
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
きりがないので前後の文脈から書き間違いを訂正してください。
3×3行列が正則行列で対角化可能であるための必要十分条件は「3つの独立な固有ベクトルを持つこと」です。
相異なる3つの固有値を持てば3つの独立な「固有ベクトル」を持つので対角化可能です。
2つの相異なる固有値しか持たない場合の例:
000
010
001
は対角化可能であり
000
011
001
は対角化不可能である。
1つの固有値しか持たない場合:
100
010
001
は対角化可能であり
110
010
001
は対角化不可能である。
従って
固有値が1つ(3重解)の場合は対角化不可。
はうそです。
No.1
- 回答日時:
3×3行列が正則行列で対角化可能であるための必要十分条件は「3つの独立な固有ベクトルを持つこと」です。
相異なる3つの固有値を持てば3つの独立な固有値を持つので対角化可能です。
2つの相異なる固有値しか持たない場合の例:
000
010
001
は対角化可能であり
000
011
001
は対角化不可能である。
1つの固有値しか持たない場合:
100
010
001
は対角化可能であり
110
010
001
は対角化不可能である。
従って
固有値が1つ(3重解)の場合は対角化不可。
はうそです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
3×3行列の固有値重解時の対角化の方法
数学
-
固有値と固有ベクトル・重解を解に持つ場合の解法
数学
-
4
基底であることを示す問題
数学
-
5
固有値の値について
数学
-
6
線形代数 Im f・Ker fの次元と基底
数学
-
7
一次従属の問題
数学
-
8
平面の交線の方程式
数学
-
9
二重積分
数学
-
10
電荷が球殻内に一様に分布する問題について
物理学
-
11
数学に使用する記号Inについて
数学
-
12
固有ベクトルが複数の場合
数学
-
13
無限に長い円筒の側面上に電荷が一様な面密度
物理学
-
14
身近な電磁誘導について
物理学
-
15
(sinx)^6の積分を教えてください
数学
-
16
行列の正定・半正定・負定
数学
-
17
偏微分の記号∂の出し方
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
重積分の意味
数学
-
19
吸光度の単位
化学
-
20
単語数のカウントについて
C言語・C++・C#
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
3x3行列の固有値の求め方
-
5
Aがべき零行列のとき、I-Aは正...
-
6
固有値が複素数のときの固有ベ...
-
7
行列(固有値と固有ベクトル)...
-
8
固有値と固有ベクトル・重解を...
-
9
線形数学です これを対角化せよ...
-
10
行列の証明がわからない!!
-
11
3×3行列の固有値重解時の対角...
-
12
行列・対角化可能の条件は?
-
13
行列の2分の1乗の計算の仕方
-
14
固有ベクトルが複数の場合
-
15
行列の固有値
-
16
固有ベクトル
-
17
A^3= E の問題。
-
18
固有ベクトルの逆行列が存在し...
-
19
A・B=B・AならばAの固有...
-
20
固有値問題
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter