プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校三年の受験生です。
芝浦工業大学を志望しているのですが、今の模試の結果を考えると心配でしかたありません。
学校からは無理といわれました。
現在河合の記述で数学47 英語47 物理40(前のマークでは50超えた)
物理はエッセンスをやり始めて偏差値が伸びました。
ですが数学と英語が心配です。
自分はここを目指しても大丈夫なのでしょうか?
また数学と英語は何を勉強すればいいでしょうか?
現在黄チャートをやっています。例題のみやっているのですがすべてやるべきでしょうか。
英語は単語と熟語とネクステージをやっています。

アドバイス等よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

塾講師をしていて現在は独立しているものです。



>数学

黄チャートをすべてやれば正直名古屋大学レベルまで到達します。芝浦工業レベルを目指すのであれば例題で十分基礎は固まります。あとは過去問やそれに類した問題を多く解くことです。
数学はセンスだと言われますが、それは上のほうのレベルの話であり、基本は問題を解いてパターンを体にしみこませると力は自然とついてきます。

>英語

この時期ですので、正直あせるかもしれません。ただ単語や熟語を覚えることはもちろんのこと、文法問題にも手を出しておくことが大切だと思います。長文は9月から毎日読むとして、この夏の間に単語、文法を仕上げてしまうことが大切です。必ず夏の最後には過去問の長文以外を解いてみて自分の力を測ることも大切です。


勉強で一番大切なのは『いつ終わらせるか』です。単語や熟語、黄チャートをしている。それは正しい勉強法なのですが、じゃあいつまでに終わらせるか。それに向けて一日何ページやるべきなのかを日割り計算してやっていくことが大切です。受験生の勉強で一番いけないことは12月くらいになってもずっと単語帳にしばりつけられているとかです。

やみくもにやるのではなく、自分の実力と目標との差を理解したうえでこの時期までにこれを終わらせるということを目標に頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 0

勉強はすればするほで不安になるし。


でも自信や実力をつけるには勉強するしかないです。
受験生にとっての夏は天王山!!
諦めるのは早すぎです!

英語は毎日やるのは絶対。
あと長文になれる。

数学はパターンをひたすら覚える。
問題をよんだら、「あ~こんな感じで解けばいいんだ」ってことがすぐに頭に浮かぶのが理想
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだ諦めません!

お礼日時:2010/07/27 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!