プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

開業届を出さずmixi内で販売している方に関して質問です。

うちは個人事業主の届を出し、ネットショップをしています。
簡単にいえばハンドメイドのような商品を扱っているのですが、最近全く同じことをしている主婦の方がいらっしゃいます。
この方はmixiのコミュニティを立ちあげ、そこで商品を紹介し、欲しいという方には携帯のアドレスを教えているようです。
携帯のアドレスでお客様とやり取りをし、商品を販売しているのですが、これは問題ないのでしょうか?
mixi内での販売は禁止されていたように記憶していますが、これはmixi内での販売にあたりませんでしょうか?
ちなみに特にHPなどは作っていないようで、注文はmixiコミュニティのみだと思われます。

そこで質問なのですが、

・mixiコミュニティで商品をと値段を紹介し、欲しいという方に携帯アドレスを教え売買するのは違反ではないのか?
・mixiコミュニティ内で商品と値段を紹介し、欲しいという方にはHPへ誘導もしくは買いもの方法を教える、と言うのは違反ではないのでしょうか?

うちは後者でSHOPのコミュニティがあり、そこで商品を買って下さった方が感想を書き込んでくれたりしています。
新作が出れば紹介したりセールに関するアンケートを取ったりしています。
ただやはりコミュを見た方から「欲しい」とメッセージを貰うことがあるのでHPへ誘導しています。
どうしてもHPからの購入方法がわからない!と言う方には何度かメッセージでやり取りすることもあります。

HP上ではもちろん住所、電話番号、名前など必要事項を記載していますがmixiは個人の趣味でやっておりますのでもちろん非公開です。
この非公開の状態で商品売買に関するやり取りをするのはやはり問題でしょうか?

最近この主婦の方と間違われて問い合わせが来たり、類似デザインが販売されていたりして少し対応に困っています。

A 回答 (3件)

質問やお礼・補足などを拝見すると自分のmixi内での立ち位置と、類似行為をしている主婦のケースを混同させて、「これぐらいなら・・・」的な部分があるのでは?



端的に言えば、商用目的の行為が禁止されているmixi内では、個人事業主であり、商用目的のサイトを運営しているのですから、あなた自身がmixi内でSHOPに対する対応をすることが規約に触れます。

ここからが微妙な所で、コミュそのものが顧客である第三者が立ち上げ、運営・管理しているのであれば、それ自体では何の問題も無いでしょう。
そのコミュにあなたがSHOPの運営者・経営者であることを公表して発言などの参加をすれば、商用行為とみなされる可能性はあります。

コミュ内であなたを特定できるのですから、その主婦とも間違われるトラブルに巻き込まれる訳で、この際ですから、全ての対応はSHOPのサイトにて行う旨をコミュの運営者に通知すれば良いのでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごくよくわかりました。

私がSHOPに対する対応をすること自体に問題があるんですね。
コミュ管理者に伝え、コミュは完全にお客様同士の交流の場として使って頂こうと思います。

お礼日時:2010/07/31 09:17

A1です。


違反と違法、罰則と犯罪を混同しないでください。

違法ではあるが、刑罰がないから犯罪じゃない事例は沢山ありますし、
mixiの利用規約は、mixiと登録者の登録利用契約なので、違反になるかはmixi事務局の裁量であって、罰則も強制退会から損害賠償請求、刑事告訴まで株式会社ミクシィが決めることです。

他人の商圏である以上、大丈夫か判断するのは利用者ではなく、本人が直接、権利者に許可をもらわなければ、広報活動を含め一切の商業活動をしてはいけないのです。

そうしないと、個人では注意されたら終わりですが、
事業主というのは、すべてのコンプライアンス(法令遵守)とリテラシー(情報応用力)を順守しないと、全てにおいて損害賠償請求として金銭的な法的責任を無限に負います。

ですので、やっていることに問題があるか?ではなく、
全ての事が、やる前に確認し、許可を取ってからでないと、一切やってはいけないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます。

なるほど、よくわかりました。
すごくわかりやすい回答をいただきましたので締めさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/31 09:20

商用目的でmixi利用が禁止なのです。


>・mixiコミュニティで商品と値段を紹介し
どちらもこれが禁止行為。
通信の秘密は守られていますので、メッセや外部HP誘導での個人交渉は自由です。

>新作が出れば紹介したりセールに関するアンケートを取ったりしています。
これも禁止行為ですし、
>HP上ではもちろん住所、電話番号、名前など必要事項を記載していますがmixiは個人の趣味でやっておりますのでもちろん非公開です。
宣伝行為を行っている以上、個人の趣味の範疇ではありません。

で、個人事業主なんですから、自分の利益は他人の機会損失ですので、全ての行動の責任を負うことになります。
全ての規約、法規を読了し、理解の上で活動を行わないと
商売というのは、知らなかったでは済まされないのです。

この回答への補足

ありがとうございます。
すみません、説明不足でしたので補足です。

コミュニティは私が管理しているのではなく、お客さまの一人が作って下さったものです。
その中で作品を作っているのは私でmixiにも参加しているので気軽にマイミク申請してください、的な文章があり、私のmixiサイトへ飛べるようになっています。
これは単純にプライベートな日記にコメントしあえるお友達、気が合いそうな方ならお友達になりたいと思い書いているもので仕事とは一切関係のない内容で自己紹介しています。

コミュニティ自体は宣伝と言うよりはお客様同士の交流の場、といった感じで
「私はこんな商品買いました」と言う書き込みメインです。
さらに新作やアンケートもお客様同士
「これが出てました!」
「この商品セールして欲しい!」
と言うような内容です。

これも違反になりますでしょうか???
もちろんコミュニティには私も参加していますし、内容を読んで参考にさせていただいています。

ただ私のサイトへリンクしていますので中には「商品が欲しい」とメッセージを下さる方もいます。
そのお客様にはHPへ誘導、もしくは買いもの方法を教えています。
が、この部分は自由ということでしょうか???
もしここで契約を成立させても大丈夫ということでしょうか?

私のサイトはあくまでもプライベートで日記も日常的なことしか書いていません。
ですので個人の趣味・・・と表記させていただきました。

mixiコミュニティでお客様を集め、メッセージのやり取りで商売をするのはmixiの利用規約に反するだけでその他問題はないのでしょうか?
だからどう、と言うことはないのですがずっと気になっていたので質問させていただきました。

補足日時:2010/07/30 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!