プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

腰部脊柱管狭窄症で「つま先立ちが出来ない」即重傷と言われた。

3ヶ月前に腰部脊柱管狭窄症と診断され飲み薬で痛みも少なくなり、自分では大分良くなって来たと思っていましたら、「つま先立ちが出来ない」と先生に話しましたら、それは「神経に麻痺が来ているから」と言われ手術をを前提に造影剤検査を行なうと言われました。飲み薬だけで、硬膜外や神経ブロック等の治療をしないでです。痛みも、間欠性跛行 (はじめかは、この現象は出ず、歩けないくらい痛かった。今は200M位歩けますが、痛くなってと言ううより、疲れて歩くのがえらいです。屈んだり・うずくまる必要はありません。1分も立っていればまた歩けます)もありません。
今歩くのは、かかとが主で歩くので疲れるような気が自分ではします。、「つま先立ちが出来ない」ことは脊柱管狭窄症にとって重要な重傷の診断判断なのでしょうか。造影剤検査は必要でしょうか。お教え下さい。邦ちゃんより

A 回答 (4件)

腰部脊柱管狭窄症でつま先立ちができないとの事ですが、座っていても自力で足首を下に動かせない状態なのでしょうか?また膀胱直腸障害(おしっこが近くなったり、出にくくなったり、お尻を拭いたときに肛門の感覚が鈍かったり等)はあるのでしょうか?これらの場合は絶対的な手術の適応になると思います。


それから体に負担が無く優れた情報が得られるMRI検査はすでに受けられているのでしょうか?
絶対的な適応でない場合、手術の適否は医師が決定することですが、多少の幅はあります。また造影検査は確率は低いもののアレルギーやショックの可能性があるので、ご心配ならMRIを借りて他の病院で意見を聞かれるのも手かと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難う御座いました。

足首は上下に動かせます。膀胱直腸障害は有りません。

MRIは3ヶ月前に撮ってあります。薬のみの治療で、自分では大分良くなっていると感じていた矢先、「痛みもなくなり、歩行を始めましたら、つま先に力が入らず、(昨日気づいたのですが、ふくろはぎの筋肉が弱ってる?)1KMを15分くらいで歩けば、疲れます。」と主治医に話したら、重傷で検査といわれたのでご相談をしました。

手術もですが、検査も怖いのでMRIを借りて他の病院を訪ねてみたいと思います。

お礼日時:2010/07/31 13:18

ではなぜつま先立ち出来ないのですか?バランスが取れないからですか?ふくらはぎがつるからですか?アキレス腱断裂など怪我をしましたか?それとももともと出来なかったですか?




>間欠性跛行 (はじめかは、この現象は出ず、歩けないくらい痛かった。今は200M位歩けますが、痛くなってと言ううより、疲れて歩くのがえらいです。屈んだり・うずくまる必要はありません。1分も立っていればまた歩けます)もありません。

これを間欠跛行といいます。しかも200Mそこそこの歩行距離や、1分間の休憩が必要な場合は、決していい状態とは言えませんね。


>「つま先立ちが出来ない」ことは脊柱管狭窄症にとって重要な重傷の診断判断なのでしょうか。

筋萎縮、筋力低下など筋麻痺は手術適応の条件です。これが明らかに認められれば、筋力低下、筋萎縮はものすごいスピードで進んでいきます。手術を含めた治療も検討されてもいいと思います。


貴方の場合は固定概念や自己判断を捨てることを、まずしなければいけないことだと思います。貴方は何の知識もない素人ですが、医師はその道のプロです。最終的に判断するのは貴方自身ですが、プロの言う意見を素直に聞きましょう。


手術を含めた治療方針は全て検査結果次第ですから、検査は素直に受けた方がいいとおもいます。それを踏まえての今後は、しっかり主治医と相談されてください。お大事にどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに私は固定概念や自己判断によっていると思います。

ただ、当初の病状よりかなり改善され、日常生活にそれ程不便を感じなくなってきた、今、検査入院と言われたことに、(それも直ぐにではなく1ヶ月先、混み具合も有るのですが)疑問を感じましたので、この場でお聞きいたしました。

筋電図をとっていただけるようですので。貴方様のおっしゃるとおり、検査を受けて見ます。

大変有難う御座いました。

お礼日時:2010/07/31 07:29

>「つま先立ちが出来ない」ことは脊柱管狭窄症にとって重要な重傷の診断判断なのでしょうか。

造影剤検査は必要でしょうか。

きついことを書くようですが、重症かどうかはそれは主治医に聞くべき事であって、教えてgooでは誰も回答できません。(何の責任も持たない第三者しかいません。トイレの落書きと同じレベルです)
もちろん、医師であっても診断していない医師ならば回答できません。
・・・一般的に考えて、そう思いませんか?

造影剤検査の必要性は、これも一般的に考えて、誰もわかりません。主治医から説明を受けるしかないと思うし、主治医は一般人にわかるように説明する責任があるからそうすることをお勧めします。

それと、回答することは診察に当たるかもしれません。利用規約(もしくは医師法)に抵触すると思います。

心配だからいろいろ聞きたい、経験者の話を聞いて安心したい・・・と思っていらっしゃるでしょう。
これも人間なら当たり前の感情です。
ですが、それならなおさら主治医に尋ねる方が良いのもわかっていただけると思います。
*主治医に聞く事と、一般人でもわかるように説明をしてもらう事は、リスボン宣言で患者の権利とされています。
 昔のように怖い医者はいませんよ。(リスボン宣言のURLを貼っておきます)

参考URL:http://www.mi-net.org/lisbon/D_Lisbon_j.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛辣なご回答有難う御座いました。

おっしゃるようにしたいのですが、リスボン宣言読みましたが、先生がたは、忙しく、遠慮して、深く細かく聞くのが悪いような気がして聞けませんでした。だから、このような場でお聞きすることになったのです。

今後は、主治医の先生に私が理解できるまで、お聞きしたいと思います。

有難う御座いました。

お礼日時:2010/07/31 07:36

腰部脊柱管狭窄症の診断に関しては、別の専門家の方にお答えいただいてください。



「手術を前提」ということについて。
テレビの有名な司会者も、手術を受けています。
簡単に受けられるようになりました。

でも、手術そのものの失敗というリスクもあります。
また、私の知人は、その部分の手術後、感染症で亡くなりました。
感染症は、他の手術でもあることで、とくにその部分だからというわけではありません。

が、そのような手術をうける人は、高齢者やメタボの人が多いため、感染リスクの高い人が多いのです。たとえば、糖尿病であるとか、高血圧であるとか、「手術をすること自体」に慎重になるべき方が多いのです。

出来る事なら、まずは手術以外の方法を試みられますように。

どうぞ、十分なご注意を。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難う御座いました。

私も、手術しても、幾多の良くならないケースをお聞きします。

他の皆さんのご回答を見ますと、主治医の先生に良く聞くことをご回答いただいております。

取敢えず、今回は検査入院をして、結果を聞き、必要ならセカンドオピニオンを探して対処したいと思います。

お礼日時:2010/07/31 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!