アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動の志望理由で、「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」などの動機を持つための経験はどんなものがありますか?


現在、公務員(地方上級)を目指しています。
そこで、就活で「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」といった理由を志望理由として挙げる場合、そう思うに至った“具体的な経験”というものが必要になると思うのですが、このような志望理由を持てる経験というのはどういったものがありますか?

面接官の立場からして、「そういう経験を積んだのなら、公務員を目指して当然だな」と思うような経験を教えてください。

A 回答 (5件)

地域活動ボランティアが良いんじゃないですか。


そういうのに参加して、不便なことを感じたり、自分ならこうしたいというのがでてくる思います。
    • good
    • 0

No2です。


>私は面接に向けて何をすればいいのかを聞いているのであって、ここで得た情報を自分の経験のように話すなどとは一言も一文字も書いていません。

残念ながら最初の質問文では、あなたの意図はわかりませんでした。
>このような志望理由を持てる経験というのはどういったものがありますか?
>公務員を目指して当然だな」と思うような経験を教えてください。
これだと、まさに経験を教えてくれ!と、いう風にしかとれません。
”経験を積むためには、今後、どういった活動を行えば良いですか?”とでも、書いてあれば別ですが。。
学生の頃はいざ知らず、社会人になると自分の意図を相手に正確に伝えることが大切になります。
今回の場合、”私は面接に向けて何をすればいいのかを~”の記述がないから、このような誤解を生みます。

以上

この回答への補足

あなたの言っているのは、意図ではなく真意でしょう。
私の意図はしっかりと書いていますよ。「公務員を目指しているので、公務員を目指して当然だと思われる経験を教えて欲しい」と。

しかし、あなたはその意図を見て、そこから私の真意を勝手に推測して、説教をして欲しいなどと頼んでいない私に勝手に説教をし始めたのでしょう?

そして、それに口答えをされたので腹を立てているようにしか見えませんが…。

そもそも、どうして質問に書かれていないことを勝手に推測するのですか?
経験を教えて欲しいという質問なのですから、その経験を書けば済む話ではないでしょうか。
この場は疑問に対する答えを求めている人が質問する場であって、あなたの倫理観や人生観を他人に押し付ける場ではないはずです。


以上

補足日時:2010/07/12 13:21
    • good
    • 0

こたえるべき志望動機や経験を他人に聞いてどうするんだ?

この回答への補足

ここは教えて!gooなのですから、疑問があればご自身で質問トピックを立ててみればいいのではないでしょうか。

補足日時:2010/07/12 12:27
    • good
    • 1

学生さん。

経験という意味はわかりますか?
ここで得た答えは、'経験'ではありませんよ。
何故ならあなたが遭遇した事象が、'経験'なんで。
ここで聞くようなことではありません。
No1さんの回答もこのことを踏まえた回答だと思います。

この回答への補足

私は面接に向けて何をすればいいのかを聞いているのであって、ここで得た情報を自分の経験のように話すなどとは一言も一文字も書いていません。

補足日時:2010/07/12 04:00
    • good
    • 0

「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」


そんなウツロなことを言って理由をあとづけしても
好感度は上がりません。
真実でないことは喋り方ひとつで見抜かれます。

「職業の安定性を重んじ、そのために勤勉にばりばり働くであります」
というほうが採用されるでしょう。

この回答への補足

職業の安定性などでは、どうしてもこの仕事がしたいという熱意は伝わらないのではないですか?
民間の大手企業の面接で「給料がいいからです」「福利厚生が手厚いからです」などと言う学生がいるとは思えませんが。

補足日時:2010/07/12 03:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!