プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運動すると血糖値は上がりますか?下がりますか?
どちらも聞いたことがあるのですが
例えば
ストレスを感じている時はノルアドレナリンが分泌され血糖値が上がるとか
空腹時運動するとグリコーゲンの分解で糖新生により血糖値が上がるとか
聞いたんですが
ストレスには運動がいいともよく聞きます。でもそれだと
ストレスと運動のダブルパンチで更に血糖値が上がり過ぎてしまうのではないでしょうか?

また血糖値コントロールには食後一時間後の運動が良い言われていますが
もし運動すると血糖値が上がるなら
食事で血糖値が上がっている状態で運動したら更に上がってしまって
糖尿病の方には良くないのでは?とも思います。

あるいは血糖値の低い時に運動すると血糖値は上がって
高い時に運動すると下がるのでしょうか?

そのへんの仕組みがどうなっているのかよろしくお願いします。
それほど知識がないので簡単な言葉で教えていただければ有り難いです。

A 回答 (4件)

糖尿病の本質は高血糖と低体温です。

ご存知だと思いますが、肥満でなく、痩せてるのにもかかわらず、高血糖や糖尿病になってる人がいます。原因は食べ物ではなくストレスです。

ストレスや興奮で最初に出るのが副腎皮質ホルモンです。このホルモンのステロイド(糖質コルチコイド=コルチゾール)が肝臓での蛋白質の糖化を促進して血中に糖を放出しますので血糖値が上昇します。他に興奮系のホルモンに血糖値を上昇させるグルカゴンがあります。

では、なぜストレスで糖が必要になるのでしょう。体は興奮したり活動的になるとそれがストレスとなって交感神経が緊張します。交感神経が緊張する体調は例え運動していなくても運動してるのと同じ体調です。どんどんエネルギーを消費する体調なのでそのために糖が必要になります。
活発に体を動かす運動だけでなく、長時間労働、過重労働など何かにつけて無理し過ぎたり、頑張り過ぎがストレスとなってるのです。もちろんステロイドなど薬剤の飲み過ぎもストレスとなります。
ストレスは交感神経を緊張させますが、ストレスを乗り切るために血糖値を上昇させるだけでなく、他の興奮系ホルモンのアドレナリンやノルアドレナリンを分泌して血管を収縮させ、血圧を上げたり、脈拍を増やしたり、いろんな働きをします。すると高血糖だけでなく、血流が悪くなって体温が低下してきます。
それだけではありません。この交感神経の緊張はもう一方の分泌、排泄、消化を司る副交感神経を抑制するので、インシュリンの分泌も抑制されてしまいます。

心や体のストレスで破綻し糖尿や高血糖になってる人はすでに体が疲弊しています。こういう人が無茶な食事制限や運動するとそれ自体がストレスとなります。交感神経の緊張がさらに高まり、糖はどんどん放出されるは、インシュリンは出ないは、で高血糖が続きます。体温も低下して代謝力も落ちてきます。

体重そのものがストレスとなって糖尿になってる肥満の人は運動、食事制限などでうまく減量すると重さというストレスが減るのですからインシュリンも増えて、体調は良くなってきます。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

何度も読み返しました!
質問には書いていない私の知りたかった事が
たくさん分り易く説明されていて
期待してた以上の回答です
本当にありがとうございました

お礼日時:2010/07/15 22:51

運動するとアドレナリンが分泌され、それによって肝臓から糖が血液中に流れ出ます。

そのとき運動しているのでGLUT4という糖の輸送体が筋肉の細胞膜表面に移動しているため、糖は筋肉に吸収されます。こうして、なにも食べないで運動しても、筋肉に糖が供給されて動けなくなるということが起きません。
そして、肝臓が働きすぎて血糖値が上がりすぎとなれば、インスリンが分泌されて、肝臓からの糖の放出を抑えて、GLUT4にも働きかけて筋肉での糖の取り込みも加速させることで、血糖値は抑えられます。

食事で糖質をとると、30分後くらいから腸から血中に糖が入ってきてインスリンが分泌されますが、どうしても少し遅れがあって血糖値が上がります。
このとき運動していれば、GLUT4が糖を取り込むので血糖値を下げる方向に働きます。したがってインスリンの分泌が追いつかなくても、ある程度血糖値を下げることになります。

ところが、一部の糖尿病の人は、食後に運動すると、食後に何もしないときよりよって血糖値が上がるようです。
これは、肝臓からの糖の放出の量と運動によるGLUT4の活性化度合い、インスリンの分泌力やインスリンへの反応力などとの関係でそうなるケースがあるのではないかと思います。

ブログなどで見ていると運動で血糖値が上がるタイプの方が少数派ではあるようですが、糖尿病の方は、実際に食後に運動して血糖値の変化を測ってみて、どちらのタイプかを確認することが望ましいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

GLUT4の働きの詳し説明たいへん参考になりました。
やっぱ食後の適度な運動は(一部の人を除き)いいんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/15 21:11

運動をすると糖輸送担体(グルット4)が、インスリンを用いることなく血糖を取り込むので、血糖値は下がります。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

糖輸送担体グルット4という物質があるのは初めて知りました
ありがとうございます

お礼日時:2010/07/15 20:54

こんばんは



基本的には下がります
なので空腹できつい運動をすると低血糖になってしまいます
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!