プロが教えるわが家の防犯対策術!

EMSなど国際郵便が届く仕組み

先日韓国ソウルから私の住む東京へEMSが届きました。
日本郵便HPで追跡結果を見ると現地発送日や国際支店到着日、配達支店到着日など
比較的簡素に書かれていて「あーこういう風に届くんだ」なんて関心しておりました。

ふと、これは韓国郵便局HPでも追跡できるのでは?と考え実行したところ、やはり出来ました。
しかも日本より詳細で乗っかってきた飛行機の便名や発着空港名、通関日時などなど…。
どうやらこの荷物は金浦空港から羽田空港の大韓航空便で日本へやってきたようです。
その後は羽田から東京国際支店へ移送され通関、自宅最寄の配達支店を経て手元に。


ここでふと疑問に思ったことがあります。
この荷物は何故東京行きの飛行機に乗ってきたのでしょうか?
相手国からすれば東京も大阪も札幌も福岡も沖縄だってすべて『日本』です。
国際郵便とはとりあえず東京にやってくるものなのでしょうか?
いちいち「日本の○○県宛だ。ならば○○行の飛行機に乗せよう。」なんて考えるのでしょうか?
特に韓国や中国の場合は日本の地方空港との直行便も多いのでそういった配慮をするんでしょうか?
だとしたら相手国の郵便局職員は日本語で書かれた宛名ラベルを読めるのでしょうか?


たかだか荷物の追跡でこんな些細な疑問が沸いてきました。
今回のケースですと外国→日本ですが、日本→外国のケースでも結構です。
ご存知の方や詳しい方、回答をお待ちしております。

A 回答 (1件)

以前韓国から日本にEMSを送った際、東京都市部は1~2日、地方はそれより時間がかかると言われました。

出したその場で日数照会してたので日本の住所は勿論読めないとおもいますけどポストコード(郵便番号)で入力していました。
多分最寄の税関で集めてそこから送り先に発送されるんだと思います。(海外からの荷物は税関を通ります)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、お礼が遅れたことをお詫び申し上げます。

貴重な実体験をお聞かせいただき感謝しております。
郵便番号という方法があったことはすっかり気づかず見過ごしておりました。
その方法ならば確かに相手国の文字が理解できなくても処理が可能ですね。

お礼日時:2010/07/24 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!