アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

胃カメラの体験談

21歳男です。最近、おそらく胃と思われる箇所を中心に体の調子がおかしいです。
症状としては、
・腹と胸の間ぐらいのところが痛む(正直、胃痛というのがここのことなのかいまいちわからないのですが)
・背中が少し痛い
・突然の嘔吐(元々、嘔吐癖はあったが)
・ゲップが出る
・頭痛

昔からあまり病院に行ったことがなかったので、とても不安です。
今、学生で車もないですし、近くの内科にとりあえず行こうと思っています。

ネットなどで検索してみて、症状から、十二指腸潰瘍かなと思っています(勝手な推測です)が、病院でちゃんと見てもらおうと考えています。ただ、一つ恐れていることがあって、それは、胃カメラです。

今まで、胃カメラを飲んだ経験はありません。ただ、恐れているというのは、次の理由からです。

・昔からの嘔吐癖(人前では吐かないように、外食など人とご飯を食べるときは、腹5分を心がけています。ただ、昔から、口に違和感があるとすぐに吐き出してしまいます。小学生の頃までは吐きまくっていましたが、ある時から、人前でご飯を常にあまり食べないことでなんとか吐き気を抑えてきました・・・歯医者などで、ゼリーっぽい型取るやつでしょうか、あれだけでもゲェゲェいってしまいます)

そして、もうひとつ。

唾液の問題です。少し、汚い話になって大変申し訳ありませんが、昔から、唾液の分泌が多く、自分でなかなか止めることができません。胃カメラを受けた方の体験談などをきき、検査中は唾液は飲みこんではいけないとのことで・・・正直、相当ビビっています。

まだ、胃カメラ飲むかもわからないのに、相当な臆病ものですみません。。。胃カメラ、絶対に飲み込めそうにありません。

自分と同じような嘔吐癖、もしくは唾液異常分泌の方で、胃カメラを飲んだ方の体験談・アドバイスなどをききたいです。


・・・ちなみに、鼻からカメラを通すというのも見かけましたが、小さい病院ではやっていないでしょうか。っと、それは病院に聞いてみないとわからないですよね・・・その体験談などもあればお願いいたします。

A 回答 (3件)

胃カメラの検査は、数年前に受けたことがあります


長く感じましたが、5~6分で終わりました
(実際にカメラを飲んで、終わるまでの時間です)
私自身の感想としては「案ずるより産むが安し」でした

カメラを飲む時に「オエッ」とならないように
先に咽喉に麻酔をします
注射とかではなくてゼリー状の薬を咽喉の奥に貯めておいて
咽喉の表面の麻酔をします
その後に咽喉にスプレーをシュッシュッと吹きかけます
これも麻酔薬です
そして胃の動きを止める薬を注射してベッドに横になります
カメラを噛んでしまわないように口にマウスピースをくわえます
そしていよいよカメラが口の中に入っていきます
口はマウスピースをくわえているので開けっ放しです
唾液はどんどん口の中に溜まってきます
それを飲み込むとむせますので飲んではいけません
むせるのは咽喉の麻酔が効いているせいです
唾液は口の横からダラダラと垂れ流してください と言われます

私は検査中、唾液も垂れ流して、鼻水も垂れ流して、涙も垂れ流して
ひじょうに恥ずかしく、情けなくなってしまいました
が、先生も看護師さんも
「みんなそうだから、気にしなくていい」と言ってくれました

胃を調べる検査は、他にバリウムを飲む「造影検査」というものが
ありますが、その検査でもし異常がみつかったり、具合の悪い原因が
わからなかった場合は、胃カメラ検査をすることになるようです

最近は鼻から入れる胃カメラ検査を行っている病院もあるようですが
聞いた話によると、、もしも胃などに何かおかしいものが見えた時、
口からの胃カメラの場合、組織をちょっとだけ採取して顕微鏡で調べる
そうですが、鼻から入れる胃カメラは本当に細いので、組織を採取する
ことができないのだそうです
ほんとうに見るだけ だそうです
もし 何かがあった場合は、口からカメラを入れ直して組織を採取する
そうです
それから麻酔ですが、鼻からの場合、咽喉の奥に貯める薬(ゼリー状)
を鼻の穴の中に入れるそうです
そして、鼻の中の通りが良くなるように、何度も綿棒を出し入れする
そうです

なんだか とっても痛そうで、私は口からでよかったと思っています

症状から病気を予想して薬を出された時、真実が予想と合致していれば
いいのですが、違った場合は症状(病気)を悪化させる可能性もあるので
一度は胃カメラの検査を受けてみるのもいい経験かもしれません

長くなって申し訳ありません

はやく調子が元に戻りますよう祈念しております
どうぞ おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。
お礼、遅くなってしまってすみません。

単なるストレスから来るものだったようです。胃カメラは結局、飲みませんでしたが、今後、飲む時の参考にさせてもらいたいと思います。

返事等、遅くなってしまったこと本当にすみません。そして、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/19 13:12

基本的には、全員、唾液は口からダラダラだしてもらう必要があるので、唾液対策は全員に行います。



胃透視(バリウム)は胃内視鏡に比べ、医師がしなくてもよいという以外のメリットは全くないので、胃内視鏡を受けるべきです。

鼻からの内視鏡は、楽な人もいますが、後で痛がったりと万人に対して有効ではありません。毎年、人間ドックで内視鏡検査を受けている人の感想だと、鼻からでよかったという人は当院では2割くらいです。従来の静脈麻酔+経口内視鏡の方が好まれています。が、すぐには目を覚まされない人も多く、医療側はちょっと大変です。

ただ、鼻からの内視鏡でもちゃんと生検(組織を一部、採取して顕微鏡で調べる)は可能です。
    • good
    • 0

口から入れるカメラ>年寄り向けに麻酔する場合があります。

それをやってもらいましょう。
鼻から入れるカメラ>全然楽です。入っていく感覚が無いので楽ちんです。

最初は小さな病院で見てもらい紹介状で大きな病院で見てもらいましょう。
案外・・・最初の病院で「たいした事はない」で済むかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。実際、大したことないですみましたっ

お礼遅くなってしまってすみませんでした。解答してくださり、感謝しております・・・

お礼日時:2011/01/19 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!