アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

星に興味を持ち出した、中学3年生の息子が
どの双眼鏡を購入しようか迷っています。

候補は下記の2つです。

ニコン双眼鏡アクションEX 10x50 CF

ビクセン双眼鏡アルティマ Z7X50

どちらがいいのでしょうか?

母の私はまったくわからないので、教えてください。
お願いいたします。

A 回答 (3件)

まず観測環境として、星空の光害の程度はどの程度でしょう。


「7倍×50mm」というスペックは射出瞳径が(50÷7)=7.1mmとなり、星見に最適といわれています。これは本当に条件の良い星空では効果がありますが、光害がそこそこ残る星空ではバックグラウンドまで明るく見えてしまうためコントラストが下がってしまいます。ですから光害の程度によっては10×50(瞳径=5mm)の方が適します。

中国製と日本製:アルティマは日本製でアクションEXは中国製です。
なぜ中国にするのかといえばコストを抑えるためです。
単に日本製と中国製の品質を比べるなら、明らかに日本製の方が優秀です。

防水と重さ:口径50mmともなれば手持ち式としてはギリギリの重さです。そして見上げて観測することとなる星見では、重さは重要なポイントとなります。さらに口径50mmで防水機種ともなれば重さは1kgに達しますので、手持ちでは極短時間しか持たないでしょう。
星は輝きバックグランドは真っ暗なため、その明暗差は非常に大きく、少しの手ブレで星像は尾を引いてしまいます。ですのでいずれにしても三脚は用意しておいた方が良いでしょう。
まあ、それでも軽いに越したことはありません。しかし、防水にもメリットがあります。
天体観測を行う夜中には晴れてても夜露が発生します。光学系の防湿管理には気を使わなくていけませんが、これを怠ると内部にカビが発生し、レンズを曇らせてしまいます。こうなるとメーカーに出して分解・清掃してもらわなくてはいけません。(1-2万円)
ですが、防水機種には内部に窒素ガスが封印されていますので、同様の心配はなくなります。アルティマは非防水、アクションEXは防水です。

見口:アルティマはゴム見口、アクションEXはスライド式見口です。
「スライド式見口」とは見口の縁が手前に引き出せる見口で、肉眼では引き出して覗きます(レンズが汚れ難い)。※ゴム見口では眼鏡者はゴムを折り返して使う。


見掛視界:これは覗いた時の像円の大きさを角度で表したもので、広い見掛視界ほど快適です。50度以上が理想で、65度以上を広角といいます。
アルティマの見掛視界は46.2度、アクションEXは65度の広角です。
ただし、望遠鏡の類には収差と呼ばれる宿命があり、像ズレ・歪み・像流れなどが発生します。この収差に対しては製品のグレードに応じた補正がされていますが、日本製であるアルティマの方が補正レベルは高く、アクションEXは視界が広いぶん補正難度は高くなるため、結果周辺像の崩れはアクションEXの方が目立ちます。これは昼間の使用ではそれほどでもありませんが、星見では気にする人が多いポイントです。

アイレリーフ:これは覗き易さの指標ともいえる数値ですが、アルティマもアクションEXも合格レベルです♪


-お勧め双眼鏡-
★Vixen フォレスタZR8×42WP (ポロ式/中国製/24200円~) *防水
http://kakaku.com/item/10910110536/
790g、見掛視界60°、アイレリーフ21mm、ツイストアップ式見口

口径は40mmクラスとなりますが、射出瞳径は5.25mm(42÷8)で日本の夜空には適度な数値です。
集光力は50mmに比べ若干落ちますが、十分星見専用とできる性能は有しています。
防水付きですが重さは50mmの非防水とほぼ同じです。大きさは50mmよりも一回り小さく、星見専用としなくても、オールラウンドで楽しめる大きさです。
またアイレリーフ(接眼レンズからどれくらい目を離しても、視野全体がちゃんと見れるかの数値)が21mmもあり、接眼レンズ径も大きいので、非常に覗きやすく快適です。
視界も60度とそこそこ広く、中国製ではありますが、凄く好感のもてる見え方・見易さを有しています。


●ちなみに私ですが、ビクセンのアペックスプロHR8×42を星見に使っています。先にも書きましたが、星見にも十分な性能で、他の用途(観戦・観劇・観望・鳥見・etc.)何にでも使える大きさ重さが大いに気に入ってます。
Vixen アペックスプロHR8×42 (ダハ式/日本製/44100円~) *防水
http://kakaku.com/item/10910110044/
705g、見掛視界52°、アイレリーフ19mm、ツイストアップ式見口
“ビクセンダハプリズムの最高峰/文句なしの実力”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ ありがとうございます。

息子と検討してみます。

お礼日時:2010/07/22 15:10

長時間の星空観察の最適なのは7倍50ミリメートルの全天候(トロピカル)モデルです


高倍率のものは暗い上にちらついて10分くらいで目が疲れます
夜間当直で星を見ますが7X50瞳径7前後が良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ ありがとうございます。

息子と検討してみます。

お礼日時:2010/07/28 12:06

 どちらも良さそうですが、屋外使用が多いのでニコンかなと。

それと三脚に取り付けることが可能かも大切です。手で持ち続けるには大変なので。

 この双眼鏡と三脚に取り付ける金具、それとしっかりした三脚を用意してください。

 一番良いのは実物を手にとって、いろんな所を覗いてみて下さい。扱いやすいか。明るさはどうかなど自分に合った物を選んで下さい。良い物は長いこと使えますからね。

 次は望遠鏡を狙っていると思いますよ。気楽に使えるのが双眼鏡の利点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ ありがとうございます。

息子と検討してみます。

お礼日時:2010/07/22 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!