海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

三色弁当って前日作ってもいい?

土曜日に三色そぼろ弁当を作ってお出かけしようと思っています.
お弁当を作った経験があまり無いので分からないのですが,
今の時期の場合,どこまで前日の夜に作っても平気なんでしょうか?
できることなら極力夜に作ってしまいたいんですけど,
痛んだり味が落ちたりが心配です...

今考えているのは
前日:とりそぼろ,絹さやをゆでる

当日:ご飯を炊く,いり卵,ピーマンの炒め物(付け合せ),
   にんじんをゆでて味付け(付け合せ)

って感じがいいかなぁと思っているのですが,
当日の方がいいもの,前日でも大丈夫なものがあれば教えてください!

A 回答 (2件)

とりそぼろ・・・冷蔵庫に保管すれば1週間ほどは余裕でもちます。

前日に作ったら冷蔵庫で保管し、当日の朝にレンジでチンしてから盛り付けましょう。

絹さや・・・前日ではなくて、当日の朝茹でた方が美味しいです。痛みも心配です。

ご飯・・・やはり当日の朝、炊いた方が良いかと思いますが、時間がない場合は前日の夜炊きたてのご飯をラップですぐに冷凍。当日朝にレンジでチンしてお弁当につめてもOKです。

いり卵・・・当日の朝に作りましょう。

ピーマンの炒め物・・・炒めたピーマンはチンすると食感が変わりますので、当日の朝がベストです。

にんじん・・・ゆでて味付けするのであれば、前日の夜で大丈夫です。これはチンしなくてもいいかも。。

今の時期ですので、お弁当に梅干を入れておくと痛みにくいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になります!
参考にして頑張ってお弁当作ります!
ありがとうございました

お礼日時:2010/07/13 12:58

前日:とりそぼろ(ちょっと甘めに作る),にんじんをゆでて味付け(付け合せ)



当日:ご飯を炊く,いり卵,ピーマンの炒め物(付け合せ),絹さやを茹でる

甘めにするのは、持ちをよくするため、甘いのが嫌ならやらなくてもいい。
人参は前日に作っておけば味がしみ込みます。

絹さやは当日茹でても手間がかかりません、ただし、味つけをし、しみ込ませたいなら前日にする。

ちなみにお弁当に入れる場合は水気を切って入れる、とりそぼろの汁を一緒に入れると(ご飯にかけると)、腐りやすくなる場合がある(普通は汁を出さないで作りますが)。

後は冷蔵庫で保存。

ちなみに海苔と醤油とご飯の組み合わせは、夏は止めておいたほうが良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とりそぼろは水気が無いように甘めに作るんですね!
やってみます!
ありがとうございました

お礼日時:2010/07/13 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報