プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

硬式テニス部の高校2年生の息子ですが、ガットを張って一週間もしないうちにガットを切ってしまいます。ハードヒット用と言う事でポリエステル素材を使用していますが、打ち方に問題があると思いますが如何でしょうか? 確かにスピンを掛けているようですが。いいアドバイスがあればお願いいたします。

A 回答 (4件)

僕は大学でテニスをやっているんですが、最近約1週間ペースで切っています。

大学内ではまだ遅いほうなんです!!3~4日が多いんですが、その人たちはガットのゲージ(太さ)や素材を変えたりします。ぼくは、ガットのゲージを変えてやっています。1.30mmから1.35mmの間を使って調節をしてます。
お子さんは特に打ち方に問題があるのではなくて、かなりボールに対して厚くあたっているんだと思います。あまりお勧めはしたくないのですが、耐久性の優れているガット(トアルソンのケブラ)とかを使ってみるのもよいかもしれません。でもほんとはあまり進められません。
カットは消耗品なので、単品で買わずにロールで買うと経済的です。大学内の連中は皆こんな感じでやっていますよ!!うちの大学も体育会なので高校から部活をやってきた人が多いので、もし何かあったら聞いてください。
    • good
    • 2

対策をいくつか考えてみました



1、ガットの太さを太くする。ただし、ガットの太さが変わるとスピンがかかりにくくなったり打球感が変わったりしてしまうので注意が必要です

2、打ち方を変えてみる。どれくらい上手いかはよくわからないのですが、スイートスポット以外の場所に当てる(私はガチるといいます)とガットは突然切れます。ボールをよく見てもらって、スイートスポットにしか当たらないぐらいに打ってもらうということです。技術力の向上にもなりますし。

3、No.2の方が言っているように、ガットをロールで購入する。ただしロールで購入した場合は、違うガットが打ちたくなっても残ったロールがもったいなくて張れないという欠点があります(笑

こんな感じです。私は今学校のクラブに入っているのですが、1週間でガットが切れるというのは日常茶飯事なので、そこまで深く考える必要は無いかもしれません。
    • good
    • 0

打ち方に関しては監督の指導もあるでしょうし、


人それぞれの部分もあると思うのでストリングについて少々。

やっぱり一番現実的な方法は切れにくいストリングを使うのがいいでしょう。
YONEXの強チタンなんかがそうです。
ストリングはそれぞれ打球感が異なりますから
本人が気に入るかどうかという問題もありますが。

次にリールで買うという方法があります。
ショップの会員かなにかで安く張ってもらう手段が
あればまとめて買う分価格は安くなります。
例えばプリンスのZNX 15Lというモデルなら
12.2mで\1,600のところ200mで\24,000といった
感じです。

参考URL:http://www.yonex.co.jp/tennis/products/string/tg …
    • good
    • 0

 トップスピンプレイヤーの方ならガットはかなり硬く張っているんでしょうね!



 ガットの種類が色々ありますからトップスピンプレイヤー向きのを色々試すしかないと思います。

後はプレイスタイルを変えて、あのマッケンローみたいにガットをユルユルにするか...

下にゴーセンのURLを載せておきますので
息子さんのプレイスタイルに合ったガットを見つけて下さい

参考URL:http://www.gosen.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
あまり切れやすいので、最近は緩め(53P)で張っています。(ちなみに、ラケットはプリンスのレスポンスMPを使用しております。)

お礼日時:2003/07/21 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!