アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体力つけるために1時間ほどウォーキングしているのですが
だんだん慣れてきたので、そろそろジョギングに変更したいと思っているのですが
最初はどのぐらいから始めればいいでしょうか?
長距離走はかなり苦手です。

タイムで区切ればいいのか、距離で区切ればいいのか・・・・・。
アドバイスお願いします。
ちなみに高3男子です。

A 回答 (4件)

だったら1時間という枠は変えないで。


その中の比率を変えていったら?
最初はジョグを10分。後の50分はウォーキング。
そうやって身体に馴染ませながら。
ジョグの比率を増やしていけば良い。
体力をつける為のアプローチなら。
焦る必要は無い。継続的に運動をこなせる身体にしていく事が
大切なんだからね。
その中で体力もついてきて。
負荷を掛けていっても大丈夫な足元が出来上がる。
大切なのは継続性。
ハードワークは要らない。でも週に4~5は必ず続けていく。
ルーティーンの積み重ねが一番確実に体力をつけていける筈だからね☆
    • good
    • 0

あまり明確に区切らないで、少しずつ向上させていけばいいと思います。



一般的には運動に割ける時間は限られているのが普通ですよね。

そう考えたら、距離を伸ばすのとタイムを伸ばすのは同じことじゃないですか?

例えば1時間だとしたら、ウォーミングアップとクールダウンやストレッチを除いたら40分程度走ることになる。

ゆっくり走れば自ずと走行距離も5km程度かもしれない。スピードを上げれば8km、10kmと増えていくじゃないですか。

運動時間が日によって違うなら、日によって変えればいい話です。

今日はスピード、今日は距離、という風に臨機応変に。

同じことをずっとやっていると飽きるし、効果も停滞します。
    • good
    • 0

次のようにすると良いと思います。


歩き始めたら、最初の2分間は普通に歩いてください。そして立ち止まって心拍数を測ります。
次の2分間は早足で歩き、立ち止まって心拍数を測ってください。
その次の2分間は歩くよりも少し速い位のスピードで走ります。身体を上下させずに、すり足で走ってください。2分走ったら心拍数を測ってください。

心拍数は、10秒間カウントして6倍して測定します。
ウォーキングの最初の心拍数が90、2分後に100、4分後に110のように2分ごとに心拍数を上げていき、130になったら、あとはそのスピードで走ります。
この方法はポラール心拍計のエクササイスモードの走り方です。
http://www.amazon.co.jp/POLAR-%E3%83%9D%E3%83%A9 …

最初の1週間は心拍数130で30分間、次の1週間は心拍数145、それ以降は60分間走ると良いと思います。
高3男子なら、最初から心拍数145、1時間で走れるかもしれません。
    • good
    • 0

まずはウォーキングしている道を


同じ時間かけてジョギングすることをお勧めするわ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!