MSの読み方:コンプリアンス・チェック)" のみであって、その前の版のOEMの種類を判別され、使用台数が制限されるということは聞いたことがありません。

ただし、ボリュームライセンスの場合は、アップグレードが利かなかったという報告は聞きました。(種類によるものか、全ボリュームライセンスかは確認は取っていません)

ソフト販売店などで売られているパッケージ版と呼ばれている、Office のリテール版でも、アップグレード版でも、前の版の利用形態に関係なく、メインに利用するコンピュータと、携帯用デバイスで2台のコンピュータで利用出来ると思っていましたし、そのようにいままで、私は、ずっとそういう書き方をしてきました。

また、「携帯用」というのは、携帯パソコン(ラップトップ)ではなくて、メインで使うものと、サブで使うという意味合いであって、そこらは仕様によって明確に分かれていないという報告は、何人かによって、ここの掲示板でも書かれていますし、それに対してのトラブルは出ていないようです。

もし、違うようなら、私の書いてきたことや認識していることが間違いだということになります。別に、誰も、私に直接答える必要はありませんが、その点は必ず、明らかにしたほうがよいと思います。

ご質問者さんへ。

万が一、この質問が締められると、ここのサイトでは、仮に締め後に追加発言はできても、誰か他人の内容訂正は規約違反になってしまいますので、修正は利かなくなります。誰か確認を取ってくれるまでは、締めないでいただいたほうがよいです。もちろん、それは、ご質問者さんの任意の選択にお任せします。ご質問者さんの質問とは離れてしまって申し訳ありません。

ご質問者さんの質問に対しては、その許されている台数までインストール可能であって、メイン・サブというような扱いはなされていないそうです。

# 通常 1台のコンピュータにのみインストールすることが許可されていますが、
# ボリューム ライセンスを購入した場合、購入したライセンス数と同じ数 (複数台)
# のコンピュータに製品をインストールすることができます。
参照:(参考URL)
(ボリュームライセンスプログラムで購入した製品も、1台のコンピュータごとにライセンス認証をする必要がありますか?)

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881429/JA/
    • good
    • 0

少々説明不足な所もありましたので追記しますと、


ボリュームライセンス版の場合はダウングレード権が付いているので、例えばOffice 2007/2010の場合は、以前のバージョンのOffice 2003を共存してインストールするような場合、複数のバージョンが使用可能となりますが、この場合はPC1台でライセンスは1つとカウントされます。
このような形態があるのはボリュームライセンス版の場合だけで、通常のパッケージ版などのボリュームライセンス版以外にはありません。

また、パッケージ製品のアップグレード版の場合は、アップグレード元のOfficeのライセンスが継承されるため、元のOfficeがどのような元であるかで扱いが変わります。
OEM版(プリインストール版)からのアップグレードの場合は、アップグレードにより他のPCに移行することは可能ですが、OEM版のライセンスを継承するため、2台のPCで使用することはできません。
パッケージ製品版からのアップグレードの場合は、アップグレード後も2台のPCで使用可能になります。
この2台のうち1台は、少なくとも携帯用で使用するPCであることが必要条件です。
 
    • good
    • 0

>通常、Officeは一人で使用することが条件で、メインと携帯用の2台までインストールできますが


いいえ。
1ソフト/1台のPCにインストールして使用することができるのが、通常のライセンス形態です。
上記は、パッケージ製品版のOfficeについてのみ認められているものです。
従って、OEM版やボリュームライセンス版では、使用台数分のライセンスが必要になります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2台までインストール可能が"通常"ではなく、パッケージ版のみ特別に認められていると言うことだったのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/11 17:17

いわゆるボリュームライセンスの場合は契約した台数分インストールできます。


50ライセンスなら50台まで、100ライセンスなら100台までです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!